マガジンのカバー画像

マーケティング研究活動

19
運営しているクリエイター

記事一覧

学会でトップダウンロード賞を受賞!

先日(10/29)、日本マーケティング学会のカンファレンス2023が開催されました。 当日はまず朝9時から、web3研究会のセッション「DAO型マーケティングの可能性」を行いました。 NEO TOKYO PUNKSのNIKOさん、TOMOさん、SRさんに「NEO TOKYO PUNKS(NTP)に見る,ファンと共創するデジタル・コミュニティ・マーケティング」のお話を伺いました。 クリプトリテラシーの高い方が多く参加頂き、活発な意見交換ができました。 NTPのみなさんありがと

NFT総合シンポジウムで話します

すっかり秋めいてきました。 実はここ2週間、のどをやられて声が出ません… とはいえ、授業しないわけにはいかないので、マイク使いながら絞り出しています。学生のみなさん、ガサガサの聞きずらい声でほんとに申し訳ありません。 直前になりましたが、13日(金)の15時から第3回NFT総合シンポジウムで基調講演を行います。私の講演タイトルは、「マーケティング視点で価値のあるNFTコミュニティを考える」です。今資料作っているのですが、NFT界隈の方に、結構いい感じに参考にしていただけるの

NFTのリアルイベントその1

最近NFTのリアルイベントに行ってきました。 1つ目は、京セラドーム大阪で開催されたNコレ。100もの出店があり、開場前から長蛇の列。大変盛り上がっていました。 会場では、イラストの展示、グッズやNFTの販売だけでなく、野菜の販売なんかも行われていて、大変楽しかったです。なかなか会えない人達ともお会いして話すことができ、日帰り大阪でしたが、とても充実した時間でした。 リアルで会う、話すってやっぱり大事なんだなーと実感。 あ、いただいたShikiBlend、美味しかったで

web3研究会をローンチ

梅雨ですねぇ… 湿気が多くて、本当に気分が滅入ります… それはさておき、先日日本マーケティング学会でweb3研究会を立ち上げました!第1回研究報告会が以下の日程であります。 第1回web3研究会 2023年6月28日(水)19:30-21:30 テーマ:WEB3時代の新たなマーケティングを紐解く 講 演:「Web3とメタバースがもたらす可能性と課題」 講演者:高木 聡一郎 氏(東京大学大学院 情報学環 教授) 形式:ハイブリッド(会場は青学青山キャンパス、オンラインはZo

DAO型マーケティングの論文発表

こんばんは。web3の沼にハマってだいぶ経ちます… 春休みに書いていた論文が学会のウェブサイトで公開されましたのでご紹介します。  「NFTプロジェクトにおけるDAO型マーケティング」    日本マーケティング学会 ワーキングペーパーVol.9 No.13  以前、NFTはコミュニティが面白いよってことをご紹介をさせて頂きました。今もPFP(アイコン)にしているTHE CITYについて書いたものです。もう書いたのは去年の8月ですね~ 論文では、このTHE CITYの他、

あなたはプロフェッショナルですか?

「あなたはプロフェッショナルですか?」 こう聞かれると、医者や弁護士、会計士、建築士、プロスポーツ選手などは「はいそうです」と当然のように答えます。コンサルタント、デザイナー、記者、美容師などもそう答える人が多いでしょう。では、営業職は?販売は?研究者は?経営者は? ・・・そういう方も自分は営業のプロです、経営のプロです、という方もいらっしゃると思います。 プロフェッショナルの定義は定まったものはありません。伝統的なプロフェッショナルとしては医者や弁護士が当てはまりますが

キティちゃんと"X to EARN"

PLAY to EARNって知ってますか? Play to Earnは、ゲームなど遊んで稼ぐ、というものです。ブロックチェーン上で仮想通貨を使い、価値交換ができます。例えばSTEPNは、NFTのスニーカーを仮想通貨で買って、専用アプリを入れて歩いたり走ったりすると、その速さや移動距離に応じてトークンを発行してくれます。トークンは現金化することも可能です。稼ぐのを目的にすることもできるし、楽しく運動の習慣をつけることを目的にしている人もいます。 キティちゃんでも先日、Pla

