見出し画像

4/24の朝食|習うより

□ほうれん草とミックスビーンズのサラダ
□食パン
□コーヒー

ほうれん草の湯がき方は、白ごはん先生を参考に。根元の切り込みの入れ方がめちゃくちゃ参考になった。サラダにするとき豆を足すと、食べごたえが出ていいね。

今日は天気がよかったので、近所の野菜の直売所までジョギングで向かう。筍、ふき、新玉ねぎ、さやいんげん、サニーレタスを買った。筍は早速下茹でして、夕食に筍の甘辛照り煮をやってみた。油も砂糖も醤油も、私にしては思いきった量を使ってみたけど、それがぴったりハマって、めちゃくちゃおいしかった。筍の季節の間にまたやろう。筍は下茹でから自分でやると手がかかるけど、やっぱりおいしい。

ほうれん草の根元に切り込みを入れるのも、筍の下茹でも、慣れればちょっとしたことなので、場数が大事だと思う今日この頃。習うより慣れろ。

今日も元気で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?