見出し画像

<投資>Googleスプレッドシートによる無料でできる株管理

 私は、数年前からSBI証券の外国株式の口座でちょこちょこ外国株を買い集めていますが、管理画面の使い勝手がとても悪く、自分の思うような株の管理が出来ておりませんでした。
 そこで、今回はそんな不満を解消した外国株の管理シートの作り方をご紹介します。

<自分が作りたかった管理シートの条件>
①簡単かつ無料でできる
②複数の株のEPS、PERなどの指標と株価を同じマトリクス上で管理できる
③ポートフォリオや騰落率等をグラフで簡単に管理できる

実現のために"Googleスプレッドシート"と"Googlefinance"を活用しました。

♦︎Googleスプレッドシート
Googleが提供するGoogledrive内で提供するスプレッドシートです。簡単に言うと、web上で使える無料のエクセルのようなもの。
♦︎Googlefinance
Googleスプレッドシート内で使うことができる金融関連の関数。簡単に言うとエクセルで使う関数と同じで、株のティッカーシンボルを打ち込むことで、その株の情報をスプレッドシート内に引っ張ることが可能。

このとても便利な二つの機能を組み合わせて管理シートを作成しました。

例)アップル(ティッカーシンボル:AAPL)の現在の株価をスプレッドシートのA1セルに引用
これは、A1セルに以下のように記述すると作成できます。
 =GOOGLEFINANCE("NASDAQ:AAPL","price")
すごくシンプルです。
NASDAQと書いてあるのは複数の市場で上場している際に上場先を指定するためです。
このように関数のカッコ内を変えることにより、自分の欲しいデータをスプレッドシート上に入力していきます。
参考に引用できるデータリストを、以下にリンクしておきます。


上記の方法で入力したデータと、取得額と取得数を手入力することで、ポートフォリオや騰落率を管理できます。
簡単かつ無料でできる方法なので、興味がある方はトライしてみてくださいね。

私が作ったドキュメントを参考に共有します。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1iLd692ELWfk1t_Y-3vw2EgqVND6M_ZwCM53FNK1CSDo/edit?usp=sharing

少しでも役に立ったと思ったらいいねをしてくれると嬉しいです。

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?