見出し画像

難しくて易しくて高いのだ

おや、寒いですね。布団から出たくありません。
うるせえ!今日は病院に行く日です起きろ!

12/19(火)

あれから興奮しっぱなしで、寝たのは1時半過ぎとかかな。
8時39分に起きた。微妙なのはスヌーズだからだね。

洗濯物を集めてポイッ。もう柔軟剤は入れません。
今日は朝からちゃんとした服に着替える。レアだね。


9時に朝ごはん。見事に野菜尽くしだったなあ。
キャベツもりもり、ブロッコリーもりもり、トマト(略)、沢庵、白菜の漬物、大根のお味噌汁。
と、目玉焼き。タンパク質足りるべか。

そういえば昨夜、野菜が好きなの?という質問に元気にハイと答えたけれど、もしかして……?
ありがたいけども!お腹にたまるかしら。

もうすぐ食べ終わるって時にインターホン。玄関先で、やまねさんとお兄さんがおしゃべりしている。営業か集金か分からないけれど仲良さげだね。


うーんと、20分は経ったなあ。玄関前を通らないと2階に戻れないから、困ったぞ。

10時に解放。これくらいでぐぬぬ、としちゃうの、心狭いな。

洗濯物を干して、化粧。今日はギャルです。髪も巻いちゃおー。


11時過ぎにお父さんがやまねさんちへ到着。直前まで来客があったので、また鉢合わせるか?とソワソワしていた。
お客様は帰られたけど、かわりに電話中だった。おばあちゃんと話していた。

まあとにかく合流。
帰りが遅いので、洗濯物は中で干しちゃう。ご移動願いまーす。

11時半に出発して、45分前に病院へ到着。
問診票を書きながら、いや何相談するべ、と考えた。
今自分が鬱である自覚がないなあ。そういえば良いのだろうか。

診察。優しそうな先生でほっとした。
結構言葉はスラスラと出る。お喋り上手だね。
お父さんと合わせて二人分、とどまらぬ荒波をさらりと潜り抜け、こうしましょう、と提案して下さる先生。
読解力高し。さすがはお医者さん。

次の予約は、翌年の1月18日。まずは手帳の申請をしましょうということで、診断書を作ってくださるそう。
お薬などの治療はその後。おや、そうなのね。飲む気満々だった。

病院を出たのは12時半。想定よりすんなり終わったね。
お次は図書館です。残りの辞典を読みに行こう!


建物丸ごとドデカ図書館。きれいだね。
となりの自治体なので、まずは新規登録。あまり待たずにカードをゲット。これであの豊富な電子図書館が使えますぜ、へっへっへ。

さて、辞典辞典。多分こっちだよねーと適当に進む。こういうところある。昨日の買い物も心向くままに歩き回った。

あれ、見つからない。他の辞典はここに集まっているんだけどな。類語辞典の場所に、いるはずのお目当てがいない。

他の階なのかな?と暫くうろちょろ。いや違うね、辞典はあのコーナーだけだと逆戻り。
見つけたのは20分くらい経ってから。お疲れさまだよ。

探していたのは、『現代語古語類語辞典』。古語辞典のコーナーにあったんだけど、見落としていたよ。

良かった、よし読もう。空いている閲覧席に向かい、いそいそと表紙を開いた。

この辞典には、言葉の意味はあまり書かれていない。特色にもある通り、隣に国語辞典や古語辞典が必要だな。
その代わり、単語がポンポンとたくさん出てくる。
例えば、雨や風など古来から日本人が興味を持ってきたものは、関連語が多い。3~400語だって!

時代ごとに分かれているから、その時々の表現の違いとか、面白い。
愛が冷める、昔は床離れ。今よりも床が重視されていた関係性だったものね。それだけで二人の温度を表現できるんだ。

とても良い、本当に興味深い。
創作には役立つよ。すごく楽しい。でも今絶対必要な辞典じゃないな。
これは1番目の類語辞典じゃないと思う。

ぐぬ。

やっぱり以前見に行った、新明解の類語辞典がいいかな。

よし決めよう、と三省堂のHPを見ていたら、関連に表示された辞典にも、惹かれちゃった。
類語ニュアンス辞典……?わたし、気になります。

丁度この図書館にあったので見てみよう。同じ著者さんだね。

前書きを読む。む、これ新明解類語辞典の参考書だわ。分類も一緒、連携されているって感じ。
これ良いぞ。本文も辞典ぽくなくて、エッセイみたいなデザイン。

む。

覗き込んできたお父さんに報告。

じゃあ、これもセットにしようか?
サンタさんってもしかして太っ腹?

むむむ。
アリです。


14時前に図書館を出た。収穫あったねえ。
用事も済んだことだし、お父さんの趣味である銭湯巡りに行こう。

受付の兄さんが気さくな人だった。珍し。

銭湯のアプリってあるんだね、スタンプラリーみたいなアプリだった。銭湯にあるQRコードをスキャン。
お父さんが308軒目だと呟いたら、兄さんがめっちゃびっくりしていた。まだ60軒ほどなんだとさ。

いやそれでもすごいぞ?

