見出し画像

AIに敬語は使えるか

ChatGPTが世に出て以降、AIが目を見張る勢いで進化しています。しかし、こと敬語に限って言えば、AIは全くもって当てになりません。
今回はそんなお話です。

さて先週は、「お召し上がり方」は蛇足敬語であるという話をしました。

※蛇足敬語とは私の造語です。蛇足は、なくてもいいものという程度の意味で使われます。しかしこの言葉の由来となった故事では、せっかく描き上げた蛇の絵に足を書き足してしまったためにその絵は蛇として認められなかったという話です。つまり、せっかく正しい敬語であっても、そこに付かないはずの「お」を付けてしまっては敬語の体をなさなくなってしまいますよ、という意味を込めて、蛇足敬語と名付けました。

このとき、「お召し上がり方」をネット検索してみました。その際に表示されたAIによる概要がこちら。

敬語に詳しくない人が読んだら信じてしまいそうです

AIはネット上にあるものを集めているだけ

①私の記事から

冒頭の三分の一は、昔書いた私の記事を引っ張ってきたようです。

「お召し上がり方」は、動詞に「方」という接尾語が付いた派生語であり、名詞です。
この一文は合っています。そして、「お召し上がり方」は分解できないとも書きましたが、一切の説明を省略して
>そのため、「お召し上がり方」は分解できず
とつなげても、何がどう「そのため」なのか全く意味が分かりません。
素直な人なら、「なんで分解できないんだろう。一つの名詞だからってことかなぁ。まぁAIが言っているんだから、自分より正しいだろう」と受け入れてしまいそうです。

②別の記事から

文を分けることもなく続く文章は、実は私の書いたものとは関係なく、加えて、情報として間違っているとは言えないまでも不十分です。それが以下の部分です。
>「お召し上がりください」は二重敬語になります。「召し上がってください」で十分です。
たしかに「お召し上がりください」は二重敬語ですが、誤用ではなく、例外として認められた言い回しです。元と思われる記事でも、「間違いとはいえない」と結論づけていました。しかし、上記の説明では、あたかも誤用のように読めてしまいます。

③さらに別の記事から

>「召し上がる」は「食べる」「飲む」の尊敬語にあたります。
この一文に問題はありません。
問題は次です。
>「どうぞ、召し上がりください」といったかたちで使われます。
これは、元と思われる記事でも赤字で強調しており、正しい言葉遣いとして紹介されていますが、御用です。いえ、誤用です。
あ、やっぱり御用にして、次週、取り上げます。

AIが提示した敬語にはご用心

AIによる概要は、試験運用とされているので、これを責めるわけにはいきません。説明にも「生成 AI は試験運用版で現在も開発が進められているため、間違える可能性があり、実際間違えます。」と明記されています。

アイデア出しなどには便利なAIですが、正しい情報を教えてくれるものではありません。もっともらしい敬語を教えてくれるかもしれませんが、それは偽敬語の可能性もありますので、くれぐれも皆さま、ご注意くださいませ。

それでは、また。


正しい情報を教えてはくれないAIですが、私にはできない作曲をしてくれました。私が書いた歌詞をもとに、敬語のテーマソングを作ってもらいました。
Ver.1とVer.2を聞き比べて、どちらが好きか、コメントで教えてくださいね。

ちなみに、私が指定した歌詞は以下のとおりです。

街で見掛けるこんな敬語あんな敬語 あれ?変だな?って思ったことないかい?
世の中には間違った敬語がたくさん氾濫
Let's 正しい敬語、ふさわしい敬語に直してみよう!
***
敬語には、文法と文脈との両方が必要だ 道具の使い方と使い道ってところかな
ルールを守り、その場に合わせて自分らしく
自分が大事、だから相手も大事にしようね
それが敬語の目指すもの
***
よく耳にするこんな敬語あんな敬語 あれ?変だな?って思ったことないかい?
世の中には間違った敬語がたくさん氾濫
Let's 正しい敬語、ふさわしい敬語に直してみよう!


この記事が参加している募集

国語がすき

世界や自分自身をどのような言葉で認識するかで生き方が変わるなら、敬意を込めた敬語をお互いに使えば働きやすい職場ぐらい簡単にできるんじゃないか。そんな夢を追いかけています。