見出し画像

【後編】大阪・関西万博を見据え、世界に羽ばたく日本のコワーキングカルチャーを。コワーキングフォーラム関西2022 in 大阪「コワーキング祭会(さいかい)-会うことから始まる共創-」

全国各地のコワーキングに出会える場として、日本全国のコワーキングスペース、インキュベーション施設、オープンイノベーション施設、シェアオフィスなど30施設がブース出展。イベント中は多くの参加者で賑わい、名刺交換や情報交換が盛んに行われ、会場を大いに盛り上げました。

Co-Box

大阪城のすぐ近く、大阪市営地下鉄「天満橋駅」3番出口から南へ150歩の好立地にある「ものづくり」のできるFAB&コワーキングスペース。大型本格レーザーカッターや3Dプリンタなどの設備が充実し、仕事だけでなく趣味でも利用できる幅広い用途に応えるコワーキングスペースです。

フレクシー伊丹

兵庫県伊丹市、阪急伊丹駅より徒歩1分の場所にある「フレクシー伊丹」。新しい時代の多様なライフスタイルを支えるシェア&コワーキングとして、フリーアドレスのデスクだけでなく、個室やセミナールーム、web会議用のブースが設けられています。

Umidass

大阪モノレール「柴原阪大前」駅から徒歩7分、都心では珍しい駐輪場、駐車場完備のコワーキングスペース「Umidass」。全体的にアットホームな環境で、自由に歓談できるコワーキングフロアは和室のしつらえ。ドロップインや出張の際の短期集中利用プランなど、幅広い料金体系が魅力です。

Nowhere

大阪府柏原市と藤井寺市に拠点を置く、コワーキングスペースやカフェ、ギャラリーなどを備えた「Nowhere」。旅するように働くノマドや、ローカルな課題に取り組むコミュニティなどが、協働や繋がりの機会をより得られるような環境づくりをしています。

JUSO Coworking

大阪・十三にある会員制のコワーキングスペース「JUSO Coworking」。日本で3つ目、大阪では初のコワーキングスペースとして2010年12月にスタートした老舗コワーキングで、家族で営むスペースとしてアットホーム感を大切にしています。

en(日本工学院北海道専門学校)

北海道登別市の大自然にキャンパスに構える日本工学院北海道専門学校が運営するサテライト、レンタルオフィス&コワーキングスペース。カフェのような落ち着いた空間「Wood」、高級感漂うラグジュアリーなスペース「Stone」といったように、自然をテーマにした上質な内装が特徴です。

KANDAI MeRISE倶楽部

関西大学梅田キャンパスに構える会員制のコワーキングスペース。生涯学習に力を入れてきた関西大学の知見を生かしたオープンカレッジや、一般雑誌や就職・転職に役立つコンテンツなどの電子コンテンツが受け放題という、まさに知の宝庫である最高学府ならではのサービスが魅力です。

enspace

東北最大級を誇る、宮城県仙台市のシェアオフィス・コワーキングスペース「enspace」。多様な”縁”が交差するGlocal(グローカル)な世界と、誰もが挑戦できる環境(ファクトリー)を目指す「Glocal Factory」がコンセプト。地域との連携が強く、学生団体の活動支援も積極的に行なっています。

ONOMICHI SHARE

雄大な瀬戸内海を望む、広島県尾道市にあるコワーキングスペース「ONOMICHI SHARE」。尾道に来られる方が地域にアクセスするためのタッチポイント=ハブのような役割を目指し、地元の方や移住者、観光やワーケーションなど様々な方が接続していくような取り組みを多く行なっています。

