Keiko🌈じぶんらしいを大切に

ハッピーライフサポーター/『ゼロ秒思考』赤羽雄二のオンラインサロンアンバサダー/ブログ…

Keiko🌈じぶんらしいを大切に

ハッピーライフサポーター/『ゼロ秒思考』赤羽雄二のオンラインサロンアンバサダー/ブログメンター/SNSマーケティングメンター じぶんらしいを大切にしたい人のサポートをしています。

マガジン

  • ゼロ秒思考

    赤羽雄二さんのゼロ秒思考A4メモ書きで頭の中のもやもやを文字化してスッキリするメソッドの記事を集めました。

最近の記事

+4
    • +12

      AIアート 猫と満月と東京タワー

      • +11

        AIアート どんどん巨大化する白猫

        • 感謝できない時があってもいい

          感謝が大事。 そんなのわかっている。 でも 感謝できないこともある。 感謝できない時もある。 そんな時は、感謝できない自分を責めたりしないでほしい。 感謝できない時だってある。 絶望感で何も考えられない時もある。 無力感で息をするのもツライ時もある。 無価値感で起き上がることができない時もある。 孤独感で何もしたくない時もある。 自分の正義を守るために周りが見えなくなる時もある。 そんな時は、それでいい。 今までがんばって、ムリして、必死に周りに合わせてきて、自分の感情

        マガジン

        • ゼロ秒思考
          44本

        記事

          +27

          AIアート 白猫

          運気を磨く|心を浄化する三つの技法

          田坂広志さんの著書 『運気を磨く』 本を開いて最初に飛び込んできたのは、表紙の裏に書いてある下記の文章です。 ポジティブ思考がいいということが、しっくりこなくもやもやしていました。 なんでも、ポジティブに考えることが良いとか、ネガティブなことは悪いことだという風潮が苦しかったのです。 昨年はとてもきついことがあり、ぐったりしていました。 ネガティブマックスでした。 そんな時にネガティブな自分を責め、ポジティブに考えようとして余計に苦しくなりました。 自分の中のネガティブ

          運気を磨く|心を浄化する三つの技法

          人間関係の悩み|嫌な人・苦手な人とのつきあい方

          嫌な人 苦手な人がいない人っているんだろうか? みんなどうやって、嫌な人や苦手な人とつきあっているのかな? そんな悩みをスーって解消してくれる記事を見つけました。 去年の私は自分が正しい 相手が間違っていることをわからせたいという負の感情で体調が悪くなりました。 なんで私がこんな仕打ちを受けなくてはいけないんだろう? 消えてしまいたい。もう、すべてがどうでもいい。 そんなことが24時間私の頭の中にありました。 そりゃ、体調も悪くなります。 今でも、うっすらと謝れ!ってい

          人間関係の悩み|嫌な人・苦手な人とのつきあい方

          自分を助けられるのは、自分だけ

          心屋仁之助さんの著書 『人生に奇跡が起きる魔法の言葉』より 自分を助けられるのは、自分だけわたしは愛されている『自分を助けられるのは自分だけ』の根っこには『わたしは愛されている』という前提条件が必要だったのです。 わたしはがんばらないと愛されないと思い込んでいました。 自分自身を犠牲にすることがいいことだと信じていたのです。 自分のことは後回し。 そう、親に叩き込まれてきました。実際に叩かれて。 長女の場合は特にしっかりしなくてはいけないという思い込みが強いそうです。

          自分を助けられるのは、自分だけ

          自分探しを今すぐ簡単に終わらせる方法

          あなたは今、人生のどの部分に立っていますか? どういう物語を生きていますか? それはあなたが選んだ道なのでしょうか? それとも他人や状況によって押し付けられたものなのでしょうか? ずっと、自分探しをしてきた私。 どこを探してもみつからない。 本当の私はどこにいるんだろう?と必死に探していました。 人生とは自分を見つけることではない。 人生とは自分を創ることである。 ジョージ・バーナード・ショーの名言で、探してもみつからないのは当然だって爆笑してしまいました。 ジョージ

