村田和之 (HCD-HUB編集部)

HCD-HUB(http://www.central-uni.co.jp/hcd-hu…

村田和之 (HCD-HUB編集部)

HCD-HUB(http://www.central-uni.co.jp/hcd-hub/)2期メンバー 元意匠設計者で、現在は医療設備メーカー勤務。毎朝同じ時間に起き同じ服を着て頑張って仕事をする典型的な日本人。日々狭くなる視野に歯止めをかけるべく、様々なメディアで情報収集。

最近の記事

【編集後記】感情に寄り添うホスピタルアート

研究発表スライド動画『診察室の美術品サイズが患者の感じ方にどのように影響するか』について、私なりの考察も踏まえて記録していきたいと思います。 編集後記では、「診療室の美術品」≒「ホスピタルアート」としてまとめていきたいと思います。 インターネットで「ホスピタルアート」と検索すると、国内外問わず、複数の医療施設の取り組みや活動をされている団体、アーティストの情報が出てきます。 そもそもホスピタルアートの定義は、いくつか解釈があるようですが、個人的には患者、患者ご家族、院内

    • 【編集後記】ブックディレクター幅允孝さん取材

      初投稿です。HCD-HUBというヘルスケアデザインメディアでブックディレクターの幅允孝さんを取材させて頂いたときのことを記録として書いていきます。取材及び記事がメディアにアップされてからかなり時間が経ってしまいましたが。。 HCD-HUBのMAGAZINEはこちらから↓↓ 「気がつけば読んでいた」という環境を。ブックディレクター幅允孝さんが考える、医療施設のライブラリー づくりとは。 その前にカンタンに自己紹介をさせて頂きます。 大学卒業後、国内のメーカーにて意匠設計をして

      • 【用語解説】美術品サイズが患者の感じ方にどのように影響するか

        こちらでは、CHD Journalの文献に登場する専門用語を解説していきたいと思います! 👉WEBマガジン(CHD Journal記事)はこちら 1.Quantitative Analysis(和:定量分析) 数値データをもとに行う分析のこと。例にサーベイ。 2.Qualitative Analysis(和:定性分析) 質的データをもとに行う分析のこと。例にインタビュー。数値だけでは拾い切れない要因(人の心理など)を読み解く。 3.Buffer Effect(和:

      【編集後記】感情に寄り添うホスピタルアート

      マガジン

      • MAGAZINE 編集後記
        7本
      • CHD Journal 用語解説集
        8本
      • CHD Journal 編集後記
        4本