見出し画像

【まとめ】プログラミング学習サービスを比較してみた

最近流行っているプログラミング学習サービスを比較してみました。

なかなかどの記事も綺麗にまとまっていなかったので、この記事だけですべて比較して確認出来るものになっていれば幸いです。

今回まとめたサービスは下記の6つです!

【まとめ一覧】

⑴Progate ⑵schoo WEB-campus ⑶ドットインストール ⑷Tech Academy ⑸Tech Camp ⑹Code Camp


⑴Progate(https://prog-8.com)

【名前】Progate(https://prog-8.com)

【設立年度】2014年

【特徴】⑴すべてオンライン上で完結(メンター無し) ⑵学習レベルを数字で評価してくれる

【金額】⑴月額980円 ⑵ブートキャンプ式1ヶ月間・60,000円(学生30,000円)

【拘束時間】⑴自由 ⑵予習16時間・日当たり3時間

【教材の有無】すべてオンラインの教材

【メンターの有無】無し

【こんな人にオススメ】メンターがいらなくて自分でゴリゴリ学習できる人


⑵schoo WEB-campus(https://schoo.jp/)

【名前】schoo WEB-campus(https://schoo.jp/)

【設立年度】2011年

【特徴】⑴オンラインでいつでも質問放題 ⑵自由かつ短い時間でスキルアップ

【金額】

⑴月額980円(プレミアム) or 1980円(プレミアムプラス) 

⑵オンラインブートキャンプ式 99,800円(Webデザイナーコース)・44,800円(WordPressコース)

【拘束時間】

⑴自由 

⑵44.5時間(Webデザイナーコース)・12時間(WordPressコース)

【教材の有無】オンラインの教材

【メンターの有無】添削・質問担当のメンター有り

【こんな人にオススメ】自分の時間の中で、Webデザインをすぐにある程度のレベルまでできるようになりたい人


⑶ドットインストール(http://dotinstall.com/)

【名前】ドットインストール(http://dotinstall.com/)

【設立年度】2012年

【特徴】⑴授業の種類が豊富 ⑵一律課金で全部コンテンツをみれる

【金額】月額980円

【拘束時間】自由

【教材の有無】無し(動画の授業のみ)

【メンターの有無】無し

【こんな人にオススメ】たんたんと動画をみて自分で学習できる人


⑷Tech Academy(https://techacademy.jp/)

【名前】Tech Academy(https://techacademy.jp/)

【設立年度】2012年

【特徴】⑴オンラインブートキャンプ式 ⑵オンラインメンター

【金額】109,000円~209,000円(学生:59,000円~119,000円)

【拘束時間】1週間当たり13~40時間

【教材の有無】オンライン教材有り

【メンターの有無】オンラインメンター有り

【こんな人にオススメ】お金に余裕があってオンラインでも拘束される人


⑸Tech Camp(https://tech-camp.in/)

【名前】Tech Camp(https://tech-camp.in/)

【設立年度】2012年

【特徴】⑴オフラインブートキャンプ式 ⑵オフラインメンター

【金額】118,000円~162,000円(学生:59,000円~858,000円)

【拘束時間】1週間当たり8~15時間(渋谷Tech Camp会場にて)

【教材の有無】教材有り

【メンターの有無】メンター有り

【こんな人にオススメ】お金に余裕があってオフラインでも拘束されてもOKで一気にスキルアップしたい人


⑹Code Camp(https://codecamp.jp/)

【名前】Code Camp(https://codecamp.jp/)

【設立年度】2012年

【特徴】⑴オンラインブートキャンプ式 ⑵現役エンジニアからのメンタリング

【金額】147,000円~298,000円

【拘束時間】140時間

【教材の有無】教材有り

【メンターの有無】メンター有り

【こんな人にオススメ】お金に余裕があって実際のエンジニアからアドバイスされたい人

以上6つのまとめになります!

それぞれ特徴がかなりあるのできちんと比較してどれを使うのか考えたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?