陣痛って難しい!

2024.03.02
先週の金曜日の夜から上の子が鼻詰まり。夜中寝苦しそうなので土曜日に耳鼻咽喉科受診。鼻風邪とのことで薬をもらい、26日は保育園に預けるも、発熱と目ヤニも出て来て午後にお呼び出し。27日は元々保育園の行事で預けられない日だったので、午前中に夫に小児科に連れて行ってもらい、お家で看病。28.29日も大事を取って保育園には行かず。1日は熱もなかったので保育園に預けてみるが、1時間半後に発熱でお呼び出し。そのまま小児科へ連れて行って、やはりアデノウウィルスかな、ということで、目薬と薬の追加。

そんなこんなで自宅でワンオペ看病week。予定日一週間前の臨月妊婦にはだいぶキツい&28日の夜に上の子がものすごく甘えて来て、どうしたのー?ってくらいくっついて来たかと思ったら、おしるしっぽいのが…。そんなこともあり、29日は夫に仕事を休んでもらって一緒に看病。

休んでもらったのに何もなかった29日。ごめんなさい🙏

1日は朝は保育園に預けられたので、夫は出勤。1時間半後に発熱でお呼び出しされて病院に連れて行ってることを夫に連絡すると、午前中で仕事を切り上げて帰って来てくれるとのこと。ありがたい🥺

熱、鼻水、咳、目ヤニはあるものの元気な子ども。

バスや消防署を見ながら帰宅して、食べられそうなもの(野菜ジュレとバナナ)を食べてテレビを見ていたらそのままお昼寝。

その間に夫が帰って来てくれて、買って来てと頼んだ菓子パンを添い寝しながら食す。

そんな日の21時頃から…ん?始まったか?

すでに間隔は10分切ってるんだけど…

こんなもんだったっけ?

まぁ、もう少し様子見よう。

そんな感じで22時台には子どもも寝てる寝室へ。

うーん、おさまらんなぁ。
こりゃこれから来るか。
でも電話はまだかなぁ?なんて陣痛カウンター見ながら考えてると、子どもが突然寝ながら叫び出す。

叫ぶとお腹の痛みがスーッと引く。
なんだろこれは。
病院に行くのは子どもがしっかり寝てるところで義母にお願いしたいし、もう少し様子見て電話してみようかな…。でも痛くなって来たような…けど、大きい方が出そうな感じなだけな…。

と思いながらトイレへ。

大きい方が出つつ、お腹の痛みも消えない。

うん、電話してみよう!と決めて病院へ連絡。

私「あまり自信ないんですけど、22時台からは4〜5分間隔で、今は3分間隔くらいです。」
看護師さん「今、電話してる間もありましたか?」
私「ありました。」
看護師さん「喋れるくらいですか?痛い場所はどの辺りですか?」
私「はい、取り敢えず喋れます。震えるくらいです笑。下の方が…腿の辺りまで痛いです?」

みたいな会話をし、その場で検温して報告。
今すぐ病院に来るように言われて準備をする。

夫にも伝え、義母を呼んで添い寝をお願いし、23:45家出発🚗

家出る頃には2分半で痛みもかなり強くなって来た。これは確実に陣痛だ!って感じ笑(遅っ!)

車の中では1分半間隔に。

後部座席で横向きに座って痛み逃し…
ふー、ふー、、、ってひたすら。

23:55病院の一階入口到着。

陣痛の合間にダッシュで産科病棟を目指す。

一階のソファーで一度休憩。

次の合間でエレベーターへ駆け込む。

産科病棟の階にたどり着いた瞬間また…。

ピンポンを押して名前を伝えその場にうずくまる…。

そこへ助産師さんが駆けつけてお尻を押さえてくれる。

あぁ助かった…

助産師さんに、次の合間で移動しましょう!と言われて、治った瞬間にお尻を押さえられながら移動。

LDRに助産師さんと小走りで向かう。

LDRに着いたところで服を脱ぎましょうと言われてまずコートを脱いで分娩台の上へ置く。

その瞬間、また陣痛。

分娩台にしがみつきながらしゃがみ込む。助産師さんがお尻を押さえてくれ、ここで破水…。

すごい量だった気がする。なんか気持ちいいくらい出てた感じ。

陣痛が治った瞬間に分娩台に乗りましょうと言われて這い上がる。そして下半身だけ服を脱ぎ、足を開くように言われる。そして、この辺りで助産師さんが今日赤ちゃん取りあげる○○ですって名乗ってくれたような…。

