見出し画像

5/20の朝食|ピチを注文してみた

□ささみとおくらとトマトのサラダ
□食パン
□コーヒー

ささみは白ごはん.comのやり方で筋をとり、茹でておいたもの。このやり方だと、パサパサせずにおいしく食べられる。

―――――

イタリアのトスカーナ地方で食べられている、ピチというパスタがある。手打ちうどんのように太くもちもちした麺で、モンテリッジョーニという町で食べたときには、トマトソースで和えてあった。あまりの美味しさに乾麺を購入して帰国して、自宅でも試してみた。あまりにも太い麺なので、茹でるのにとても時間がかかるし、現地で食べた印象とは少し違ったけど、おいしかった。もう10年も前のことだ。

それ以来、時々、ピチのことを思いだしては、輸入食品店で乾麺の棚を探してみたり、食べられそうなレストランを探してみたりしていた。今日、偶然、手に取ったフリーペーパーで、リ・カーリカというイタリアンレストランがオンラインショップをやっていて、そこでピチを買えることがわかった。しかも、冷凍で届いて、レンチンで食べられるという気楽さがいい。ピチの他にも美味しそうなおかずを販売しているので、「ピチ3種セット」「レバーコンフィとシルクスイート」「福田農園・王様しいたけのトリフォラーティ」を注文した。届くのが楽しみだなあ。

今日も元気で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?