見出し画像

【惣菜de減塩#262】モンテベロ トリュフクリームソース 塩分1.8g

こんにちは!減塩生活中のかずさんです!

世界三大珍味といえば、トリュフ、キャビア、フォアグラ。キャビアやフォアグラは食べたことがあるのですが、そういえばトリュフって食べたことないかも。トリュフがどんな味か、どんな香りかも知らないのですが、卵料理と非常によく合う高貴な香りだと聞いたことがあります。

トリュフそのものはよくわかりませんが、トリュフを使ったクリームソースを発見しましたので、これを食べてみることにします。

モンテベロのトリュフクリームソースです。いつもの料理を贅沢な一皿に。芳醇な黒トリュフの香りが広がる万能クリームソースだそうです。イタリア産トリュフを使用。パスタソース限定ではなく、色々なものに和えるだけ/かけるだけで本格的な味になる、と。これは楽しみです!

栄養成分表示によると、100gあたりの食塩相当量は1.8g。この商品がちょうど100gなので、全量使っても塩分2g以下に抑えることができます。今回はお手軽にパスタに和えて食べてみようと思います。

塩なしで茹でたパスタに、湯煎して温めたトリュフクリームソースをしっかりと和えます。ソースはオイリーでかつクリーミー。結構たっぷりと量があるので、スープパスタっぽく仕上がりました。美味しそう!

見栄えアップのためにドライパセリをトッピング。クリーム色のソース、パスタによく映えますね。ソースは白濁していて見るからにコクがありそうです!

さあ、食べてみましょう。

一見さらりとしてさっぱり味に見えましたが、食べてみるととても濃厚。クリームの濃厚さとトリュフの香り(多分)が染み出したソースが絶妙なバランスでパスタに絡んでおり、非常に美味しいです!塩分量1.8gと思えないくらいしっかりと味がついています。これは美味しい!

用意したパスタをペロリと食べてしまい、お皿に残ったソースを舐め取りたくなるくらい美味しいです。フランスパンがあればちぎってソースをつけて食べたい。今回はパスタに和えて食べましたが、卵たっぷりのふわふわオムレツのソースとして使ってもきっと美味しいでしょうね。オムライスにも合うと思います。

ごちそうさまでした!

いつもありがとうございます! サポートは減塩食材に関する情報収集かつかずさんの食費(^-^)に活用させていただき、記事として広く皆様に還元しています!