見出し画像

『お召し上がりにならない』~あっぱれ敬語

このところ、「召し上がる」にまつわる残念な敬語ばかり見てきたので、自分でも嫌になってきました。

そこで、ちゃんと敬語を使っているところもあるというのが、今回の記事です。
それが、こちら。

アイスクリームのような溶けやすいものや、魚や肉のような腐りやすいものをスーパーで購入したときに氷をもらうことがありますよね。あれです。

あえて、偽敬語を作ってみる

間違った敬語にいくら慣れさせられていても、正しい敬語を見るとなんとなくシャっきりするというか、背筋が伸びる感じがありませんか。

下記の、間違った敬語と見比べてみてください。

「お召し上がりにならないでください」

✖✖✖「お召し上がりになられないでください」✖✖✖
✖✖✖「お召し上がらないでください」✖✖✖
✖✖✖「召し上がりにならないでください」✖✖✖
✖✖✖「召し上がられないでください」✖✖✖
✖✖✖「頂かれないでください」✖✖✖


<休憩コーナー>

ミニチュア・クリエーター 工房てるとさんより頂戴した花器に挿したハルジョオン(?)
3つ並んでいるので「リトルグリーンメン」と名付けましたが、どうでしょうW

「お召し上がりにならない」は二重敬語では?

もしかすると、読者の中には「召し上がらない」という敬語を「お召し上がりにならない」と変換したら、二重敬語ではないのか?正しくは「召し上がらない」と言うべきではないのか?と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。

その理解は合っています!
ただし、『敬語の指針』にて”習慣として定着している二重敬語”として認められているので、どうぞご安心ください。

「召し上がらないでください」or「お召し上がりにならないでください」
どちらが適切かは敬意の度合いによって選んでくださいね。

それでは、また。


【敬語各論】知りたいことだけ!選べる4つの敬語講座【500円 OFF優待!】


この記事が参加している募集

国語がすき

世界や自分自身をどのような言葉で認識するかで生き方が変わるなら、敬意を込めた敬語をお互いに使えば働きやすい職場ぐらい簡単にできるんじゃないか。そんな夢を追いかけています。