NFTの魅力は…THE CITYというコミュニティについて

今年の春からNFTを始めました。投機的な目的ではなく、この界隈が面白そうだからという理由で好きなものしか買っていませんので、買ったモノは基本ガチホしています。(なぜか猿系には全く触手が動きませんw) 先日、非常勤先の授業の最終回では、メタバースとNFTをテーマに行い、Clusterに入ってみんなで遊んだり、NFTについてCript Ninja/CNP/CNPJを題材に話をしたりしました。 大学生はメタバースには興味を持っていても、NFTのことはほとんど知らず「なんとなく怖い

フロンターレとマリノスのツイッター分析(論文)

明海大学経済学論集に論文が掲載されました!8月にどこにも行かず(行けないけど)、こもって書いた論文です。 2021年のオリンピック閉会式後にJリーグが再開されたタイミングの、川崎フロンターレと横浜Fマリノスのツイッター分析をしています。Explanatoryというソフトを使って、ワードクラウドや共起ネットワークの分析をしてみました。さらにテキストの内容分析を行ったところ、社会貢献活動やシビックプライドに関するツイートがフロンターレに特徴的に表れていることがわかりました。今年

新庄次期監督の言葉

北海道日本ハムファイターズに、新庄監督が誕生しますね。 「プロ野球の存在意義は そこの街に住む人達の暮らしが少しだけ彩られたり、 単調な生活を少しだけ豊かにする事に他なりません」 という言葉にちょっと感動してしまいました。 https://twitter.com/shinjo_freedom/status/1453954737544433680?s=20 「少しだけ」地域の人の暮らしを豊かにするものなんだと。地域の人のためにチームがあるというのは、サッカーの川崎フロン

地域とプロスポーツチームの構造

本日学会発表でした。 タイトルは、 「プロスポーツチームにおける地域とチームの成長の構造~川崎フロンターレにおけるチームアイデンティフィケーションの事例研究~」 です。 日本マーケティング学会カンファレンス2021 http://www.j-mac.or.jp/oral/dtl.php?os_id=290 研究途中の発表につき、論文としては完璧ではありません(限界だらけ汗)。が、方向として発表できたことは意味があったと思っています。 川崎フロンターレ、知れば知るほど、面

アンブッシュもできないオリンピック

前学期(春学期)の授業が終わりました。大学/教科によっては全部オンラインのものもあれば、半々(オンラインと対面の各週)というものもありました。学生の皆さんは、大学行ったり行かなかったり、就活もオンラインだったりで、スケジュール管理が大変だったことと思います。 現在絶賛採点中なのですが、そんな中で東京オリンピックが始まりました。莫大なスポンサー料を払っている日本企業がオリンピック用のCM放映を取りやめる中、OMEGAのCMは本当に美しかった。誰の立場に立つかではなく、誰もが美

ユニクロ浅草のディスティネーション・マネジメント

ユニクロ浅草オープン! 先日、浅草にあったユニクロ2店舗が閉店され、新たに、楽天地浅草ビルの1階・2階に大型店が登場しました。ユニクロは、定番の機能性定番商品やアーティストとのコラボ商品が人気で、どの店舗に行っても同じエアリズムやヒートテックが買えることが強みです。しかし、今回オープンしたユニクロ浅草では、少し変わった取り組みがされているようです。 下町には、優秀なモノづくり企業がたくさんある、ということで、地域の店舗と連携して、ユニクロに来店する顧客が、地域のことを知り

ホークスの「ファイト!九州」のファンコミュニケーション事例

九州、沖縄地方(在住・出身)の皆さん!福岡ソフトバンクホークスの「ファイト!九州」の動画はご覧になりましたか? 1週間ほど前から、ファイト!九州アンバサダー動画が公式YouTubeに続々とアップされています。たまたま松田選手の動画をみつけて、やるなあ~(^_-)-☆と、思わずうなってしまいました。 ホークス公式 ファイト九州アンバサダー動画(松田選手) https://youtu.be/bAb2wfHNd1s 松田選手は滋賀県生まれ、そこでは15年を過ごされたそうですが