スクリーンショット_2019-03-17_19

【AI Academy】今無料公開しているコンテンツずっと無料公開します

はじめに

読みにくい文章が続きます。最後まで読んで頂けたら幸いです< (_ _) >
(結論だけ持ってくると、タイトルの通りで、今無料登録したらみれるコンテンツは継続して無料アカウントでも見れますよ!という内容です!)

我々は何をやっているのか。

テクノロジーで学びと教育のあり方を変えるというミッションの元、EdTechサービスの開発をしております。
AI×教育をテーマに研究し、国内・海外のEdTechに関して日々、情報収集しております。

今メインのサービスは、AI Academy(エーアイ アカデミー)という、基本無料で学べ、一部のコンテンツは月額980円という価格で、全てのPythonや機械学習関連のコンテンツが学べるサービスの開発、運営をしております。

このnoteでは、なぜAIが学べるサービスをやっているのか、なぜAI人材教育をやっているのか、そしてなぜこの価格帯でやっているのか、またなぜ今期間限定で公開予定だったコンテンツをそのまま無料で公開するのかに関して書きたいと思います。

なぜEdTech?なぜAI人材教育をやっているのか。

元々は、サイバーブレインを立ち上げた理由は、教育を良くしたい。という思いがあり、いずれは教育系のサービスを立ち上げようと高校時代から考えていました。
特に、今の日本の教育は、一人一人に最適な教育が出来ておらず、一人一人の目標やレベルに応じて最適化される学習サービスや仕組みが今の時代、必要だと感じていました。

前職でCTO(Chief Technology Office)をやっていた時に、機械学習を扱う必要が出てきて、20歳の時に機械学習を用いた画像認識やレコメンド周りを扱うようになりました。
その時に、機械学習を教育に適用すれば、自分が作りたい、一人一人に適した教育ができるのでは?と思い、本格的に機械学習を独学で勉強するようになりました。
独学で勉強するものの、何から始めればよいかわからず、四苦八苦しながらネットで調べ少しづつ関連知識を学んでいました。
今では、たくさんの機械学習に関連した書籍や、機械学習やPythonが無料で学べるサービスやコンテンツ(たとえば、CouseraやEdxなど)が数多く存在しますが、当時は全くと言っていいほどありませんでした。

2014年、2015年はネットで機械学習が学べるサービスが限られており、勉強していく中でコンテンツを作りながら(メモに残しながら)学んだ内容を保存していました。
ふと、2016年2月くらいに、周りの友人や社会人の方が、データ分析や機械学習を学びたいけど、学べるサービスがなくて、、と相談され、ちょうど独学で学んでいたので、その人が機械学習を学んで何がしたいかをヒアリングして、保存していた内容をコンテンツとして使い、オンラインマンツーマンで教えていました。
その時に、機械学習がオンラインマンツーマンで学べるサービスがあったら良いなと思い、2016年4月にサイバーブレインを立ち上げ、それとほぼ同時期の6月あたりから、知り合い限定でオンラインマンツーマンでAIが学べるAI Academyを開始しました。
当日は、毎月3~5人くらい知り合いの紹介で僕が講師をしながら教えていました。その時にこれからはAIを学びたい人がきっと増えるはずだ。
AI人材を育成するために、サービスを本格的にやっていこうと決心しました。

これがAI Academyの始まりです。

AI Academyは、オンラインマンツーマンで始め、法人向けでオンラインマンツーマンでも行いながら事業を2017年まで回していました。
この時に、AI人材を効率よく育成できるサービスとして少しづつ拡大に注力していました。そういった中で、2017年6月には、AIアクセラレーターにも1期生として採択されました。

ただ、日に日にオンラインマンツーマンだと、
一人当たりの受講単価が高く、当時は今みたいにAIを学びたい!と考える人はかなり少なく、一部の本当にAIを学んでこういうことがしたい!と目的のある方にしか使ってもらえず、このままではAI人材を増やせないというもどかしさを感じていました。

そこで、2017年11月あたりに、いっそ980円でAIが学べるサービスにして、高額な支払いをしなくても手軽に利用できる形にしようと決意し、その価格帯で始めました。
(ICT教育ニュースさんが記事にして頂きました。)

幸いにも1、2ヶ月で数百名以上の方々に利用して頂けましたが、コンテンツ数が少なかったり、誤字脱字等が主な原因で多くの方々が、 2ヶ月ほどでサービスを終てしまいました。
そこで新規コンテンツの作成、既存コンテンツの改善、AI AcademyのUI・UXを大幅改善し、さらには最低限必要な新機能も実装したり、
個人向けAIスクールも始めたり、AIイベントを毎日のように開催しながら色々とあり、2018年10月に新たに大幅アップデートを行い、
期間限定で無料公開しました。
(その時のPRTimesのプレス記事

なかなか反響があり、3日ほどで1000人以上の方々に新規登録して頂きました。
(今は登録者数は公開しておりましたが、おかげさまで日に日に登録者数が増え続け、かなりの利用者数になってきております!)

当初は、数ヶ月したら、今だけ無料で公開しているコンテンツのほとんどを非公開(有料に移行したら利用可能)にしようと考えておりましたが、
この度今無料で公開しているコンテンツは全て無料で公開することを決めました。

理由は、日本は世界に比べ圧倒的に、AI教育で遅れを取っているからです。
2020年には、先端IT人材が国内で4.8万人不足していると言われておりますが、人材不足が騒がれている中、我々ができることは何なのかを常に考えており、このままではまずいなと感じるようになりました。
そこで、僕らにできることは、今あるコンテンツをこの状況で有料にしてしまうのは違うなと思いました。
(中国ではかなり国レベルでAI教育に力を入れております。
参考記事『加速する中国のAI教育 国内大学に約400の学科・専攻を新設』)

AI Academyがなぜこの価格でやっているのか

AI Academyは比較的、国内のPythonが学べるサービスの中ではかなりお手頃な方だと思います。
無料でも120ほどのコンテンツが利用でき、さらに980円で上記含めた、合計200ほどあるコンテンツを全て見れます。
コンテンツ一覧

この価格でやっているのは、先ほども書いた通りで、よりたくさんの人々に手軽な価格でAIを学べるようにしたいからです。

日本で、AIを学ぼう!学びたい!と思ったら、高額な料金は必要とせず、やる気があればいつでも学べるのか!という認識をもっと広めたいです。

最初はAI AcademyでAIを学んだ後に、その後他のサービスも利用してみても良いと思います。最近ではたくさんのAI・データ分析系のスクールなどがありますので、最初はお試し程度でAI Academyを使って頂き、より興味を持って本格的に学ぼうと決めたら、他のスクールとかもやってみるのが良いかなと思います。

最後に

長々と読みにくい文章を書きましたが、言いたかったことは1つで、
日本はもうすでに、AIが学べる環境ができてきています。
何から手をつけていいかわからないといっている人はまず、AI Academy等でAIを勉強してみるのが良いかと思います。
学ばないと始まらないです。

ぜひ、この機会にAIを学んでくれる方々が増えると良いなと思います。
後、少しでも僕らと一緒にAI人材育成を増やしたい!と思ってくださったら、ぜひご連絡ください!一緒にご飯でも行きましょう!
サイバーブレイン株式会社

こんな拙い文章を最後までお読み頂き本当にありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?