久しぶりに体重を量る。うむ、変わらず。

滝みたいな打たせ湯があった。おー、結構威力が高そうだぞ。
試しに右肩を差し出す。無事であれ……。

しゅ、集中砲火!!痛った!!!
思わず声が出てしまって、誰かに笑われた。

強いぜ、あんなの肩壊れちゃう。
それでも気持ち良さそうに使っている人もいるので、なんとも。

一通り巡って、最後にサウナを発見。いいじゃない、と扉に近づいたら有料でした。くそう。

お風呂上がり、3分20円ドライヤーチャレンジをした。結果はまあ、ギリ許せないくらいまでは行けた。少し許せなかった。

これは備忘録ですが、銭湯にマスクは2つや。次から気を付けや。
お父さんに予備をもらった。でかい。


お昼、ではなくおやつは銀だこ。

ソースとねぎだこ、4個入りを1つずつ。
おやつだからね。お腹いっぱいになったらダメよ。

注文を終えた後に見つけたポテサラコロッケ。衣がかつお節ですって?楽しいじゃん。追加した。

ねぎだこには天つゆとおろしがついてきた。ジュクジュクにして、開けた穴にネギを突っ込んだ。うまい。

かつぶしコロッケはカリサクうまい。中身のポテトは、ポテサラ感は無かった。

ごちそうさま!


さて16時。もう1つ巡りますか。一駅分を歩いていく。

不動明王。こんちは。道の途中で1人突っ立っていた。
お父さんの解説が大盛り上がりだった。
覚えていることは、何とか組の幹部、明王5人衆。なんだっけ忘れた。

ふと遠くを見上げると、住宅街に浮かぶイオンのロゴ。周りが淡い建物の中、突如として現れる四角いドピンク。
うわあ、CGみたい。

あれUFOだね。あのままフワッと動き出すんだよ。
お父さんの返事はなかった。


16時半に二軒目の銭湯へ到着。
もう首から上は洗わないから、バッと脱いですぐ浸かった。

今日、たくさんの、泡がボコボコしているお湯に入ったけれど、何が違うのかさっぱり分からなかった。気持ち良いからいいけどね。

2軒とも薬湯が赤かった。2つ目の方が漢方のいい香りで好きかな。

17時くらいに上がった。
んー、温まった。ぽかぽか。

もう一度体重を量ったら、50gしか変わらなかった。たこ焼き、お前軽いな。

脱衣所で、おばあちゃん達の井戸端、風呂端(?)会議が止まらない。
挨拶がおやすみなさいだったのにはビックリ。早くないか。


着替えも終わり、ふう、と息をついたところで気が付く。
昨日の日記、見直してない!最後の方がまだ箇条書きのままだよね。
時刻は17時10分ほど。これから帰る時間を考えると……。

大丈夫?投稿間に合うかい?と風呂上がりの読者さんが不安そう。

まあ、スマホでやっちまうよ。

電車の中でほとんど纏め上げた。でもやっぱりスマホはやりにくい……。
間に合いそうだし帰ってからパソコンで確認する、と告げたら、露骨に残念そうだった。

できるだけ早くあげますね。


18時に帰宅。やまねさんと少しおしゃべりした。只今帰りましたー。

手洗いうがい、洗濯物の回収などのんびりやってから、違う日記だわと思い出した。ごめんごめん。

慌ててパソコンを立ち上げ、文章を確認。結局、18時半前の投稿でした。まあいっか。

今日はいつものようにここで記録せず、スマホにメモして過ごしていたんだ。あいまいな箇条書きたちをnoteに移して、本日分を形成していく。


19時半、夜ごはん。白身魚の煮つけ。子持ちで大きな切り身だった。
煮つけは久しぶり。焼き魚に比べて身が骨から外れやすいので、上手に食べる難度は低めかな。

お魚料理はいつも訓練の場。いつか、尾頭付きをキレイに食べるのが目標だと言ったら、やまねさんにはあまり共感されなかった。
えー、食べられたら格好良くない?


全く関係ないけれど、この文を考えている時に、はじめ「難易度が低い」と打ったんだ。
これ、誤用なんだとか。アナウンサーさんは「難度」と表現している。

難易度って、「しい」と「しい」の度合いってことだよね。どっちを天辺とするかは決まっていない。
ただ、「難易度がい」と言われると「しい」、「い」と「しい」って感じる。

なんで?誰がそう決めたの?

多くヒットする返答は、これは「偏差値」と共に予備校で広がった造語だ。偏差値が高いと難しい。低いと易しいからだ。

学生の頃から使っていたから、定着しちゃったんだね。学校や企業、資格関係でよく聞く言葉だし、ちょっと納得。

これに関しては、正確には調べられていない。とりあえず、ウィキペディアに「難易度」のページは無かった。
でも、似たほうな状況の言葉、例えば「高度」は高いが上、低いが下、などを考えたら「難度」で合っている気がした。よって、今回は採用。


さて、話をご飯時に戻して。

テレビは謎解き系。クイズとか、そういう番組多いんだね。それ以外のバラエティを、久しく見ていない気がする。

今日もQuizKnockからふくらPが出演されていて、眼福でした。こんなに連日見られるなら、テレビを買う意味はあるな。

20時半に部屋に戻った。
日記の続きをチャカチャカ書いていく。BGMはNiziUの『HEARTRIS』。
ちっこいフルーツケーキを食べちゃった。懺悔。

大方打ち終えたのが21時半過ぎ。調べ物が多かったね。

今日は古事記を開いていないな。まあ、今日はいろんなことをしたものね。おかげさまで文字数が過去一だ。

身体もだるいし、疲れたし。この後は寝るまでゴロゴロするとします。ほな。


わたし、気になります!
自分はアニメから入ったので。

原作者の米澤穂信さんが描くミステリーは、ホラー要素がなくて、ビビりでも楽しめるから大好き。
オススメはこいつ。


難易度、難度の参考元

反対の意見だってもちろんあるさ。これにも納得しちゃうよね。

他にもあるけれど、賛否両論すぎるのでこれくらいで。ニホンゴムズカシ。

……難易度も便利だし、目くじらを立てるほどでもないかなあ、というのが個人的な感想だよ。格好つけるときに「難度」にしよっかな、とアホ面。


日記の依頼ってなんだよ、って思ったらこいつ読んでみてよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?