見出し画像

盛岡競馬紀行記~半年ぶりの生競馬~

#1序章

来る2020年9月13日(日)数か月前から予定をしていた盛岡競馬場現地参戦の日を迎えた。東北新幹線のチケットが半額で手に入れこの日をどれほど待ちわびたことだろうか・・・前日はあまりに競馬場に行くのが楽しみすぎて2時半まで寝れずそれにも関わらず時計のアラームもかけることなく5時に目覚めてしまった⌛

8時前の新幹線に飛び乗り現地に到着したのは午前10時。市内の観光を軽く済ませた私は無料バスに揺られ盛岡競馬場へと向かう。

画像1

約4年ぶり2度目の来場となる盛岡競馬場だがこれほどまでに競馬場に来ることをわくわくしたのはいったいいつ振りなんだろうか・・・?とはいえレース開始の1時間前という事で特にやることも無いのでまずはグッズ採集に向かった。2019年のヤングジョッキーシリーズ覇者でもある岩本 怜騎手など世代交代が始まろうとしている盛岡競馬場において現在熱狂的人気を誇るのはやはりこの人。

画像2

関本玲花 騎手。管理する関本浩司調教師は実の父で小さい時から常に競馬が身近に合った彼女は研修期間を得て無事にデビューすると今年の冬から春にかけては短期免許にて笠松競馬場でも騎乗。元騎手Sさんが非常にかわいがりいつしか「関本玲花おじさん」という言葉も誕生するなどマイナスな出来事が続いていた岩手競馬に光を差したアイドル騎手です。

そんな関本騎手のグッズを求めウキウキでグッズショップへ向かった僕を待ちわびていたのは驚きの光景だった・・・

画像3

いや開門して来たらもう完売ってなぜ(´;ω;`)ウゥゥ。というか陶文峰騎手のグッズもしれっと完売してるのはなぜだ(陶文峰おばさんの仕業か)

途方に暮れ他にグッズは無いかとウロウロしていると・・・

画像4

あった!!!開店直後にも関わらずラスト2個ということで迷うことなく在庫買い切ってしまいました。

鞍馬さんがデザインを担当された缶バッジの関本騎手非常にかわいく仕上がっております。

#2盛岡競馬場を紹介

画像5

まずコースについてですが御存じの方も多い通り盛岡競馬場にはダートコースの他に芝コースが設置されています。また写真を見てもらうとわかる通りコーナーからゴールにかけて緩やかな登り坂になっているのも地方競馬には珍しく盛岡競馬場の大きな特徴です。

芝は今年の春から夏にかけて予算を投入し全面張替えを実施したことで以前の傷みが酷かった芝を一新することに成功しました。ただし、張り替えて日が浅く芝の状態を悪くさせない観点から2020年中は使用を1日1回までを原則としている。更に中央競馬のように芝の管理をする人の少なさやそこまで良質な芝ではないことから雨などの影響で馬場が悪化したときは芝開催を取り止めダートレースに当日いきなり変更になることもある。(これは一般戦でならまだ納得だが地方交流重賞で芝でのレースを使用する際も例外ではない)

形状としては東京競馬場をコンパクトにしたような作りで歴史を重ねて哀愁という響きだけが良い老朽化の目立つ一部の地方競馬場と異なり綺麗な作りとなっています。

画像6

画像7

このように屋外に出なくとも大画面でレースを見たり、中央競馬や南関東の競馬場であれば有料クラスの席が無料にて用意されています、

画像21

有料席は1500円から使用することが可能で3つのクラスに分かれている。今回はこちらを利用することはなかったので説明は省きます。

画像8


また盛岡競馬場では1999年のG1フェブラリーステークスを制覇し岩手の雄として未だに語り継がれるメイセイオペラにまつわる代物を展示中。

画像9

画像10

勝利から20年近く経過した現在でも未だに人気を誇る名馬を今一度知る機会にもなりました。

そして競馬場というと大事なグルメについても触れていこうと思う。

一般的に競馬場のグルメというとモツ煮やカレーなどが代表されるが盛岡競馬場に行った際に必ず食べてほしいのはこちら!

