マガジンのカバー画像

【2022年】フィジカルトレーニング必読note

8
「スポーツ現場のトレーニング指導で必ず役立つはず!」と書いた記事を詰め込むトレーニングマガジン🏋️‍♀️ 大好評だった2019-2020年版、2021年版に続く第3弾です!
科学的知見から現場的視点まで、様々な角度から記事を書いています!
¥1,980
運営しているクリエイター

記事一覧

【2022年末】2019〜2022年厳選5記事無料プレゼント

2022年はそれまでの数年間とは打って変わって、noteやブログ、つまり文章が書けない年でした。…

11

スプリントとハムストリング 〜前方からの脚のスイング・パウイング〜

ハムストリングがスプリント能力に重要であることは、僕のnoteやPITTOCKROOMをお読みいただい…

390
8

トレーナー不在でもできる股関節・膝・足首の外傷・障害予防のためのチューブエクササ…

今回の記事ではスポーツ現場で活用しやすいチューブエクササイズを紹介します。 今回紹介する…

390
11

スプリント・アジリティの体幹制御を高めるための「腕の動きを制限して」走るトレーニ…

腕が大きく振れなかったり、 空中を掻くように腕を振ったり、 真横から見て逆側の胸がはっきり…

390
14

2022年 新たな挑戦

12

チームのフィジカルトレーニングを行うときのインターバル(休息時間)の作り方の工夫…

トレーニングではインターバル(休息時間)の設定も重要な変数の1つです。 運動間のインターバ…

390
13

プレシーズンからの積み重ね!低強度プライオメトリクスと縄跳びのススメ

前回は冬休み明けやプレシーズンに反復スプリントトレーニングを導入するときの流れや考え方を紹介しました。 今回は冬休み明けやプレシーズンのプライオメトリクスの導入に関してです。 今回触れる低強度プライオメトリクスはプレシーズンに限らずシーズンを通して継続可能で、継続して行っていきたいトレーニングの一つです。 傷害予防の視点 「バネの硬さ」に注目した段階的トレーニングの視点 の2つの視点から低強度のプライオメトリクスのメリットを紹介します。 単に高強度のプライオメトリ

有料
390

冬休み明け・プレシーズン3週目からの反復スプリントトレーニングの導入 Repeated spr…

反復スプリントトレーニング(Repeated Sprint Training)は有効なトレーニング方法ではありま…

390
16