見出し画像

どう乗り切る?保育園入園前不安

約10年間、行政関係の子育て相談員を
していました。

「子育て相談」というと小さい子どもを
イメージしがちですが

わたしがいた相談所は子育てに関することなら
なんでも相談できることがウリだったので
子どもが幾つであっても
相談することができるところでした。

なので下は赤ちゃんから
42歳の娘さんの相談を受けることもありました。
(子どもは幾つになっても子どもなのよ!)

オールマイティな人生相談ができる相談所でしたね。

だからオールマイティにどんな話でも
対応できる人間になりました。

子どもの年齢だけじゃなくて
子育て相談って子どものことだけじゃなくて
ママ友や仕事、夫婦関係とか祖父母との関係など
ぜ~んぶ関係してくるから
ぜ~んぶに対応できないといけないんです。

相談者の方もはじめは我が子の相談をしていた
はずなのに、行き着いた先が自分の生い立ちや
成育歴の中での問題だったなんてことは
よくありますし。
(そこが相談業のおもしろいところなんですけどね)

相談を生業にしているとママ友に話すと
「すごいねー、よくやってるね」と
褒められることが多かったのですが

ひとの話を聴くのは好きですし、

ひとの話を聴いて問題整理するのが得意
なもんで

悩みが解決されて
ぱあ~っと明るくなる瞬間のクライエントさんの
反応がただただうれしくて

ひとの話を聴いてお役に立てるなんて
自分にはぴったりなお仕事でした。

そして、相談業が自分を成長させてくれた
とも思っています。これマジで。

前置きが長くなりましたが
もうすぐ3月ですね。

そろそろ保育園入園が決まったママも
多いと思います。

今日、育児休暇中の子が遊びに来てくれた
のですが娘ちゃんがかわいすぎて
「保育園に預けたくないです!」って言っていました。

入園に関する悩みを聞いたら
「ミルクの飲みムラが保育園に行ったら
どうなるんだろうって不安かな」
だそうです。

いろんなことが不安に感じますよね。

子どもと離れたくない!って思うママもいれば
こんなに小さいのに保育園に入れるのはかわいそう
って思うママもいると思うし、

保育園へ入園することで
やっと子どもと離れる時間ができると
うれしいママもいると思います。

思いはひとそれぞれ。
どれがいいとか悪いとかありませんからね。

わたしは長男が生まれた時、育児休暇を
1年取得しましたが

保育園に入園させる不安と
離れたくない寂しさと
でも家にいることも飽きたので
そろそろ働きたい気持ちが入り混じり

かなり不安定だったと思います。

だからいろんな気持ちが入り乱れ
不安になることは
自然なことなんでしょうね。

子育て相談もこの2~3月ぐらいの時期は
初めて保育園に子どもを入園させる予定のママ
の相談がグッと多くなるんです。

小学校入園前不安の相談も多いですね。

そりゃそうですよね。
初めてのことですから。

例えば・・

Q:保育園に預けて泣くのが不安です。
→心配しなくても大丈夫!きっと泣きます(笑)
でも、子どもは泣きながら慣れていきますし、
保育園の先生は保育士資格を持ったプロなので
信頼して安心して預けましょう!

Q:保育園に行くと泣くと思うので、今から預ける
練習をした方がいいですか?
→慣らし保育でいいと思いますが、練習を
しても、しなくても大丈夫。
わたしだったら残りわずかの育児休暇を
子どもと一緒に過ごす時間として楽しみます♡

Q:まだ母乳を飲んでいるのだけど
やめた方がいいですか?
→無理に断乳しなくても
保育園に預けた時点で断乳になります。
わたしは無理にやめなくていいと思いますが
ママの負担になっているなら
保育園入園前に断乳もいいと思います。

な~んて、これはほんの一部の紹介ですが
メンタル的な相談はじっくり聴かないと
お答えできないので時間をかけて。

でも、ぶっちゃけですね、
入園してしまえば、なんとかなります

入園初期は泣くし、登園嫌がるし、
病気はするしで大変かもしれませんが

しばらく経つと悩まなくなります。

なぜなら子どもも親も慣れるから。

結局はうまくいくようになっているんですね。

じゃあ、保育園が子どもに合わなかったら
どうするんですか?と聞かれたら

転園すればいいと思います。

小学校は学区があるので転校は
すぐにできませんが、
保育園は転園もできます。
(その際は行政にちゃんと相談してね)

でも、よそに相談する前に
困った時は
正直に
子どものめんどうを見てくれている
保育園や学校の先生に
相談をすることがいちばんです。

わたしはけっこう図々しい性格なので
すぐに相談していました!
だって、ひとりで悶々と悩んでいるなら
さっさと聞いてしまった方が早いと
思うんですよね。

これを話すと
「モンペにはなりたくないです」って
言われたりするんだけど

我が子第一優先に考えてみたら
どうしたらいいのかわかるはず!

というこで
ひさしぶりに子育て記事を書いてみました。

匿名の子育て相談もしていますので
よかったらいつでもご質問くださいね!

https://peing.net/ja/3cb5e3a0c8cc8b


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?