けい

とある1兆円企業の電気設備エンジニアです。次の2つをメインに記事作成しています。 【電…

けい

とある1兆円企業の電気設備エンジニアです。次の2つをメインに記事作成しています。 【電験3種について直感的で分かりやすい解説】 【業務経験で得たノウハウ】 今まで合計50億円の設備工事の企画から設計、施工管理まで一貫して担当しました。 その経験を活かし有益な情報を発信します。

記事一覧

固定された記事

電験三種【理論】公式集PDF(式のポイント解説や詳細解説へのリンク付き)

電験三種の理論は計算問題が多く時間との勝負になります。 よって問題を解く際は公式を使う機会が多くありますので、重要な公式は覚えておく必要があります。 また公式は…

200
けい
4か月前
1

インバーターの役割と仕組みをわかりやすく解説

インバーターは家電でも使われている身近な電気機器です。ですがインバーターとは何かを詳しく知っている人は少ないと思います。 そこでインバーターとは何か?なぜ必要な…

けい
5か月前
電験三種【理論】公式集PDF(式のポイント解説や詳細解説へのリンク付き)

電験三種【理論】公式集PDF(式のポイント解説や詳細解説へのリンク付き)

電験三種の理論は計算問題が多く時間との勝負になります。

よって問題を解く際は公式を使う機会が多くありますので、重要な公式は覚えておく必要があります。

また公式は覚えるだけではなく、理解をしないと問題を解くのに活用することはできません。

そこで式についての解説付きの公式集を作成しました。

よくある公式集は単なる公式の羅列であり、覚えにくく実際の問題に役立てにくいものも多かったと思います。

もっとみる
インバーターの役割と仕組みをわかりやすく解説

インバーターの役割と仕組みをわかりやすく解説

インバーターは家電でも使われている身近な電気機器です。ですがインバーターとは何かを詳しく知っている人は少ないと思います。

そこでインバーターとは何か?なぜ必要なのか?

について構造や仕組みとともにわかりやすく解説します。

インバーターとは何か?インバーターとは一言でいうと、直流電圧を交流電圧に変える装置のことです。

では直流電圧とは何かというと、ずっと一定の図1のような電圧のことです。

もっとみる