Tuuli(トゥーリ)

Tuuliとはフィンランド語で風という意味です。 「学びは遊び・遊びは学び 風にのって…

Tuuli(トゥーリ)

Tuuliとはフィンランド語で風という意味です。 「学びは遊び・遊びは学び 風にのって歌い踊れ〜」いつでもどこからでも、みんなつながって遊びましょ!完全オンラインのフリースクールです。 https://tuuli.1web.jp/

最近の記事

いよいよ25日はTuuliの第3回目オープンルーム!

<5月25日(水)第3回 Tuuliオープンルーム> [参加無料・プレゼント特典/「水」「波」「フィンランド」「マインドフルネス」盛り沢山の第3回Tuuliオープンルーム開催] いよいよ明後日にせまって来ました、Tuuliの第3回目オープンルーム❗️ 原田佳夏さん、なかひら まいさんに続き林美智子さん、ヒルトゥネン久美子さん、小西 喜朗さん(コニタン)のイベントを告知いたします❗️ 林美智子さん👉 http://ptix.at/xGR3IZ ヒルトゥネン久美子さん👉

    • 5月25日(水)第3回Tuuliオープンルーム

      <5月25日(水)第3回 Tuuliオープンルーム> [参加無料・プレゼント特典/「水」「波」「フィンランド」盛り沢山の第3回Tuuliオープンルーム開催] Tuuliオープンルーム! 第3回目の今回は、著書のプレゼントもしていただける「水からの伝言」の林美智子さん、フィンランドからいつもフィンランド教育について講義していただくヒルトゥネン久美子さん、『波の地図』の著者である原田佳夏さん・なかひら まいさん、日本マインドフルネス普及機構代表理事でTuuli顧問でもある小西

      • 無理しない〜〜〜〜と言いながら失礼しました。

        ほとんど毎日更新していたNoteをほぼ3週間もお休みしていたのは、不覚にもダウンしていたからなのですが、書きたい!と思い始めてからもずっと節制しておりました。というのは、私は、面白いことや楽しいことは、どうしても不調でもやってしまうという癖があるからなのです。楽しいので、ついどんどんやってしまうし、人に喜ばれる有意義なことだったら多少の不調も推してやってしまう傾向があります。平熱になるまで触らない!という決心で、書きたいものを我慢して、他のところに書き散らしておりました。笑

        • 消しごむハンコ、作ってみました!

          4月は2週に分けて、消しごむハンコを作ってみました!初めての挑戦に選んだ絵柄は、やっぱりTuuliの鈴蘭マーク✨ 消しごむハンコが得意なロコたんが教えてくれましたよ♪ 1週目 ①鈴蘭マークを紙の上からなぞる。 注意ポイント👇 薄い紙(トレーシングペーパー)と濃い鉛筆を使うこと!でも私はどちらもなかったので、普通のコピー用紙と普通の鉛筆を使いましたよ。それでもOKでした❗️ ②描いた鈴蘭マークを消しごむに当てて、紙の上からゴシゴシこする。そうすると、消しごむにしっかり鈴蘭

        いよいよ25日はTuuliの第3回目オープンルーム!

          根の上のあかぽん(あすなろヴィレッジ、根の上自然学校より)

          4月16日のTuuliは、根の上高原の自然学校からの中継でした。標高1000メートルで桜が満開になりつつある湖の辺りで、山の達人あかぽんと子供たちが楽しく遊んでいる様子を見てたら、本当に行きたくてたまらなくなりました。 あかぽんは、あかまんまロッジを営む赤尾さんご夫妻のご長男で、生まれも育ちも山の中で、麓の学校まで自転車やらスキー!やらで通ってたと伺いました。かなり遠いので時には車での送り迎えもあったそうですが、その時にお父様が、右にあるあの木はなんだ?と自然界の質問をして

          根の上のあかぽん(あすなろヴィレッジ、根の上自然学校より)

          「ごめんなさい」を「ありがとう」に

          過敏体質のようで、地震とか台風とか他にもあらゆる刺激に敏感でよく救急車のお世話になるのが私です。実は今もかなりキツくて、そのことで皆さんにご心配やご迷惑をおかけしてると非常に心苦しく申し訳ない気持ちになると、実は症状が悪化します。 呼吸困難で死にそうになっていた時に、「ごめんなさい」と泣きながら発した言葉に、看護師さんが、「大丈夫ですよ、全然悪くないですよ、お役に立てることがあって嬉しいですよ」とおっしゃってくださいました。そして、ゆっくり少しづつでいいから吐いてみましょう

          「ごめんなさい」を「ありがとう」に

          居場所がありますか?

          4月13日にモニターの初日オープンしたTuuliにお子ちゃまが来ない!楽しみに準備してた大人たちは、どうした〜〜なんで〜??どうする〜〜〜???^^^^^^^きちんと伝わってなかった?としたら本当にごめんなさいでした。 とりあえずみんなでやってみる?と始めたいろんなトピックのお話会が、本当に面白くて楽しくて!なんて博識で温かい人たちが集まっているんだろう! と、素敵な居場所を作ろうとしている大人たちが、自分たちだけでほっこりいい時間を過ごしました。 子供達がいないんならやっ

          居場所がありますか?

          やっぱり学校に行きます?