カフーツ

兵庫県神戸市にある、言わずと知れた日本で最初のコワーキング。全国各地のコワーキング事例に明るく、コワーキングの研究会や出版物なども多く手掛け、積極的に情報発信を行なっています。最近はコミュニティマネージャーの育成にも取り組み、全国のコワーキング関係者が注目しています。

co-ba HIROSHIMA

広島の中心部に位置し、ビジネスが加速する場を提供しているシェアードワークプレイス「co-ba HIROSHIMA」。オリジナルサポートとして、作った製品やサービスを検証する実証実験の場の提供や、ビジネスに必要な資金需要に応えるなどのサービスも充実しています。

co-ba TAKAMATSU

香川県高松市にあるコワーキングスペース「co-ba TAKAMATSU」。「心地いいのに、刺激的。自分らしく『やりたい』を叶える場所」のコンセプト通り、アットホームな雰囲気の中でお互いに刺激し合い、それぞれのチャレンジが生まれているホットスポットです。

GRANDSLAM

大阪府・福島にあるコワーキング&イベントスペース「GRANDSLAM」。都心に近い好立地に加え、フォトスタジオや集中専用スペースといった幅広い用途に応えるハード面と、人の魅力を最大限引き出すコミュニティマネージャーの配置など、ソフト面のバランスが魅力です。

コクリワーク

コワーキングスペースを活用しながらビジネスに必要な新鮮な情報を仕入れることができる、コワーキング型ビジネス情報市場「コクリワーク」。ビジネスを発展させたい人と多様性豊かな会話を楽しみたいといったニーズに応える「コクリラウンジ」のほか、手厚いメンバーサポートが整っています。

わくらく

大阪府・北堀江にある、女性経営者コミュニティ×経営アドバイス×仕事場が一つになった女性専用のコワーキングスペース。代表自らの起業経験から、「起業する女性こそ、仕事の弾みをつけるために定期的に通って人と会う場所が必要」と感じ創立。これまで1000人を超える女性をサポートしています。

大阪デザインセンター

大阪市の船場に構える、「社会とデザインの幸福な関係を築く」をコンセプトとした施設「大阪デザインセンター(ODC)」。事業戦略としてのデザイン、組織のデザイン、 あるいはブランディング、 そのすべてにおいて、 Designed inな視点を生かし、 企業の発展を通じて 社会の発展に寄与しています。

The DECK

大阪市中央区、大阪メトロ「堺筋本町」駅からすぐの立地にあるコワーキングスペース「The DECK」。グローバル×ものづくりを強みとしており、ものづくりFABスペースの完備や、起業家支援といったハードとソフトの両面から利用者をサポートしています。

⑱SoWelu

2023年2月、神戸市灘区に新たに新設予定のコワーキングスペース「SoWelu」。「So well(うまくいく)」を合言葉に、よりよく生きる「well-being」を体現する場を目指しています。カフェをリニューアルした空間で、ギャラリーやキッチン付きイベントスペースなども。

plug078

神戸北野、ANAクラウンプラザホテル神戸4階に構えるコワーキングスペース「plug078」。フリー席やテレカンブース、個室、打合せ室、サロン室、お子様と一緒に利用できるお部屋と設備が充実。御影エリアでは保育所も運営しており、コワーキングの協働の可能性を拡げるリーディングコワーキングです。

katanaオフィス

関西2拠点、関東3拠点を持つ、広いエリアをカバーしたレンタルオフィス「katanaオフィス」。初期費用無料のキャンペーンや、幅広い料金プランでオフィスコストを抑えられることを強みとし、起業創業初期の利用者を手厚くサポートしています。

ANCHOR KOBE

神戸三宮にあるコミュニティスペース「ANCHOR KOBE」。スタートアップ、企業、大学、研究者、市民といった、さまざまなステークホルダーとの連携が特徴。自らのアイデアや想いを多様な人々とともにカタチにし、イノベーションを創発する場を提供しています。

ROKKO NOMAD

神戸を代表する名峰・六甲山上にある泊まれるシェアオフィス「ROKKONOMAD」。雄大な自然の中で創造的・集中的な作業を行うことができます。阪神間の住民であれば車で片道30~1時間で到着でき、インターネット光回線も完備するなど、ワーキングロケーションとして注目を浴びるスポットに。

billage

大阪、東京、札幌、神戸、広島などの主要都市に拠点を置くコワーキングスペース・シェアオフィス「billage」。1人から気軽に利用を開始できる柔軟なサービスや、独自の顔認証/QR認証システムを利用したスマートロック、独自のインターネット環境の構築が可能といった万全のセキュリティが魅力。

