一日一知

アンカリング効果
アンカリング効果:行動経済学、心理学の心理効果であり、人が情報を受け取る際に認知バイアスによって価格判断に影響が出ることを指す。
最初に提示された数字が、その後の判断に影響を与える


10000円の服 
定価10000円の服と定価20000円の服が10000円になっている時に、後者を選ぶ。
価値判断の情報が最初に提示された場合、その情報を基準に判断が行われる

特徴
アンカリング効果は受けているひとは、固定された基準の存在を自覚することなく、もっぱら無意識に発揮される。

飲食業界の例
単価の高いメニューを見せ、通常コースを見せると割安に見える

アンカーの提示
消費者の目線に立ち、お得感を思わせるアンカーは何かを考えて訴求する。ビジネスのコンセプトに合ったものであるか、無理のない訴求になっていないか、十分な情報を持ってないかなど。

価格の二重表示
服の例で言うならば、20000円で一定期間売っていないのに、そのように表示すると、景品表示法違反になる。事実と異なるものは罰金の対象。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?