          Tuuliのモニター開講は明日からなのですが、実は、予定していた生徒さんのほとんどが、普通の学校に行くことにしたみたいで、Tuuliに来られないみたいだということが昨日わかりました。 Tuuliは風だから、どんな風にも柔軟に対応できます。けれど、学校に行くことにしましたの連絡はしてほしかったのですよ〜〜〜皆さんにお願いがあります。どんな決断でも、ご自身が良いと思ってお決めになったことは最高の決断ですから、尊重するし応援しています。それがTuuliなのです。迷っているなら迷っ

          やっぱり学校に行きます?

          心身症でしょうか?

          病は気から、気合いでなおせ!なんていうことを聞いたことがおありでしょうか?具合が悪いのは気のせいだとか、しっかりすれば症状もなくなるとか。確かにそういうこともあるようで、重要なことがある時、なんとかやり切れるもので、その後にバタッと倒れてしまうという経験をお持ちではないでしょうか?有名な話では、日本ストレス学会を設立された先生が、なんとか設立まで漕ぎ着けたのは良いのですが、第一回の開催を前にお亡くなりになられたというような。ストレス学会設立のストレスで亡くなられたと噂になった

          心身症でしょうか?

          Tuuli病

          Tuuliでは自分らしく軽やかに、ありたいようにいられるので、とても気分が良く幸せな気持ちになります。そして、皆が支え合って思いやりに満ちていて、みんな冗談も上手いし、なんだか天国のような心地よさでうっとりしてしまいます。とても幸せな経験ですが、その後で実社会に触れると、あれ?って今まで気にならなかったようなことまでががっかり悲しく辛い気持ちになってしまうことがあります。 それで思い出したのはフィンランドから帰国した後のショックでした。道に迷って途方に暮れていても、重い荷物

          お金を払って教える?働く?

          たいていの方は、サービスやものを受け取るのにお金で支払いをすると思います。提供する側はその報酬を受け取るのが当然と考えているでしょう。しかしtuuliは違うのです。サービスを提供しながらお金も支払うのです。どういうことでしょうか?これにはペイフォワード恩送りの発想が元になっています。できる人ができることをやっていく、できない人にはできる人がサポートするという自然な循環が、人間として自然な助け合いの精神で、誰も強制されないでまわっていくことを信じているからなのです。 実は面白

          お金を払って教える?働く?

          フィンランドから風の仲間がやってきました

          Tuuliへようこそ! 昨日はフィンランドから顧問のヒルトネン・久美子さんをお迎えして関東近郊のtuuli仲間が集まりました。オンラインでしか会ったことがない仲間は、初めてあったような気がしないのですが、リアルな息づかいと空気感に精神が高揚しました。同じ思いで集まってくる同じような価値観と雰囲気の仲間はかけがえのない宝物ですね。 体調が整わなくてどうしようか・・・と直前まで休んでいた私でしたが、着物に着替えるとまずピシッとした気分になり、そして大好きな人たちに会うと嬉しく

          フィンランドから風の仲間がやってきました

          できないを楽しむ

          大抵の人は、何かやりたいことができないと悲しくなってしまいますよね。どうしてできないんだ!と運命を呪ったり、自分の不甲斐なさにガッカリしたりしてネガティブになってしまうことが多いと思います。それはそれで自然なことなので、ネガティブになってはいけないということではないのですけれど、そのネガティブさの中に宝石の原石があるというお話をしたいと思います。 まず、反対に全てが簡単にできてしまう状況を思い浮かべてみてください。皆さんに称賛され、自分でも、かっこいいな〜すごいな〜と嬉しく

          できないを楽しむ

          嬉しいことがあると頭が良くなる!

          皆さんはそんな経験がありませんか?うつや認知症になると頭の働きが悪くなってぼんやりしたり忘れっぽくなったり、簡単なことの理解に時間がかかったりするようになります。それは、体からのありがたいサインで、頭や神経を休めてゆっくりしましょうと言うメッセージのようです。そんな時に、美しいものに触れたり自然の中でゆっくり過ごしたり、大好きな人と楽しい時間を過ごしたりすると、メキメキ頭の働きが良くなってすっきりするということがあります。 体の反応は自分が意識していることより正直で、楽しい

          嬉しいことがあると頭が良くなる!

          自分らしい美しさということ

          人は皆自分ではない優れた人を見て憧れます。そしてあんなふうになりたいなあと真似してみたり努力して近づこうとしたりします。その過程で色々進歩したり成長したりして発見がありますが、なぜかないものねだりをしてしまうことが多いようです。 昨日は私の声楽の発表会だったのですが、リハーサルの録画をみて、うわ〜ひどい、ああ、ああ、もうやだ〜とがっかり悲しくなって人前で歌う気になれなくなりました。こんなのを聞いたら人は気分が悪くなるのではないか、申し訳ないという気持ちです。それなのに優しい

          自分らしい美しさということ

          4/10のオープンキャンパスについてのお知らせ

          4/10オープンキャンパス、イベントページ公開いたしました! こちらからお申し込みいただけます。 https://tuuli-22041010.peatix.com/ お気軽にご参加ください。オンラインでお会いいたしましょう! よろしくお願いいたします。

          4/10のオープンキャンパスについてのお知らせ