見出し画像

2021年の旅の予定

2021年はゆっくりとスタート。
2020年は走り続けてきたからね。
ここ辺りで一回リセット。

MachiCafeを始めて、仕入れに走り回った。
初のウンカ被害に見舞われ在り方を問われた。
プランターセミナーを主催し、都会で自給する方法を模索した。
さをり本部とのつながりを絶ち、自分だから伝えられる形を探した。
味噌を自分で仕込み、醤油麹を作ることも習った。自給できることがまた増えた。
Michi Cafeで自分のご飯を食べてもらえる機会ができ、じっくり誰かと向き合う時間が持てた。

その中で、今まで培ってきたものと新たに生み出せるようになったことを、繋げていきたいと思うようになった。

昨年播いた種はもうすでに芽が出始めて、動き始めるタイミングを待っている。
また春が来て夏が来て秋が来て冬が来る。
この季節の巡りの中で私は何を思い何をするのか。

「することのある有り難さ」

2021年の新しいことは
・滞在型ギャラリーを作る
(向日市の空物件を借りられることになった
もっとアートは身近なものであるべきだと思う)
・衣食住の自給ができるゲストシェアハウスを作る
(富山や若狭方面。もう一つの実家作り)
・オンラインギャラリーとショップの開設
(眠っているステキなものを世に出したい。その思いだけ)
・和棉と蓼藍を育て紡いで染めて織るまでの流れを実践する
(私は織る人だと改めて実感。自分のこれからの織りの方向が見えてきた)
・身近な山野草を食したり染めたりできるようになる
(自然とどう出会い解け合うか。これは一生の課題)
・米作りを無農薬に切り替える
(中途半端は一番いかんと思い知った)
・小麦を育てる
(米、豆が作れたら残りはこれでしょう)


もちろん去年まで続けてきたことは継続発展させていく。
・7年目の高浜町でのこまごまクラブ見習隊
(今年は豆とゴマを増量!)
・5年目の泉北ニュータウンでのRicefarmingの会
(今年は無農薬に切り替え!
・5年目のエディブルシティ実験隊
(農業を身近にする機会をもっと増やす!目指すは自給農)
・2年目のコンセプトカフェMichiCafe
(衣食住を豊かにする提案は尽きません!
織カフェはもう少ししたいね)
・22年目のさをり織り教室
(出張教室を各地で展開したい。糸機会議と称したランチ付きの会も企画!)
・2年目の農家さん廻りと援農、野菜販売。
(MachiCafeの仕入れだけでなく、もっと美味しい野菜を食べてもらえるよう、毎月マルシェ出店もすることに!)
・3年目の梅からし事業
(からし社長についていくのみ!今年はイベントもやるよー)
・3年目のあらぐさ福祉会の縫製
(このすごいアーティストたちを世に出せないなら、私はさをりを辞めた方がいい)

盛り沢山すぎるけど、一人でできるとは思っていない。
もちろんいろんな人に一緒にしてもらうつもり。
他力本願万歳!
だってその方がみんな幸せになるもんね。

人生は自分を見つけて事足りる

今年も新たな自分と出会う旅が始まっていますよ。
あなたもね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?