見出し画像

わたしプロジェクト

プロジェクトって響きがかっこよくないですか?

会社員時代にはよく「プロジェクトの進行が〜」とか「今度のプロジェクトやばそうで〜」とか言ってました。プロジェクトという単語を使うと、「今わたし、めっちゃ仕事をしている!」とテンションもあがっていました。

仕事ではプロジェクトは与えられるものですが、自分で作るのもいいななんてね、考えていたんです。

というわけで、唐突ですが、わたしによる、わたしのためのプロジェクト。
略して「わたしプロジェクト」を作ってテンションを上げていきます。

プロジェクトといっても、仕事のように納期に縛られ、ガントチャートで雁字搦めになることではないです。

やりたいことをプロジェクトと名づけて遊んでいるんです。


今まで色んなことにトライしました。

仕事としてやりたいことを見つけるために、少しでも興味があるものには片っぱしから挑戦しました。デザインの講座も受けたし、和菓子も作ってみたし、ビールも作りました。他にも色々やっています笑。

その中から、3つのやりたいことを見つけて、プロジェクトとしてゆるゆると進行中です。

ひとつめが、物理の家庭教師。
ふたつめが、陶芸。
みっつめが、森林整備。

上から順番に、短期、中期、長期のプロジェクトです。

今の進行状況はというと、

家庭教師は、準備期間3ヶ月でサクッと動き出しました。家庭教師をはじめて1年半がたっています。少人数ですが、コンスタントに生徒さんが入っています。

陶芸は絶賛準備中です。3月中にオンラインショップを作って、4月には東京のイベントに出店する予定です。喘息やら窯の故障やら激しい失敗やらで、だいぶ遅れてしまっています。これ以上は遅れたくないっ。

森林整備は、もう少し体力を取り戻したら、ボランティア活動からスタートです。
なので今は活動をしていないです。ちなみに、森林整備は、木や竹を間伐したり、森林公園を整備したり、そんな活動です。

こんな感じで、始まっているものもあれば、まだ始まっていないものもあります。今は、陶芸9割、家庭教師1割で力を入れています。


ゆるーくプロジェクトと名づけていますが、なかなか良いものです。
ゆるーくスケジュールも考えますし、一応予算も考えるし、ミッションも考えています。

ちょっとしたメリハリが生まれるし、達成感も得やすくなります。

新しいことに挑戦もしやすくなるし、

そしてなによりもテンションが上がる(これ大事)。

言い方は「やりたいこと」「生きがい」とか色々あると思うんですが、わたしはプロジェクトがしっくりくるので「わたしプロジェクト」と名前をつけています。

短いですが、今日はここまで。
さてっ、プロジェクト達成のために、今日も粘土を触りますか!



お読みいただき、ありがとうございます。
次の記事でお会いしましょう。

またねー!

よろしければサポートお願いいたします(^^)頂いたサポートは、新しい学びの資金にさせていただきます。