見出し画像

お茶のクレヨン

こんばんは。グラフィックデザイナー、カラリストの藤田です。
今日はお茶×クレヨンというアイテムのお話。

お茶の葉を使ったクレヨン

先日、『お茶のクレヨンが届いたんです』と、And Teiの倉橋さんから見せていただいたのが、お茶クレヨン。
滋賀県のお茶屋さんが、クラウドファンディングで呼びかけた試みだそう。
クラウドファンディング自体はもう終了しているのですが、コンセプトなどがまとまっているので、リンクを貼っておきます。

緑と茶色だけのクレヨンセットを見るのって初めてで、
内心テンション上がりまくりでした。

5種のお茶、5つの色

色名の文字は、TAG STATIONERY 文染 / 02.葉緑を使いました。

5種類のお茶から作られた5色のクレヨン。
抹茶、玉露、かぶせ茶、煎茶、ほうじ茶。
それぞれに色に特徴があって、茶葉から得られる色だけで、これだけ幅が出るのかと驚きです。

先ほどのクラウドファンディングのページに、各色の詳細がまとまっているので、ご興味ある方はぜひ。

実際に描いてみて

画用紙を持参して、実際に描いてみました。

5色全部使ってます

塗ってみると、意外と黄みが強くて、そのあたりもお茶っぽい色合いです。
書き味は一般的なクレヨンに近いのですが、時々不思議な引っ掛かりを感じて、そこが茶葉の部分なのかな?という感触でした。
指でこすっても、それほど色は伸びなかったですね。
紙によるかもですが、「ぼかしで表現する」感じではなかったです。

この絵にかけた時間は5分ほどでしたが、
ガシガシ塗っていく、クレヨン独特の書き心地は、
童心に戻って絵に向き合える時間を作ってくれます。
無心にただただ色を重ねていく、楽しい時間でした。

お店に色見本を置いてきました

ということで、描かせていただいたお礼に、
先ほどのお茶のイラストと色見本を作ってお渡ししました。

軸が太いので字は潰れちゃいましたが、これも一興ということで。
そこそこ可愛く出来たかなと思います。

お店で試し書きできるので、立ち寄った際はぜひご自身の手で書き味を堪能してください!

実体験&勉強から得た色彩のお話を発信しています。 よろしければサポートいただけると嬉しいです。 心躍る色彩のご紹介に繋がる様々なアイテムの準備に活用させていただきます。