見出し画像

ニコニコテレビちゃんのレギュレーション担当が語る「秘密」

こんにちわ。watataniです。

普段はドワンゴのデザイナー部門にてロゴやテレビちゃんなどのキャラクターレギュレーションの制作、管理の仕事をしています。
ドワンゴのロゴや、ニコニコテレビちゃん(以下テレビちゃん)が様々なプロダクトの中で正しく使われているかをチェックしたり、企画の要望によってはレギュレーションに沿ってテレビちゃんを制作しています。

今日はテレビちゃんのある秘密をちょっとだけお見せします

ニコニコテレビちゃんとは

まずテレビちゃんを知らない人のために、テレビちゃんについて少しお話ししましょう。
上にあるキャラクターがニコニコテレビちゃんです。

ニコニコ動画のキャラクターであり、niconicoのシンボルとして知られているキャラクターですね。
いろいろな企業様とのタイアップをしていて、キャラクター同士のコラボが生まれたり、グッズとして様々な商品も世に出ていたりもします。

実はこのテレビちゃんニコニコ動画のある一部から誕生したのです。

ニコニコテレビちゃんの誕生

皆さんはニコニコ動画の「左上」をご存知でしょうか。ニコニコ動画には「左上」と呼ばれるGIFアニメーションを掲載している場所があります。ランダムで切り替わるのですが、このGIFアニメーション1000個もあるんです! しかも、すべて一人のドワンゴデザイナーが手書きで制作!

驚きですよね。1日1個書いても3年かかる計算です。歴史を感じます。

そんな歴史ある「左上」の初代がテレビちゃんなのです。
このGIFアニメーションがそうですね。


普段は静止画のテレビちゃんに見慣れていますが、当初はGIFアニメーションで動いていたんですよ。
ここからテレビちゃんは様々な形を辿って、現在のテレビちゃんに至っています。

現在のテレビちゃんへの成り立ち

過去のテレビちゃんを紹介するとともに、現在のテレビちゃんになった経緯を簡単に紹介しましょう。

昔のテレビちゃん達

実は過去にはこれだけのテレビちゃんがいました。ニコニコ動画のサービスが多くの方に利用されるようになり、デザイナーの数も増えると、様々なタッチのテレビちゃんも誕生することになったのです。当初手書きのデータだったものも、汎用されやすいようにベクターデータに変わっていきました。

現在の推奨テレビちゃん

現在のテレビちゃんはこのテレビちゃんを利用するようにしています。当初の手書き感が大切であることや、様々な利用シーンを考慮し、動かしやすいものということで現在のものになりました。過去のものと比べると目の位置や、線の手描き感もバランスよく調整されているのがわかると思います。


左上にでてくるテレビちゃん

先ほど「左上」を紹介しましたが、実は初代テレビちゃんの他に「テレビちゃんらしきもの」がいくつか存在しています。最後にこのうちの私が気になっているベスト5を紹介しつつ、「左上」に隠されているテレビちゃんの秘密についてお話します。

※以下レギュレーションのテレビちゃんではないので、表現をテレビちゃん(?)にしています。

それでは気になる左上ベスト5(テレビちゃん編)を発表していきます。

ベスト5. 年末テレビちゃん(?)


年末(笑)ちょっと意味がわからないですね。

ベスト4. かぶりものテレビちゃん(?)


裸でテレビちゃんかぶってます。

ベスト3.引き出しテレビちゃん(?)


テレビちゃんの中からモアイがでちゃってますよね。

ベスト2. しんどいテレビちゃん(?)


肩もんであげたいですよね。

ベスト1. 静止画テレビちゃん(?)


GIFアニメの中に一際目立つ静止画のテレビちゃん(?)。もはやGIFアニメでもないし、顔も怖いし、足も線も他のGIFアニメとちがって雑な感じがいいですよね。

駆け足になりましたが、気になる「左上」を紹介させてもらいました。

テレビちゃんの秘密

いよいよお待ちかね。テレビちゃんの秘密を少しだけお見せしたいと思います。この秘密もテレビちゃんが誕生した「左上」に隠されているんですね。

それでは皆さんご覧ください。ドキドキ・・・。

ドキドキ・・・

ドキドキ・・・


テレビちゃんの中身が見えちゃいましたね。なんだか恥ずかしがっているのがカワイイです。
ちなみにこのテレビちゃんもガイドラインから外れていて、本来は無表情なんですよ。

現在、ドワンゴ社内の壁面にはテレビちゃんの秘密が明かされています。

最後に

今回はニコニコ動画の「左上」からテレビちゃんの秘密を公開しちゃいました。この他にも様々な秘密や発見が「左上」にあるかもしれませんよ。ぜひ、チェックしてみてくださいね。

これからもニコニコ動画をよろしくお願いします。

以上、watataniでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?