見出し画像

準備は整った!あとはやるだけ!

こんにちは、河村一樹です。
精神科の病院で働きながら、准看→正看護師を目指して勉強中です。

今日は放送大学で学生証を発行してもらった後に、看護協会に行ってきました。

なぜ看護協会に行ったかというと、以前に求職活動や今回の進学にあたって相談に乗ってくださった方に「決まりました!」というご挨拶です。

電話でもいいのですが、家の近所に看護協会があるので直接行ってきました。

看護協会ってあまり活用したことなかったですが、看護の仕事のことで相談にいくととても親身になって相談に乗ってくださいます。

そして、今日僕が訪問した時に担当の方がちょうど面談中で少しロビーで待っていたのですが

通りかかる職員の方が皆さん明るく挨拶してくださって、雰囲気のよい職場だなって感じました。

役所的な場所ってツーンとした感じのイメージあったけど、僕の中のイメージが打ち砕かれた感じでした。

とりあえず進学の報告を済ませて、あとは正看護師の資格取得に向けて勉強するのみです。

朝に放送大学で試験方法や勉強のやり方を教わってきたので、操作方法はバッチリです。

放送大学の試験は小テストと本試験に分かれていて、以前の本試験は試験日が指定されてその日しか受けられなかったようですが、今は自宅からPCで好きな時間に受けられるようです。

めっちゃ便利になりました。
その分、自分で時間配分しなければならないのでスケジュール管理が重要ですね!

自宅にいると色んな誘惑があるので、いかに自分の心を律することが出来るかです。

そんな訳で、お世話になった方への報告も終わり全ての準備は整った!
勉強!勉強です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?