読書の時間。

みなさんこんにちは。
昔から「このお店に行きたい」と思う日はだいたい定休日といういわたです。

最近やっと趣味の「読書」の時間を取り戻すことが出来ました。
私は電車移動できない場所に住んでいるので(最寄り駅まで車で30分以上)、普段電車の中で本を読むとか、移動のときに本を読むことが出来ません。
なのできちんと「読書の時間」というのを設けないとなりません。
何年か前までは読書の時間を確保していたのですが、近年はすっかり読書する時間がなくなっていました。
常にマルチタスク状態だったんですね。
あれもしなきゃ、これもしなきゃって色々こなしてきていたのですが、本当に知識を吸収する時間がないって思ってました。

でも(ほんとにこればっかりですが)部屋が片付いたら読書する時間を確保できたのです。本当に不思議(笑)
先日図書館に行って読みたい本をばばばっと借りてきました。
そちらの本も読んでいるのですが、メンタリストDaiGoさんの本が面白くて色々実践したら更に楽しくなってしまったのでもう一冊買ってきました。

自分はホントに集中できる時間が短くて、子どもたちも集中力をうまく使えてないなあと思うことも多々あったので、これにしてみました。

これまた先日の片付け本に引き続き、読みやすくかつ実践しやすいアイデアがたくさん!
またまた面白い本に出会ってしまいました。
集中力が持続できる時間は短い、集中力を身につけるためのトレーニング、集中力を発揮するための食事などなど興味深い内容ばかり。
先日まで読んでいた「片付けの心理法則」にも通じる事もたくさんありましたね。

特に食事に関しては「低GI」がいいなど、最近実践していたことと同じことがあったり、片付けをすることで集中力を上げるというのも同じ。

まだ読み途中なのでまた読了したら色々実践していきたいと思います♬

最近すっかりブックレビュー化(回し者ではありません)してるのでまた明日はトランペットのお話でも。

まだ待機してる本があるので毎日楽しみがいっぱい。
ちなみに読書時間が確保できたことで、圧倒的にスマホを見る時間が減りました。
ちょっとTwitterとかチェックしきれてないんですが(^_^;)
また時間の使い方考えなきゃなあ〜。。。。

ではまた、ばいば〜い!

トランペット奏者、作編曲家の岩田恵子と申します。 お仕事の話やトランペットの奏法などについて色々と発信していきます♬