画像11

元祖ジャンボ焼き鳥さんのジャンボ焼き鳥(500円)です。

そんなジャンボって言っても過剰表現だろ( ´艸`)と思うかもしれませんが実物がこちら。

画像12

でけぇ・・・Σ(・□・;)

味はタレ、塩、タバスコとありタバスコ味は相当辛いという噂を聞いていたのでタレを注文させていただきました。濃厚で濃い口のタレと炭火で焼かれた鳥の味は絶品でついついビールや米が欲しくなってしまう一品です。私も最初は焼き鳥だけを黙々と食べていたのですが口は白米を求めだし隣の満腹食堂さんにて白米(100円)を注文。食堂のおばさんに「ご飯単品ください」って言ったら「ご飯だけ・・・( ゚д゚)?」と顔をされたのは何か悪いことをしたなと思いました。

ちなみにこちらのもつ煮定食もおすすめです。

焼き鳥500円と白米100円でおなかを満たすことが出来るB級ランチを盛岡競馬場に行った際はぜひお試しあれ!

#3レースを楽しもう

現在観客を入れて開催が進む数少ない競馬場ということでやはり普段はスマホを使って競馬をしている僕もこの日は紙馬券で楽しむことにしました。

本日は序盤から6頭立て前後のレースが続いたことから原則3連単少点数の豆券で競馬場を満喫することを選択しそそくさとパドックへ

画像13

お~馬だ🐎 久しぶりの馬だ🐎 と思わずテンションが上がってしまいました。

画像14

そんなこんなでパドックを見て馬券を購入。本日はこの後も手堅く手堅く購入しておりました。そしてどこでレースを見ようかとウロウロしながら僕は結局観客席など眼中になく4コーナー入り口の芝生でずっと寝っ転がって観戦モード。

画像15

画像16


あまり周りに人もおらず寝そべって競馬を見るという謎の時間を過ごしておりました。これだけみると公園みたいですがここは競馬場です'`,、('∀`) '`,、

さて、1レース、2レースと安めの配当ながら次々に的中させていき得意の新馬戦も一応的中と時間は流れいよいよ生の関本玲花騎手を見ようと再びパドックへ・・・

画像17

画像18

関本騎手出てきました。盛岡競馬場の待機場所はお客さんに対して直線上にあるため出てくるまでも関本騎手の喋る声や笑い声がちょくちょく聞こえてきました。皆さんに可愛がられるんだろうなぁ・・・(笑)

画像19


生で見て思ったのが意外と体つきがしっかりしているなぁ・・・という印象でした。現にこのレースでも道中では後ろにいた馬を最後の直線でしっかり伸ばして2着まで運んできた通り顔に似合わず腕っぷしは確かなのだろう。女性騎手は馬をどうしても動かす力が絶望している人が多くそれが原因で成績が低迷してしがちだが現状を見ている限りは関本騎手はまだまだやれそう(もちろん今後斤量が増えていくとどうなるかはわかりませんが・・・)

画像20

画像22

スケジュールの都合でメインレースまでは滞在できなかったので最後に記念として南関東競馬在籍時から大好きだったヒガシウィルウィンの紙馬券を購入。ネットの方では3連単を購入し移動の時間に的中しました🎉 かつてほどの力はなくともまだまだこのクラスに負ける馬ではないと思わせるパフォーマンスでした。

#4最後に

本日は1Rから7Rまで観戦しお土産、食事代を稼ぐ程度の観光競馬でしたがお財布の中身をすっからかんにして沈んだ気持ちにならず最初から最後まで楽しい気持ちにて競馬を去ることが出来ました。

ゴール前で馬の着順が変動することに喜んだり、時には悔しがったりする気持ちを何か思い出させてくれるいい機会になりました。中央競馬はまだまだ観客動員には勇み足状態、私がよく足を運んでい南関東競馬も現状は抽選を突破して行けるか行けないか運次第と気軽な気持ちで行ける場所にはなっていないのが現実でこうやって気軽に入場して競馬を楽しむことが非日常な日々が半年も続くと「現地行かないでパソコンでデータを見てた方が当たるし・・・」と思うようになってしまうところがありましたが、そういうことではないというのを感じました。

そしてやはり一人で競馬を楽しむより誰かと行って当たった当たってないを言い合いながら楽しく競馬が出来る日が再び訪れることを考えながら今は日々をまた過ごせていければと思います。

最後まで読んでくださいましてありがとうございました。

概要欄

無料にてチャットワークでサロンを行っております。

雑談、予想などをぜひ共有できる方を募集中。下記URLより登録が可能。


もしこの予想を読んで的中した!大きな何かがあった際にはぜひお願いします。 図々しいかもしれませんがサポート大歓迎お待ちしております。