見出し画像

ノンフライのとんかつ🐷

シャープのヘルシオを使ってノンフライのとんかつを作ってみました!
サクサク美味しいとんかつが自動調理で出来て大満足です☺

ヘルシオでノンフライで調理すると、油を使用する量が揚げるのと比べると格段に少なく済むのが最大のメリットだと思います!

ヘルシオによる調理は以前こちらの投稿で紹介しました。

ヘルシオは過熱水蒸気で熱する調理器なので、生のパン粉を付けて調理してもこんがりきつね色にはなりません。
その為、ヘルシオで調理する前に予めフライパン等できつね色のパン粉を作っておく必要があります。

ざっくり調理の流れを説明すると、
フライパンでパン粉を焼いてきつね色にしておく(電子レンジで作ることも可能です)

肉を下ごしらえする

肉に小麦粉、とき卵、きつね色のパン粉を付けてヘルシオの調理網に並べる

ヘルシオで自動調理で完成!

となります。手間は揚げる時と比べてそんなに変わらないかも知れません。

詳細なレシピはこちらです。

メリットを纏めると以下の通りです。
・前述の通りノンフライなので油の使用量が少ない!大さじ3で済む
・油の温度を調整するにはそれなりの知識と経験を要するが、それが必要なくなる
・衣を付けてヘルシオに入れて調理開始すれば人間の作業は完了。後は放っておくだけで完成するのでその間異なる作業に集中できる

以下のデメリットもあります。
・食感は100%同じにはならないでしょう。揚げ物に強いこだわりがある人は嫌がるかも知れません。
・パン粉をきつね色になるまで焼くのが面倒に感じられるかも知れません。

私はもう揚げ物はせずもっぱらノンフライで調理しています。フレンチフライやエビフライもノンフライで出来ます。

ノンフライの食感に慣れない方にはなかなか受け入れ難いかも知れませんが、私は全然抵抗なく受け入れて美味しく食べてます!
コレステロールやカロリーが気になる方にはぜひチェックして頂ければと思います!

本日も読んで頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?