LDR内は看護師さんたちがバッタバタ。
先生もすぐに呼び、手が空いてる助産師さん?看護師さん?たちも準備を手伝う。

私は痛みのがしをまだまだ、やるものだと思ってるので、横向きたいなぁって思っていたけれど、病院の準備が整ったとき、助産師さんにいきんでーって言われる。

え?もう?いいの?って半信半疑でいきんでみる。おへそ見て〜って言われたからおへそ見て。

バーは掴むまもなく、というか、体勢的に届かなくて、自分的には中途半端ないきみだったんだけれど、もうふー、ふー、でいいよーと言われる。

そして、0:10…どぅるん!!

おめでとうございます㊗️

0:14胎盤も。

その後、先生による処置が続く…。
その間に、バッタバタで後回しになっていた私のPCR検査や点滴の準備やらをされる。

赤ちゃんは出産が早かったので、一周巻いてた臍の緒が出てくる時にギュッとなってしまい、それにびっくりしてうんちした羊水をかなり飲んでしまったらしい。

かなり吸引したけれど、通常の酸素濃度だと苦しいようなので、酸素を吸わせて様子を見ているとのこと。

なので、カンガルーケアはできず。

さて、立ち会い予定で病院まで送ってくれた夫は…というと…

私とエレベーターで産科病棟まで向かって、その後車を駐車場に入れ、戻ってから抗原検査キッドでチェック。

検査結果が出るのに8分。その間に産まれてしまったらしい🤭

上の子のときはコロナ禍で立ち会いできず。

私の手を握り、身体をさすりながら励ますがわそこじゃなーい!なんて言われるのをやりたかったらしいができず😅

赤ちゃんが新生児室へ行く前に赤ちゃんには会ってもらおう!ということで、抗原検査が大丈夫だった夫は、私の処置が済み、身体を拭いて着替えるところでLDRへ。

えぇー!!ってびっくりしながら入室🤭

赤ちゃんともご対面👶

抱っこはできなかったけど、たくさん写真撮れた。赤ちゃんはひと足先に新生児室へ。私は引き続き産後の安静でベッドの上。

助産師さんと私と夫でバタバタだったねーと今回の出産の話で盛り上がる。

分娩台の下で破水しちゃったし、バタバタ過ぎて申し訳なかったです〜と話すと、

とにかく分娩台の上で赤ちゃん取り上げられて、お母さんはものすごく冷静に集中してくれてて、100点満点💯です!!とお褒めの言葉をいただく🙌

でも、第三子があった場合には計画分娩のがいいかもですねと言われた🤭第三子はもういいかなぁ…。

分娩時間は22時頃からの陣痛を含めると思われるから、2時間くらい?になると思うけれど、0時病院in→0:10誕生🐣は早過ぎだな😅

産後の安静の時間(2時間)を、見守りカメラで上の子と義母が寝ているのを確認しながら夫と過ごす。

私が無事でよかったーと改めて言われてなんだかジーン🥺

2人でボチボチ2人👦👦の子育てがんばろうねーと手を握り締めた。

1日一回面会はできるけども、5日ほどのしばしの別れ。上の子のお世話大丈夫かなぁ?と心配は尽きないけども、まぁがんばってくれるてしょう。がんばってもらいましょう👨

そんなこんなで爆速BOYが無事誕生🐣

ひとまず妊活記録もこれにておしまいかな。

今回無事に誕生したので、ラスト一個凍結している胚は破棄するかなぁ。3月中に決めないといけないことなので、それも考えて連絡しなくては。

またその話は今後記録するかも!?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?