見出し画像

東京ダービーウィーク特集(前編)~大井競馬場ってどんなところ?~

今週は大井競馬場にて南関東競馬の祭典、東京ダービーが行われます。そもそも東京ダービーってなに?地方のダービーなんて大したことないだろ。なんて思ってる人も多いと思います。

という事で今回は3回に分けて競馬場の魅力、東京ダービーの魅力についての記事を書くことにしました。
前編は大井競馬場がどんなところなのかを大きく分けて4つのポイントで書いていきます。

① そもそも大井競馬場ってどうやっていくの?

いくつか方法があります。

羽田空港モノレールにて浜松町より大井競馬場前駅へ。この際に空港快速に乗ってしまうと通過してしまうので注意してください。


バスだと目黒駅~白金台~品川を経由する都バスで行くことができます。
オススメは大森駅から出る直通バスです。本数も多く無料にて競馬場へ向かうことができます。

②競馬場について

入場料100円できます。あまり知られてませんがnetkeibaに無料の入場券があります(下記画像をダウンロードして使うこともできます。)

無料のスタンド席から有料のスタンド席までバリエーションも豊富で有料席では各自にモニターや充電スペースが設置されており快適な空間にて競馬を楽しむこともできます。

最近は儲かっているのか税金対策かわかりませんが入場ゲートを改修工事したり、LEDのオブジェが設置されたり、土日にはイルミネーションスポットして使ったりと変なところに力を入れてる気がしたりしなかったり‥笑

③ 芸能人に会える

近年のJRAはラッタッタファミリーに競馬場に来れば会えるように大井も会えます。
クールポコとかムーディー勝山とか波田陽区とか‥。まぁこれはたまにあるお笑い企画なんですけどね。
真面目な話に戻すと大井競馬は毎年CMイメージキャラをそこそこ良い芸能人が担当するので大きなレースだと近い距離で中央競馬よりも段違いに少ないお客さんたちの中で見ることができます。

④ ご飯の種類が豊富

地方競馬というと小汚ない建物にもつ煮が売ってたり、たいして美味しくもないカレー売ってたり‥そんなイメージかもしれませんが大井競馬場は松屋やケンタッキーなどのチェーン店からチーズハットグ、ラーメン、うどんなどバラエティー豊富。もちろん小汚ないもつ煮なんかもありますが笑

女性と行っても女性だけで行っても食事を楽しみ、競馬を楽しめます(ノ・∀・)ノ

中編では東京ダービーの魅力や南関の騎手について解説して参ります。

もしこの予想を読んで的中した!大きな何かがあった際にはぜひお願いします。 図々しいかもしれませんがサポート大歓迎お待ちしております。