見出し画像

慶應義塾大学|第二次編入試験合格者2021

こんばんは。

私は、2019年度の第二次編入試験に合格し、それをSNSで発信している者です。

そのお陰かこの1年は、慶應で編入したいという人、編入に合格した人と話す機会は、抜群に多かったです。

今年、第二次編入をしたいから相談に乗って欲しい、面接対策をして欲しいという方で実際に受験した方が3人いらっしゃいました。1人は、1浪の慶應の薬学部薬学科(6年制)の1年生で大学生活を送っていくうちに理工学部管理工学科で学ぶOR(オペレーションズ・リサーチ)に興味を持ち、ORの研究がしたくなったという人。もう1人は、慶應の薬学部薬科学科(4年制)の1年生。私と1年次に同じ学部同じ学科だった子で薬学部の勉強に興味がなかなか持てず、留年してしまい、学部を変えることを決心し、2年次以降は、AI系を学びたいということで慶應で大人気な情報系の学部を目指す人。最後の1人は、1年休学をした経済学部1年生。大学では様々なことを学びたいということで入りたい研究室が明確なSFCを目指す人。

それぞれ、1浪、1留、1休、とストレートの人はいませんでしたが、結果的にこの3人とも合格を勝ち取りました。合格発表当日、LINEが来た時、すごく嬉しかったのを今でも覚えています。(塾講師でやり甲斐を感じている人の気持ちが分かりました。笑)

大学で○○を勉強したいからってことで学部を変えようって思うのは素敵なことだと思ってます。

現在、編入試験前日まで相談を受けてた人の中での編入合格率は、3/3という100%の数字を出しています。

ご相談がある方、編入試験合格者の体験談、ESを参考にしたい方は、是非こちらを見てみてください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?