第88回 東京優駿 G1

◎エフフォーリア
○グラティアス
▲シャフリヤール
☆タイトルホルダー
△ヴィクティファルス、タイムトゥヘヴン、ヨーホーレイク、グレートマジシャン

エフフォーリア
百日草特別みたいに前が開いたら全力追いでっていうのがまずのイメージ。ただその時の2着馬がレインフロムヘヴン。
共同通信杯は、ヴィクティファルスは一枚劣った印象でシャフリヤールを延長もしくは差し展開なら買いたい印象。
前走皐月賞は、終始外を回って最後吹き飛ばされながらも脚を伸ばしたグラティアスが1番気になる存在。ただその時の鞍上、ミルコデムーロがアドマイヤハダルに乗るところが気になる。

シャフリヤール
デビュー戦で戦った上位馬が勝ち上がることが多いこと。2着ヴィヴァンが次走勝ち上がってから走ってないので今後が気になるところ。共同通信杯は、先述の通り。外を回った分だけの脚でどこまで詰めよられるか。ラスト2Fが10.8-11.5でそれなりにちゃんと追ってるなら勝ち馬も止まってるとは一応考えてもよさそう。
毎日杯は、レコード決着の馬場とはいえある程度のハイペースと考えても良さそうな気もするその中で勝ったのは力があったと考えても。馬群に入れられたシャフリヤールと外回して道中若干頭を上げたグレートマジシャン、若干グレートマジシャンの方が良さそうか。3着馬プログノーシスは人気になりそうだが挟まった分、次が気になる。デビューから2戦とも馬券ないなら能力もありそう。4着馬ルペルカーリアも京都新聞杯で2着ならこの毎日杯のメンバーも侮れなそう。

グラティアス
新馬戦のお散歩競馬だったけど府中の4コーナーであんなに大量列挙横一線から押し切れたのはポジション有利もありつつ、見所もあったのでは(?
ただ次の京成杯が内ラチびったりの競馬。見どころがありそうな3、4着馬ものちに1勝クラス勝ち上がりはしたものの重賞では足りない模様。となると皐月賞の感じからグラティアス自身の能力でどこまでエフフォーリアに迫れるか。2400の適性があるかという感じになりそうか。相手候補まで

グレートマジシャン
新馬戦の相手が若干気になる。(レッドロワは外枠続きだが(ダービー当日の未勝利で勝ち上がりましたとさ
2戦目加速ラップで勝ったのは良い。余裕だったかは謎な部分
毎日杯は先述の通り。付け足すのであれば最後の数完歩シャフリヤールと脚が同じになったのは気になる。

毎日杯グレートマジシャンに乗っていたのがルメール。
ルメールが乗るのはサトノレイナス。新馬は普通な印象。2戦目は後ろからだったがさばくのが上手かった。2、3着馬は能力はありそうだが底抜けた能力がありそうかと言われたら…。阪神JFは内を良く立ち回った印象。
桜花賞もこの馬なりにうまく乗っていた印象。今回外枠でも上手く乗れそうな気もするが2400ピンク帽で、今までうまく乗ってきたのにここでも足りるか気になった。あとは2キロ減の恩恵か。
桜花賞見て次アカイトリノムスメじゃんね買うべき馬(いまさら
ユーバーが札幌2歳でバスラットレオンと走っててユーバーの方が能力ありそうで、でもアカイトリノムスメ比較でオークスでアカイトリノムスメより外回ってたユーバーが勝ったと考えると??

