見出し画像

PASOPIA - 東芝の参入

NECがパソコン市場に進出したとあらば、同じように大型機の市場を持っていた東芝も、いつかは参入してくるのだろうという思っていた人も少なくありませんでした。東芝はNECのTK-80の時代から自社製CPUの評価ボードを出していましたし、TMP9080ACという8080互換CPUも持っていて、その評価ボードであるEX-80も人気があったとまでは言えませんが、存在は認知されていました。

何だか半端感がある12ビットのCPU - TLCS-12A

PC-8001の売れ行きをどのように見ていたのかはわかりませんが、1981年も終わり頃、ちょうどPC-8801やPC-6001が出てきたタイミングで東芝も「パソピア」というブランドを引っ提げて、この業界に参入しました。

パソピア

見た目はPC-8001のようなキーボードの下に基板が収まっているデザインで、側面から見るとくさび形になっているのが特徴です。右上には2つの拡張カセットのスロットがあり、ここでROMやRAMを拡張できるようになっていました。値段もPC-8001と同じ約16万円としましたが(結果的にPC-8801より安くPC-6001よりは高い)、その間の半導体価格の下落によりハードウェアかなり強化されています。

懐パソカタログ 東芝 PASOPIA (PA7010, PA7012)

東芝パソピア

東芝としては既にオフコンと呼ばれるカテゴリーの機種(BP-100など)も出していたので、その廉価版としてパソコン市場を見ていたような気もします。5インチFDDも含め豊富な周辺機器も用意し、実用に耐える機能を押さえた仕様になっています。

ネットを探してもパソピアの資料は少なめで、あまりいろいろな情報が見当たらないのですが、OA-BASICと呼ばれたオフコンと互換性のあるBASIC(10進演算します!)を搭載したPA7012とマイクロソフト製のT-BASICを搭載したPA7010の2種類があった模様です。どちらも拡張スロットにROMを挿すことで互いのBASICが使えるようになっていました。本体に拡張スロットがあるのは、先進的でしたが決してゲームなどのコンテンツを販売するために用意したわけではなかったようです。

Toshiba Pasopia

グラフィックは640✕200✕8色と標準的な能力なのですが、VRAMがCPUのアドレス空間には無く、いわゆるサブCPUにコマンドを送って描画する仕組みになっていました。メモリとしては16KRAMを9ビット分並べた構成となっており、CPUから独立したことにより自由な構成を採用できたとともに描画処理中にDMAによりCPUを止める必要も無いのが大きなメリットです。しかしながら、画面操作が煩雑になり描画速度に関してはデメリットになったようです。グラフィックはあくまでグラフを描いたり、場合によっては漢字を表示するものであって(FDでフォントが提供されていた)、高速に描画することには重きをおいていなかったようです。

なお拡張スロットでBASIC以外の増設する場合は、バンク切り替えでアドレス空間を割り当てるのではなく、VRAMと同じようにサブCPUを経由して読み書きする仕組みになっていたようです。プログラムを置くのではなくRAMディスクのような使い方を想定していたようです。

また面白い周辺機器として小さなモノクロの液晶ディスプレイがあり、これを本体に挿して使えば非常にコンパクトなPCとして使えました。持ち運ぶのではなく、当時のオフコンは何でもプリントする世界でしたから(画面は狭いしカラーも不要でした)、コマンドを打てるだけの画面があれば充分に使えたのでしょう。

なかなか東芝の技術を結集させた先進的なパソコンだったのですが、描画は遅い、ゲームの移植が大変過ぎということで、ホビー用途にはまったく刺さらず、もっぱらビジネス用途で使われたようです。

コンピュータ事始め(東芝パソピア)

東芝パソピア(PA7010)

どのメーカーも最初にリリースする機種は、その方向性を見定めるのに苦労していたようで、東芝も、このあと毎年のように新機種をリリースしていくのですが、どうも後追いの傾向が否定できず、良いスペックで良心的な価格であったのにも関わらず、どうも印象が薄くなってしまった気がします。

参考文献

  • 速報 東芝のニューマシン「PASOPIA」月刊ASCII 1981年11月号 P64-65

  • LOAD TEST NO.26 TOSHIBA PASOPIA 月刊ASCII 1982年10月号 P169-184

ヘッダ画像は、以下のものを使わせていただきました。https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Toshiba_Pasopia_PA7010_Toshiba_Science_Museum.jpg
Morio - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=12663433による

#レトロPC #東芝 #TOSHIBA #パソピア #PASOPIA #PA7010 #PA7012

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?