マガジンのカバー画像

🍎 100歳現役プロジェクト

29
このブログ記事では、100歳まで現役で活躍するために、健康寿命の維持と未来への挑戦という2つの重要なテーマについて考察します。  簡単な目標ではありませんが、今から準備を始め、未… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

100歳プロジェクト ヒートショックプロテインで若返りを

100歳現役プロジェクトの次の話題はヒートショックプロテインです。 ヒートショックプロテインと暑い風呂: 健康に与える影響最近、健康やウェルビーイングに関する研究が進む中、ヒートショックプロテイン(HSP)の注目度が高まっています。 また、医療の世界でも温熱療法やハイパーサミアなど、温熱を利用した治療が話題になっています。 HSPは、私たちの細胞がストレスに対処するために生産するタンパク質で、その役割は体温上昇やストレスなどの外部要因に対する応答をサポートすることです。

100歳プロジェクト オムロンコネクト

100歳プロジェクトで、私が大切だと思うことは自分の身体の状態を客観的に知ることだと思います。 そこで 私はオムロンコネクトを活用して健康管理をしています。 スマートフォンと連携することで、日々の健康管理を手軽に行えるアプリがオムロンコネクトです。OMRON connect(オムロンコネクト)は、血圧、体重、体脂肪率、脈拍などの最新の健康データを簡単に連携・転送し、健康管理をサポートする無料アプリです。 OMRON connectの特徴 1. 簡単なセットアップ OM

100歳プロジェクト 色よりも香りこそあはれ

古今和歌集には、色よりも香こそあはれと思ほゆれ 誰が袖ふれし宿の梅ぞも という歌があります。 色よりも香こそが人の心を惹きつけるという歌、まさにその通りですね。その人が去った後も、ほのかに残る上品な香りは、その人のことをしみじみと想い起こさせ、深い趣を感じさせてくれます。 100歳プロジェクトにおいて、上品な残り香を実現することは、まさに素敵な目標です。しかし、年齢とともに残り香が加齢臭になってしまう場合もあるという現実も見逃せません。 そこで、いくつかの観点から、10

100歳プロジェクト 40歳を過ぎたら顔に責任を! 男性のスキンケアは健康的な習慣である理由

100歳ブロジェクトでは、精神・健康・見た目の3つの視点から、活躍し続けることのできる条件について、分析しています。本日は、顔の皮膚の状態で、特に加齢すると発生しやすいシミについてお話しましょう。 40歳を過ぎたら、顔に責任を持てとよく言われますが、単に比喩的な意味だけではなく、見た目も重要な要素であることを認識する必要があります。 そして年齢を重ねると、肌の変化は避けられません。特にシミやシワは、老化のサインとして現れることがあります。女性だけでなく、男性も同様に肌トラ

100歳プロジェクト 毎月1回の歯科受診は歯周病との戦い?健康な笑顔の秘訣を解き明かす!

人生100歳現役プロジェクトとして、今日は歯の健康についてお話しします。 厚労省の統計では大人の3人に2人は歯周病ということだが、歯周病は歯が抜けるのみならず、身体に様々な疾患をもたらすと知られています。 私は税理士として、確定申告で医療費控除の領収書を集計することが多いのですが、歯科医の領収書が極めて少ないことに気がつきましした。 歯医者さんの門を叩く人は統計によると半年に一回の人が多いとのこと。 つまり痛みや異変を感じ無い限り、歯医者にはいかない人が多いという人で

100歳プロジェクト 会計の数字ばかりじゃない!階段トレーニングでデスクワークも活発に!

こんにちは、皆さん!会計事務所って聞くと、机に向かって数字をポチポチ打つイメージが強いですよね。 100歳現役プログラムの一つとして、ジムに行ったり筋トレをしたりしていますが、確定申告などの忙しいときはおろそかになりがち。 確かに、多くの時間をデスクワークに費やすことになるので、座りっぱなしの時間も長くなりがちです。そこで、私が日々取り入れているちょっとした工夫をご紹介します! まず、運動不足解消のために、毎日事務所のある9階までの階段を2回も登ることにしました。 えっ、な

百年プロジェクト 身だしなみは足元から

100年プロジェクト 年配者ほど外見に気を使おうの話題の続きです。 今日のテーマは 「足元からおしゃれを極める!靴の手入れから始めよう」 最近の電車での観察から、私は興味深いトレンドを発見しました。それは、若者たちの足元の美しさに注目です!靴がきれいな人が目立つ昨今、一方で靴の形がくずれて餃子のようになったり、革靴の足先が上がってしまったりした靴に無頓着の方々もいらっしゃいます。 これらの違いから、ファッションとは一体何か、考えさせられることがあります。 若者のきれい