アドマイヤハダル
新馬戦ふーんって感じ。アイビーはラーゴムの方が良い感。エリカ賞は1番強い競馬してるんだろうけど物足りない感。1番評価できるなら若葉S。上手く前半距離を取った好騎乗と考えると評価は下がるがやってる競馬は強そう。覚醒してたならワンチャン。ただ相手が弱い。ということは…
からの皐月賞、勝ち馬の真後ろをついて4着。そして今回外枠。
物足りないに追い討ちをかける枠な気がする。


別路線っぽいの
レッドジェネシス
未勝利勝ちはよく交わしたがラスト12.1は微妙。フリージア賞は府中二千で最初外回って先行は辛かったか。ゆきやなぎ賞はメンバーがちょっと。京都新聞杯は、上手く内に入れて差し切り。だが2着に残ったルペルカーリア以外は後ろ目の馬で決着。ルペルカーリアと着差わずかと見ると、ルペルカーリア自身が毎日杯4着でシャフリヤールの方が断然上そう。

タイムトゥヘブン
グラディアスに千切られたのは気になる(グラディアスが強かったら)。
弥生賞はタイトルホルダーに千切られたのは気になる(タイトルホルダーが強かったら)。
NZは中山千六でずっと外回って伸びてんだから強い。バスラットレオン買うなら断然こっち。問題はNHKマイル。不利は痛かったが道中内を回ってきた。脚があるならソングラインとシュネルマイスターの間を割れても良いのではないかと感じる。能力は高そうだが距離に不安がありそう。内枠で面白いが

ヨーホーレイク
ホープフルは普通に3着、良い脚はあるなと言った印象。きさらぎ賞はラーゴム交わせないのが惜しいが良い脚だった。皐月賞も上手く乗ってるが遅れてやってくる系か。紐にはぜひ感。

ワンダフルタウン
新馬戦は格が違った。萩Sはメンバー微妙だが、遠心力(なにそれ
京都2歳は脚が違ったがメンバーが?青葉賞は馬群の切れ目で上手く乗ってキングストンボーイに内から迫られたのが微妙な感じ。

ヴィクティファルス
共同通信杯は、エフフォーリアに離されなければだけでまずまず。
スプリングSも相手はまだ未知だがよく差し切った方では。
皐月賞も不利は多し、びっちりマークなら共同通信杯ぐらいはやれる。


___________________


ダービー後追記

ステラヴェローチェ
新馬戦は先手をとって着差を広げたのは強いが微妙。サウジアラビアRCは、不良馬場としてラスト上がり3Fが他馬と全く違って勝ち上がり。朝日FSは、直線進路を探しながら内内を回ってきて2着。ロスなく回ってきたことVS直線の進路取り、上がり33秒台を使ったのがこの馬とカイザーノヴァだけだったという点の比較だったか。
共同通信杯は、当時レース映像見てた時に納得いってなかったんだけど斤量、1頭だけ57で最後ちょこっと伸びてきていてヴィクティファルスとこの差だったらヴィクティファルスよりこっちだなとは思った。
問題は皐月賞。これ見て買わないなと思っただけに痛恨。内を回ってきて最後の脚を見ると前と同じエフフォーリアに迫る勢いがなくて買うのを辞めてしまう感じ。ただ皐月賞3着という成績面。パトロール見てて思ったのは、残り400でアドマイヤハダルの後ろついて行って進路を変えてる点。この部分をどう評価するか。
差し追い込み馬は、決着した後に追い込んできて大して追ってなかったりするし、不利も多いし、1回で見せたパフォーマンスをどこまで信用するか見たいなところが多々あると思うと思っていてそこが難しいなと。
ただサウジアラビアRCは圧倒的に強かったので、そこを強調してずっと買い続けて共同通信杯は57で負けましたがぐらいに留めておけば難しくなかったいえば難しくなかったか。


改めてお昼前に書き始めて、ダービーギリギリでこれぐらいとなると4時間ぐらいは映像見ながら考えてたかしらね。それぐらい1R調べるのにまずは自分は必要とさ。あとは調べたからってステラヴェローチェ買うか微妙なんだから当たると限らないというのは残念ながらある(悲
でも軸として正しいエフフォーリアと強いとシャフリヤールが強いと思えたのはまず良かったのではないか。久しぶりにこの馬はこれぐらいの能力があるからこれぐらいはやれると信じながらレースを見れたのは熱かった。絶対走るとはと違うところの熱量。しっかり調べるのは大切ねと思ったところでもある。


