見出し画像

「インデックスファンド」わかりやすいが奥も深い

こんばんは!
行動を促すFP*いしはらけいこです。

「”使う”が大事」がモットーの、ファイナンシャル・プランナーです

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *

最近よく耳にするのは
「投資ビギナーはインデックスファンドから」
「インデックスファンドなら、相場の上下があっても安心」
といった安易な言葉。

「インデックスファンドを買った」とおっしゃるので、どこの市場に連動するインデックスなのかと問いかけると、「よくわからない」という声が返ってくることも少なくありません。

それにしても、「よくわからないから、とりあえずインデックスファンドにしました」とおっしゃる方が増えました。

毎月、生のデータを頂いて投資信託の資金流出入動向を集計していると、そのような肌感覚は、あながち外れていないんだなとデータが教えてくれます。

そこで、集計ついでにこんな記事を書いてみました。
ご興味のある方は、どうぞご覧くださいね。


*  *  *  *  *  *  *  *  *  *
「”使う”が大事」がモットーの、ファイナンシャル・プランナー
行動を促すFP*いしはらけいこ
ライフプラン→マネープラン研究所
*  *  *  *  *  *  *  *  *  *


「”使う”が大事」がモットーの、ファイナンシャル・プランナー 行動を促すFP*いしはらけいこ ≪ライフプラン→マネープラン研究所≫ https://www.keikoishihara-fp.jp/