見出し画像

神倉神社(和歌山県)

今日は私が大好きな神社のご紹介します。
この神社は、私にとってはとてもご縁の深いところだと信じていて、何度も訪れたいと思っている場所の一つ。

先日も熊野古道を歩くために和歌山県田辺市に訪れた際に、帰りにこちらにも参拝してきました。

ということで、神倉神社について、書いてみますね。

場所

新宮市神倉1-13-8
神倉神社のホームページはこちら

地図はこちらを。


新宮の駅からも近いので、歩いて行くこともできます。

東京からの行き方

公共交通機関を使う場合、私は

新幹線で名古屋まで。
名古屋から、南紀に乗って1本です。

ただ、名古屋から3時間半かかります。
遠い。。。

新宮駅から神倉神社までは、徒歩で20分程度。
バスもありますが、私はバスを待つ時間に歩いたほうが早いかな?と思って歩いてしまいます。

神倉神社とは

熊野権現が最初に降臨した聖地、と言われます。

どうしても、熊野と言うと
熊野本宮大社
熊野速玉大社
熊野那智大社
に目が行くと思いますが、最初に熊野権現が降臨した聖地と聞くと、ちょっと行ってみたくなりますよね。

何よりも、この「ゴトビキ岩」と言われる岩が印象的な神社です。

ゴトビキ岩

以前、一人で参拝したところ、ガイドをしているおじ様に話しかけられて、神倉神社が好きだと話したら
「ここ(神倉)と尾鷲に行けば、熊野通だよ」
と言われました。

メインではない、だけど、大切な場所なんですよね。

ちなみに神倉神社は石段をずっと登って行くことになります。

この石段がかなりきついです。
ついでに下る時も注意が必要です。


神倉神社で大切な場所

参拝した時に、どうしてもお社が大切だと思い、そこに手を合わせて帰ってしまうことがあると思います。
(私も最初の時はそうでした)

ですが、本当は榊が祀られている場所があり、そちらが大切です。

ガイドの方がいらっしゃったら、聞いてみてくださいね。


ということで、今回は神倉神社について、でした。

私にとってはここを訪れると、物事がググっと進む感じがしています。
なので、1年に1回は訪れたい場所。

来年もどこかのタイミングで訪れたいと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?