百歳プロジェクト『マトリックス』に見る時間の流れと人間の闘い

百歳プロジェクトを考えるにあたって、映画の有名なセリフを引用して考察してみました。 このMatrixは、20年くらい前に公開されたSFアクション映画であり、世界中で熱狂的なファンを持つとのことです。 この映画は、主人公ネオが現実と仮想現実の間で揺れ動きながら、自己を見つけ出し、自由を勝ち取る物語です。 その中で、キャラクターたちが口にする多くの名言や有名なセリフがありますが、その中でも特に印象的なのが Time is always against us(時間は常に我々に逆

百歳プロジェクト 「Man is mortal」: 宗教学の授業からの思索

私が大学生だった頃、通っていたのは京都の同志社大学でした。 同志社大学は、新島襄によって設立されたキリスト教系の大学であり、その神学部は非常に有名です。 しかし、私は神学部ではなく、法学部法律学科に入学しました。 同志社大学は、全学部において宗教学が必修科目であることが特徴でした。 つまり、私が法学部に所属していたとしても、宗教学の授業を受けることは避けられませんでした。 そんな中で、私が宗教学の授業で最も強く印象に残っている言葉があります。「Man is morta

将来現在価値 会計から学ぶ、人生の選択の重要性

会計の世界では、将来現在価値(Present Value)という概念が重要視されています。これは、将来のキャッシュフローを現在価値に換算することで、投資やビジネスの意思決定を支援する手法です。 この、将来現在価値は、将来の収入や支出を現在の価値に換算する考え方です。例えば、100ドルを1年後に受け取る価値は現在の価値よりも低くなります。これは、利子やインフレーションの影響を考慮するためです。したがって、将来のキャッシュフローを評価する際には、現在価値を考慮することが重要です

自己管理:n noseのがん検査を通じて

100歳プロジェクトをすすめるにあたり、がん検査の重要性について考える機会がありました。 がんは、国立がんセンターによると日本人の2人に1人がかかるとのことです。 人生100年時代を迎え、健康を維持しながら活躍するためには、がんの早期発見と予防が不可欠だということを強く感じています。そこで、自分なりのがん検査の体系を整えることにしました。次のマインドマップが検査の体系図です。任意検査を自主的に行うとともに、医療機関の検査に関しては、定期健康診断とかの制度にかかわらず、自ら

毎日5分の小掃除がもたらす驚くべき効果

人生100歳プロジェクトの精神編の続きです。 祖父や親戚のご老人のご自宅に訪問して気がついていることなんですが、加齢は、部屋の片付けに現れてくることを見られた方も多いのではないでしょうか。 老齢になると、身体的な制限や認知機能の変化により部屋が乱雑になりがち。しかし、乱雑な環境は安全上のリスクやストレスを引き起こします。定期的な整理整頓は重要であり、少しずつでも部屋を片付けることは、快適な生活を送るために不可欠になります。 そこで、人生100歳時代、40代の若いうちから掃

100歳プロジェクト 猫背は老け見えの原因!意識的に背筋を伸ばして若々しく!

皆さん、こんにちは 100歳現役プロジェクトでは、精神、身体、見た目の3つを重視することに関してマインドマップを使い考察しています。 本日は、外見で身体に関するもの 筋肉・姿勢の中で、猫背についてお話しをしたいと思います。 皆さんは、表情がわからないほど遠くに歩いている人でも、老けているかどうかをすぐに見分けることができますか? 最近は年配の方でもユニクロやGUなど、若い人の服を着ている人も多いので、表情も分からないくらい遠くの人を服装だけで、年齢を当てるのは難しいと思い

目覚ましは、起きるためではなく寝るためにセットする

人生100年ブロジェクトのアイデアです。睡眠時間の大切さの記事を先日書きましたが、それに関連することです。 朝、目覚めるためにではなく、実は眠りを守るために目覚まし時計をセットしている――そんなユニークなアイデアをご紹介します。 日常生活でよくあるシチュエーション、朝方トイレで目が覚めてしまい、ついついスマートフォンを手に取り、そのまま起きてしまうことがありますよね。 しかし、そのまま起きてしまうと、後半の睡眠時間が削られてしまい、一日のパフォーマンスに影響を及ぼすこと