見出し画像

『 要望 』聴診器が海苔 ② #毎週ショートショートnote・裏お題

*営業先の病院にて


私は医療機器の営業を担当して5年になります。
契約先の病院でいつもの点検の後、
担当の医師に新開発の《聴診器》を見せたのですが・・・



「新開発? 聴診器でそれやって、何か面白いことでもあるの?
今までので十分だけど・・・《海苔》で出来た聴診器でも開発したら
相談に乗るよ?」 

それこそ、それのどこが面白いんだ?と思いつつ、、

「海苔・・・ですか? 研究してみますね。」

と、その場を終えた。

不愉快な担当医師に一矢報いたい軽い気持ちで友人に相談を持ち掛けた。
彼から研究材料としてインドネシアで作られた《海藻から作られたラップ》を取り寄せたことがあると聞いていたからだ。



そして今、私の手元には「海苔」を使用した食べられる素材
エボウエア》を先端に施した聴診器がある。もちろん冗談で作った
オモチャで試作品にもなっていないが、例の担当医師に見せた。

「面白い! 使わせてもらうよ。」

もちろん医療機器としては使えないことを念押ししておいたが。


数日後に、その担当医師から電話があった。

「自分の胸に例の聴診器を当ててみたんだがね、、驚いたよ。

いや、むしろ感動したと言ってもいい!! ありがとう・・・!!」


彼の叫びに、思わずスマホを耳から離した?!

彼の実家は海の傍で海苔の養殖をしていたらしいが
台風の被害もあって廃業したという。
彼はなぜかそんな話を始めて・・・


「鼓動の音と一緒に・・・懐かしい《 潮騒 》の音が聴こえたんだ。
海苔の香りさえ携えて、、泣いてしまったよ。」


一件は、彼の個人的な詩情のみで終えてくれることを
切に願った。


【完】


*このお話はフィクションです。実際にあった出来事とは一切
関係しておりません。


*こちらに参加させていただいてます。
今回のお題は 『鳥獣戯画ノリ』
裏お題が・・・『聴診器が海苔』でした。

#毎週ショートショートnote 

#毎週ショートショートnote・出品作・他

#シロクマ文芸部・参加作品

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?