見出し画像

#2 オンライン授業って大変!(stand.fm配信用原稿)

(これは、stand.fmに開設した「kazの研究室ラジオ」の配信用原稿です。音声配信については、以下のstand.fmの僕のページから聴いていただけます)

01 あいさつ・番組紹介

(この番組は、とある地方の私立大学で教員をやっている僕、kazが大学教員や研究者としての視点から、日々の生活や、いつも考えていること、たまに学問的な関心や学術的なことなどをマイペースに発信していく番組です)

02 本編:オンライン授業って大変!

・新型コロナウイルスの感染拡大のなかで、うちの大学でも今年の春から急遽、オンライン授業を実施

・僕の担当科目は教職課程の科目、履修者が多いので前期・後期ともにオンライン・オンデマンド型の授業を実施

・前期・後期ともに5科目分のオンデマンド資料を、いちから作成

・パワーポイントの録音機能を使って、パワポの資料に音声を吹き込む

・学習のしやすさや集中力の継続時間を考慮して、1回の授業あたり3つのパワポ資料を作成、1つあたり15分~20分ほどの長さで録音

・受講者のデジタル環境も考慮しないといけないので、動画資料とパワポそのままの資料の2種類を準備して、パワポだけでも学習が深まるような資料を準備

・加えて、授業の要点をまとめたプリントとレポート課題も作成

・これらを前期5科目、後期5科目分、作成!

・後期の分はオンタイムで作成しているので、ほぼ毎日が資料作成で過ぎていく…

・対面授業でもプリントやパワポ資料は作っていたが、オンデマンドで学生さんが自分で学べるような資料に作り直す必要がある…ということは、いちから資料を作り直したほうが早いわけだけど…

・授業準備だけしていれば良いわけではなく、研究活動もしているし、学内業務もこなさないといけない。

・学会発表もしたし、論文投稿もしたし、学内の重要な業務も抱えているし…本当に今年は何をするにも時間が足りない!

・でも、興味を持ったことについてはすぐに動きたくなってしまう性格なので、stand.fmにも手を伸ばすことになってしまったわけですけれど💦

・もちろん、このコロナの状況のもとで、大学の中では学生さんが一番大変なので、学生さんが出来る限り、不利益を受けない形で動かないといけないわけなので、これぐらいのことを「忙しい」なんて言ってたらダメなんですけれど…

・それでもホントに時間無いんですよーそれをどうしても話したかったんです…💦

・コロナ禍のもとでいろんな仕事がいろんな影響を受けていますが、仕事の仕方が変わっていくのは研究者・大学教員も同じかもしれませんね。