見出し画像

エルダーベリーのシロップ

冬に向けての準備の一つ。たくさんの果実が実っているこの時期(9月〜10月)、
エコビレッジをお散歩していると、たくさんたくさんエルダーがなっているのを見つけました。


娘と2人で籠を持って摘みにいき、エルダーベリーのシロップを初めて作ってみました。


こんなに素敵な薬草の本にもエルダーが。(友人が持っていました)

摘んだベリーを枝から外し、重さを測る。同じ量の砂糖(ブラウンシュガーを使いました)、ジンジャーとシナモンを入れて、ベリーに火が通って砂糖も溶けたら、火を止めて出来上がり。

入れたばかりだとプルプルのベリーですが

少しすると

こんな感じ。


エルダーベリーだけ取り出すと
それはジャムのようにパンに乗せたり、ヨーグルトに入れて美味しくいただきました♪


お水やお湯で割ったり
炭酸水で割ったりして
時々いただきます♪


大きな瓶に入れたけど、まだまだ入りそう〜
娘と、また摘みに行かなくちゃね😉と言っています。

小瓶に分けて
皆さんにお裾分けしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?