締め切り時間に追われず冷静に考えてもう一度印を打つなら


エフフォーリア:軸向き。ただ皐月賞を見て最後止まる可能性もある
ヴィクティファルス:共同通信杯ぐらいなら内を回れば3着?
タイムトゥヘヴン:G2マイルなら強そうだがNHKマイル見る限り距離
レッドジェネシス:ここは相手が
ディープモンスター:前壊滅なら考えるがなさそう
バジオウ:足らん
グラティアス:皐月賞外枠と4角不利。絶対買いたい
(ダービー終わってからは絶対買いたいけど軸ではない馬だったな
ヨーホーレイク:3着ならありそうな気はしていた
シャフリヤール:強いが共同通信杯の着差を考えたら単までの不安はあったが差し展開の軸向き
ステラヴェローチェ:サウジRCのパフォーマンスと共同通信杯57、朝日FS3着、皐月賞3着を信じて紐
ワンダフルタウン:足りない
グレートマジシャン:強いが毎日杯の最後数完歩シャフリヤールと同時なら紐
タイトルホルダー:皐月賞2着なら、この条件向かなそうだし枠も微妙だから紐
アドマイヤハダル:弱い(なぜデムーロ乗った
サトノレイナス:牝馬のレベル的に厳しそう
バスラットレオン:距離長い



◎エフフォーリア
○シャフリヤール
▲グラティアス
△ヴィクティファルス、ヨーホーレイク、ステラヴェローチェ、グレートマジシャン、タイトルホルダー


かしらね。
思い切るならヴィクティファルスは共同通信杯で上位の中で一番買い材料なさそうだから内枠引いても弱いと思うのと、タイトルホルダーをこのコースでのメンバーと枠で切るぐらいか。
でサトノレイナスは外枠と牝馬レベルで消して。危うくやられる展開は変わりなかったと思う。まぁ馬券内になかっただけ正解といえば正解だったのだが。
ただ思ったよりも強かったし、斤量55で延長スピードの違いで押し切るっていうのは想定出来ても思ったより盲点だったかもしれない。ルメールだしね。



1枠1番引いた時点で、抜け出せない不利の想定があるのは承知の上でエフフォーリア軸は正しいとは思うところもあるし、個人的には距離とマークされること点でシャフリヤール、グラティアスの逆転という意味での単を買ったのは大正解だったと思う。


グラティアスは、松山が2コーナーで番手取りに行ったのも上手かったし、サトノレイナスに来られてからも冷静に脚を少しでも使わないように工夫してたのは良かった。反面、難しい競馬だったと思う。
直線向いても上位争い出来てたし、レイナスが来なかったらどこまでやれたのかは見たかった。若干、能力を上に見すぎてる点はあるなと思いつつ、この世代の中ではまぁまぁ能力がある方とも感じられたので然るべきタイミングで買えたら。


ステラヴェーロチェはやっぱり最後の脚は良い脚を持っている。ただ今回買ってなくて次来ないみたいな脚質だけにどこでこの馬と歩調を合わせられるか。菊もこなせそうな脚はしてただけに私自身との戦いになりそう。とりあえず買っといた方がいい馬には思える1頭だった。


エフフォーリア、二回連続で上手く乗ってるので過剰評価しないこと。この距離ぐらいまでかもしれない。ただ世代では上位。サトノレイナス、この世代の牝馬が斤量差でどれくらいってあるのは一考もユーバーレーベンが強そう気がした決着。レイナス自身も内の枠ならわからなかったし、松山が番手に行ったことにより壁が作れなくなったというのも一理あったか。スローとはいえ3番手で一旦押し切りまであったのだからまずまず。グレートマジシャンは、次走大注目か。いちばん下手に乗った可能性。ステラヴェローチェ距離延長、差しなら。

いただいたサポートは活動費にさせていただきます!