見出し画像

ところで、今年の目標覚えてますか?

6月が始まりました!
今月が終われば今年も残り半分、折り返しに入ります。

ところで皆さん、今年の目標を覚えていますか?

僕は今朝起きて「6月だ!」と思ったらふと正月に書いた今年の一字を思い出しました。

僕の今年の一字(目標)は

「脱」

この文字に込めた1番の思いは
怠け心からの脱却!
やらなければいけないと思っていても、やってこなかったことへの挑戦!

6月になり思い出した今年の目標ですが、5月までを振り返ってみると・・

まったく進んでいないことに気付きます。

脱却したいと思った怠け心は未だ健在です。

そんな今日は月初めということもあり、今月も宜しくお願いしますと、氏神様に挨拶に行ってきました。

いつもは車で行くのですが、今日は自分の足で行こうと思い片道10分ほど走って行ってきました。

さあ残りの2023年がどういう年になるか、今月が勝負のような気がしています。

では具体的に何から始めるかということですが、まず最初に断捨離をすることに決めました。

これはここ最近、妻から言われていたことでもあります。

物が多いと何から手を付けていいか分からない。最初に必要なものと不要なものを分けてから次のステップへと進みます。

幸いなことに明日から3連休。

どこか出掛けようかと思ってたけど、これまた幸いなことに天気は雨。

これは断捨離するしかないです!

ということで、現在夜勤中なのですが明日は帰宅したら片付けして断捨離やります。

ここで宣言することでも自分のやる気を高めています。

今後の動向はまた追って報告致します。

追伸
サムネの植物(パキラ)は冬に葉っぱが全て落ちて枯れてしまったと思っていたもの。
根気よく日光に当てたり水をあげていたら、見事に復活してくれました。
諦めなくて良かった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?