          自分探しを今すぐ簡単に終わらせる方法

          自己肯定感より大切なもの

          自己肯定感を高めようとがんばって苦しくなった経験はありませんか? がんばってもがんばっても、もっともっとがんばらなきゃと自分を追い込んでいませんか? 私はがんばっても自己肯定感が高まらない自分を責め続けてきました。 子どものころから、否定ばかりされてきた人は自己肯定より自己受容からはじめてください。 自己肯定感を高める前にありのままの自分を受け入れる練習をはじめてください。 肯定できないことも、受け入れることはできます。 自己肯定と自己受容「自己肯定感」は、自分に自信

          自己肯定感より大切なもの

          ずっとやりたかったことをやりなさい。②を読んで

          ずっとやりたかったことをやりなさい② ジュリア・キャメロン著 ずっとやりたかったことって何?からスタートの私です。 やりたかったこと。 あきらめたこと。 思い出すことから? 3年ほど前からモーニングノートは1年ほど書いていました。しかし同じようなことばかりでなかなか頭の整理には行きつきませんでした。 自分の思考パターンをぐるぐるしているだけで、毎日同じようなことばかりでした。 著者のジュリア・キャメロンさんのいう、アーティストになる感覚がまったくなかったからです。 これ

          ずっとやりたかったことをやりなさい。②を読んで

          機能不全家族からくる10のネガティブ思考とその克服方法

          機能不全家族から生まれ育つと、多くの人が様々なネガティブ思考に陥りやすいと言われています。その10のネガティブ思考を解説し、それらを克服するための方法をAIとディスカッションしながらまとめました。 自己否定親からの否定的な言葉や態度が原因で、自己否定に陥りやすく、自分に自信を持ちにくくなることがあります。 何をしてもダメ出しをされるので、自分はダメな人間だと思い込んでいます。褒められても素直に受け取ることができずに苦しんでしまうのです。 恐れや不安家庭環境が不安定だったり

          機能不全家族からくる10のネガティブ思考とその克服方法

          自分を優先し、自分を癒やす時間を作る

          やる気が出ない時、寝ても疲れが取れない時私たちは時々、やる気が出ない時や、寝ても疲れが取れない時があります。これは、働きすぎやストレス、気分の落ち込みなど、さまざまな原因が考えられます。しかし、本当に大切なのは、その感情を否定するのではなく、受け入れて対処することです。 我慢すること、耐えること日常生活で、私たちはしばしば我慢したり耐えたりすることを求められます。しかし、その我慢がストレスや疲れを引き起こす原因になることもあります。それは、自分自身の感情やニーズを無視してし

          自分を優先し、自分を癒やす時間を作る

          さぁ、動き出そうかな

          ゆっくり、のんびり、軽やかに これが今年の目標です。 3.11の時の恐怖を思い出して ちょっと低空飛行していました。 恐怖や不安から 気をそらすことに全集中。 なるべく、SNSからも離れて 余計なアプリが入っていないiPadで海外ドラマ三昧をしていました。 本は集中できなくて断念。 毎日散歩だけはしようと決めて、ちょっとずつ動き出しました。 着替えて、外に出ることだけが私のミッション。 空を見上げて、草木や鳥たちを眺めながらコースも決めずに歩くだけ。 いつもの道なのに

          AIで白猫ちゃんと龍の絵を描いてみた

          来年の干支の辰 目の大きなレインボードラゴンとうちの姫白猫ちゃんを一緒にアート Adobe Fireflyを試してみました。 AIと少しずつ仲良くなっていこうと思っています。 ChatGPTちゃんは、いろいろな相談をしています。 ビジネスモデルやマーケティングの相談や私のやりたいことを言語化してもらったり、整理してもらったりと。 AIと仲良くしていきたい。

          AIで白猫ちゃんと龍の絵を描いてみた