見出し画像

💐オッシャレ〜❗️ドイツアヤメさんどぇ〜すぅ❣️📚s


アレッ!
いつも通ってるのに気が付かなかった。

うそっ。
そんなはずない!
って、思うんだけどな。
こんな綺麗な色してるのに
見逃すなんてことありますかね。

じっくり見ると凄くないですか。
色って言うか
配色もそうだし
シマウマさんみたいな柄も入ってて
おしゃれし過ぎでしょ。

下に伸びたチンチラ!?
モジョモジョ?
っていう感じのもあるでしょ。
盛り沢山すぎて
てんやわんやしてまんがな。

よ〜く見てやって下さいよ。
色気満載ですよね。

やっぱここは一つ
ググらないといけないですな。

出ましたよ。

地中海地方原産で
いろいろな種類があるみたいです。

紫色や黄色などいろんな色があるんだけど
緑色だけないんだって。
大きな花が咲いて
花のめくり上がった上の方の
ビロビロ〜ンってなってる部分が
大き目なのが特徴なのよ。

フランスの国花の一つみたいですよ。
もう一つはユリさんね。

白色の花では
匂いイリスって言って
香水にも使われてるみたいです。

別名:ジャーマンアイリス

紀元前1500年頃のエジプト
ファラオ(王)の墓石には
ジャーマンアイリスの絵が彫られているらしい。

知らんけど。

【花言葉】
 吉報、燃えるような愛、希望、信じる心、
 メッセージ(恋のメッセージ)、
 良き便り、知恵

 ◆紫色
  知恵、雄弁


蕾の状態で
既にステキな感じしますよね。
只者ではない貫禄を感じますよね。

いっぱい咲き乱れちゃって下さい。

綺麗だと皆んなの注目浴びやん。

皆んなを魅了して
元気しせてあげて下さいよね。

なんだか
得した気分になれましたよ。
ありがとね。

蕾さんも沢山あったので
まだまだ楽しめそうです。

ほんじゃねぇ〜。

🌟よろしければ、物語📚をマガジンにまとめましたのでご覧いただけると幸いです。、
【物語📚マガジン】☜こちらをクリックね。

by まるまるの虫 カメさん

この記事が参加している募集

アウトドアをたのしむ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?