見出し画像

SG多分合格。次行ってみよう。

情報セキュリティマネジメント(SG)試験当日。朝は気合入れて早めに現地に到着。家族に内緒でチーズバーガーなんかを食べながら直前まで四択問題解いたり参考書をおさらいして、だいたい9割以上は固い!と挑んだ本試験。
早く来た人から始めてしまって良いと受付の方に案内され予定より2分早くスタート。

四択は過去問から同じやつが結構出まして、選択肢も同じで、出た瞬間に体が正解を自然に選んでしまう感じで最初の40問を20分程度で完答。これは楽勝かと思いきや、そのあと多選択式の長文の問いが出てきて、なにこれしらない、となり混乱。まっったく対策してなくて、初見の問題ばっかり。残りの時間いっぱい使って何とか最後まで解き、30分くらい余ったけれど、見直ししてこれ以上やることないと終了いたしました。

CBTはすぐ結果がでます。715点。多選択肢かなり足引っ張った感じですかね。手応えがまるでありませんでした。半分できてりゃいい方かと思われます。直前にが~っと勉強しただけなんで仕方ないですね。

ジャンルごとの正答率での足切りはないみたいなのでちょっと不安ですが合格っぽい?まあよし。次だ次。まだ3月。今年あとどれにいくか。よく考えて選びたいです。全部行ってしまうまんぷくセットもありか!全滅の恐れもあります。調子に乗ってはいけません。確実に取りに行きます。

(選択肢1)
情報系だとIPAだと基本情報技術者(FE)。秋か。いや無理か。択一だけならまだしも午後がキツいです。ただ、ITパスポート、情報セキュリティマネジメントと取って来て、それなりに蓄積があり、選択肢としてはありです。これと応用情報まで行けたら素人としては十分でしょう。応用情報受ける気持ちで頑張っていきましょうか。情報系ですとgithubへアプリ作って公開したりして行くと良いとのことでアカウントだけつくりました。こっちもおいおい。

(選択肢2)
そろそろTOEICを受けないといけないかもしれませんが、最近やっておらず正直錆び付いております。事情により受けるならできれば夏前でしょうか。ベストの695に戻してさらに上にいくには3ヶ月では厳しいかもしれません。今後、通常業務遂行能力に加え、情報系と語学力は必須スキルです。受ける受けないに限らず鍛えておくに如くはありません。第二外国語として使う方々との意志疎通場面はこれから多くあると思われますので。

(選択肢3)
衛生管理者。前に取った化学物質管理者の知識が使えます。一番大変な化学の知識や薬物、建物などの規制系などは既修の状態。これもありです。あとは人体とか法令あたりだけになりましょうか。ならば比較的リーズナブルにイケます。業務経験も一年経ちました。これがとれたら社労士や危険物取扱にステップしていく感じで萌えてまいりました。

資格試験は既に取ったものを足場に行くのが王道。このどれかになろうかと思われます。

今日のSG結果画面。三時間くらいで専用サイトに出てきた。

なお、タイトル画像は昨日飲んだバニラクリームフラペチーノグランデでした。大好きです。ヴェンティサイズ行きたいくらいです。おなかこわすかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?