GVH#5

関西が有する巨大マーケット大阪梅田に拠点を構え、新たなビジネスの立ち上げを目指すスタートアップを応援する会員制のワークプレイス「GVH#5」。サポーターサービスが整っており、各種専門家や、行政を含む公的機関、先輩起業家による幅広いビジネスサポートが受けられます。

オオサカンスペース

大阪の本町にあるコワーキングスペース「オオサカンスペース」。明るくて解放的、アットホーム、活発なコミュニティが特徴で、おみそ汁の日、ランチ、メンバーピッチ、持ち寄り部、ハッピーアワーといったイベントも充実しています。

GROVING BASE

京都府下京区にあるビジネスの秘密基地「GROVING BASE」。スタートアップ企業やサテライトオフィス、フリーランス、小さなチームや個人が集まり、「私らしさ」を発信しながら他の人の「らしさ」を受信し、新しい価値観や情報を発見できる場所を提供しています。

KOIN

京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」北改札を出てすぐ、京都経済センター3階に構えるオープンイノベーションカフェ「KOIN」。古都京都の知恵と技術を資源に、事業を始めたい、広げたい、応援したいといった利用者の一歩を応援するさまざまなサービスを提供しています。

コクリエ・ラボ

京都伏見にある、「新しい現実」を協創する場「コクリエ・ラボ」。対話を通じ、誰もが持っているアンバランスさやでこぼこと丁寧に向き合う気持ちにさせてくれる環境が魅力。穏やかな気分で過ごせる和室スペースや、料理教室などを開催できるキッチンスペースも。

QUESTION

京都信用金庫が運営する、京都市役所前に構える「QUESTION」。一人では解決できない「?」に対し様々な分野の人が集まり、みんなが寄ってたかって答えを探しに行く場所がコンセプト。1Fから8Fまで用途に合わせたスペースが用意されており、多様なステークホルダーとの全方位的なサポートが受けられます。

京都リサーチパーク

18棟のビルからなる一大ビジネス拠点「京都リサーチパーク」。新事業や研究開発などのイノベーションに向けた挑戦を行う場として、実に500の企業・団体、6,000人のプレイヤーが集っており、オフィス、ラボ、会議室、データセンターといった充実したハードに加え、ソフト面では多様なイベントや交流会、ワークショップ等の企画も。

クロージング

総勢400名を超えるコワーキング関係者が集ったコワーキングフォーラム関西2022in大阪「コワーキング祭会(さいかい)-会うことから始まる共創-」。アンカンファレンスを終えた参加者が続々とメイン会場に戻り、終了の時刻が近づいてもなお会場の熱量は変わらず、むしろ時間を経るにつれどんどん高くなっていきました。

三都を巡ったコワーキングの祭典もいよいよ閉会が迫り、関西Beyond The Communityの代表でThe DECKの代表でもある森澤氏からクロージングの挨拶が。

「コワーキングフォーラム2022関西はここで終了となりますが、コワーキングが大事にしてきた共創の文化は終わりません。むしろここからがスタートです。来年再来年とさらに成長し、関西だけでなく全国を巻き込みながら2025年へ向かい、共に全世界にコワーキングカルチャーを発信していきましょう!」

森澤氏の語る壮大なビジョンに期待を寄せるとともに、会場にいる参加者の一人ひとりがこれからのコワーキング文化の担い手であることを再認識。鳴り止まぬ拍手の中、惜しまれつつ閉会となりました。

先の読めない混迷の時代にあっても、支え合い協力し合い、再会を喜び合える仲間がいることを忘れずに。働く場所は違えど描く未来は同じところにあると信じて、いつかまたこの場で皆様とお会いできるのを楽しみにしております。

ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

コワーキングフォーラム関西2022 in 大阪『コワーキング祭会(さいかい)-会うことから始まる共創-』各記事へのリンク

・セッション1&2編はこちらから

・アンカンファレンス編はこちらから

文:Ropeth/ロペス 中野 広夢
写真:益田 翼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?