見出し画像

アウトバウンドってどんな仕事?~不備発信

2024年4月から、ドライバーの残業規制が始まります。それに伴い、先日は転職を決めたドライバーの方が講座を受講してくれました。そのように全くの異業種から電話の仕事への転職を考えている人のために、電話の仕事とはどんなものか、簡単にご紹介しています。

インバウンドとアウトバウンドについては上記にてご案内しましたが、今回からは、アウトバウンド業務について、いくつか具体的にご案内してイメージしてもらおうと思います。今回は、不備発信です。

不備発信

例えば何らかの申し込みを受け付ける場合、それが保険やクレジットカードの申し込みであれ、住所変更や氏名変更の受付であれ、不備は一定割合で発生します。手続き中に不備が見つかった場合、たいていはセンターで修正することはできませんので、申込者に連絡をして不足の書類を追加で送ってもらったり、せっかく書いた書類を送りなおしてもらったりしなければなりません。その際、見たかどうか分からない手紙だけで済ますわけにはいかないので、確実に相手に伝えたということを証拠として残すためにも、発信作業が必要になります。これが、不備発信です。

不備がなければこんな発信作業は発生しませんから、電話をかける口調もイライラしがちですが、終わったと思っていた書類を一から書き直さなければならない申込者もイライラしがちです。相手に少しでも気持ちよく協力してもらうためには、イライラはおくびにも出さず、何が不備だったのか、何をしなければならないのかを分かりやすく爽やかに伝えます。


<休憩コーナー>

ミニチュア・クリエーター 工房てるとさんより 頂戴した ミニチュア花器を
猫に持たせてみました。
とっくりを片手に夜道を千鳥足で歩いているように見えませんか?
ほうら、見えてきた見えてきた。
あなたにはもうこの猫が酔っ払いにしか見えないW

基本的には、相手に必要があって申し込んでいるものなので、「だったら再送なんかするか、ボケ!!!」となることは少なく、あったとしても申し込みが取りやめになるだけなので、ずっと尾を引くようなクレームにはなりづらいセンターです。不備のパターンもだんだん分かってくるでしょうから、発信はちょっと、と苦手意識のある人にも取り組みやすいセンターだと思います。

ただし、よほど大きなセンターでない限り不備発信だけをやっているということはなく、事務作業もやりつつ不備発信も行うのが普通です。
コツコツと作業するのが好きな人には向いているのではないでしょうか。

次回は、情報提供発信について、少し具体的にご紹介しようと思います。

それでは、また。


【500円キャッシュバック​★​初回受講キャンペーン中】

日本最大級のまなびのマーケット「ストアカ」で講座を2つ同時にお申し込みいただくと、初回限定特典として、500円分のポイントがキャッシュバックされます!
初めて受講なさる方は、ぜひ2講座まとめてお申し込みください。

1️⃣ 初めての電話応対~流れとフレーズを学ぶ3時間

 申し込みはこちら:https://www.street-academy.com/myclass/57137?conversion_name=direct_message&tracking_code=ebcd39e970a3570d2708a4da39d7e4e4

2️⃣ 敬語と電話の個別相談(1️⃣ を受講後のフォローアップとしてお使いください)

 申し込みはこちら:https://www.street-academy.com/myclass/57989?conversion_name=direct_message&tracking_code=004b68c7fb7ed44992340eb7b4717a0a

初回受講キャンペーンについてはこちら:https://www.street-academy.com/reward/matomete-debut
*はじめてストアカで講座を受講する方限定のキャンペーンです。

< インバウンドセンターってどんな仕事?~ヘルプデスク

アウトバウンドってどんな仕事?~情報提供発信 >


この記事が参加している募集

仕事について話そう

世界や自分自身をどのような言葉で認識するかで生き方が変わるなら、敬意を込めた敬語をお互いに使えば働きやすい職場ぐらい簡単にできるんじゃないか。そんな夢を追いかけています。