マガジンのカバー画像

オープンソーストーキョー

10
BoostnoteやIssueHunt等を開発しているIssueHunt株式会社が、オープンソース開発者の方々やソフトウェア開発者の方々との対話を記事化して公開してくマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

退勤後、深夜のプルリク対応。それでも楽しいOSSコミュニティ運営の魅力【kazupon×Hi…

「才能が公正に評価され、どこでも誰とでも働けるプラットフォームを作る」–––オープンソー…

15

「自分以外、全員退職」の窮地を、オープンソースコミュニティが救ってくれた。世界60…

2020年1月、ソフトウェア開発者向けマークダウンエディタ『Boost Note』が大幅にアップデート…

20

オープンソースはいかにして普及していったのか?黎明期を知る二人と語る、OSSの軌跡…

「才能が公正に評価され、どこでも誰とでも働けるプラットフォームを作る」–––オープンソー…

1

オープンソース誕生“以前”を知る増井雄一郎氏に訊く、OSSコミュニティの現在地と未…

「才能が公正に評価され、どこでも誰とでも働けるプラットフォームを作る」–––オープンソー…

24

現役エンジニア社長が語る「プログラミングと経営」【Progate加藤將倫×Increments海…

「才能が公正に評価され、どこでも誰とでも働けるプラットフォームを作る」–––60万人の開発…

18

オープンソース界隈を震撼させた、Trivy買収の舞台裏 〜 オープンソースを成功させる…

「才能が公正に評価され、どこでも誰とでも働けるプラットフォームを作る」–––オープンソー…

42

オープンソースへの最大の貢献は「やってみること」。OSSの魅力と未来を徹底討論【#OSSTokyo MEETUP#1】

「才能が公正に評価され、どこでも誰とでも働けるプラットフォームを作る」–––オープンソースプロジェクトのための報賞金サービス『IssueHunt』を開発・運営するBoostIO株式会社のミッションを達成するためには、いかなる社会変革が必要なのでしょうか。オープンソースを日本の“文化”へと昇華させるべく、先進的な取り組みを紹介していきます。 BoostIOは「#OSSTokyo MEETUP」と題し、オープンソースの現在地と未来を語るイベントを定期的に開催しています。 第1

オープンソースの発展には、“あなたの貢献”が必要だ。アカツキの「貢献して当たり前…

「才能が公正に評価され、どこでも誰とでも働けるプラットフォームを作る」–––オープンソー…

17

日本には「企業主導のオープンソース推進」が必要だ。世界10ヶ国に開発拠点を構えるLI…

「才能が公正に評価され、どこでも誰とでも働けるプラットフォームを作る」–––オープンソー…

20

オープンソース開発者が報われる世界を作る為に。日本のIT企業として、今出来ること。

※この記事は最後の一文字だけ有料です※ 本日、僕たちが運営しているIssueHuntというサービ…

300
Kazz Yokomizo
5年前
50