ワンポイントレッスン【メトロノームのビート機能を大活用!】

こんにちは!サックス奏者角口圭都です。サックスの演奏、楽しんでいらっしゃいますか?

今回のワンポイントレッスンは、【メトロノームのビート機能を大活用!】

普段の練習では、メトロノームをどんな風に使っていますか?
え?どんな風に、って普通にだけど・・・と思われたでしょうか。

今私はこちらのチューナー+メトロノームを使っています。→

最近はこんなかわいいのもあって、いいですよね!

今回はこちらの電子メトロノームを使う前提で進めていきますね。
メトロノームのビート機能は活用できていますか??
ビート機能は初心者の方から腕に自信のある人まで、どのレベルの方にも有意義な機能です。
特にじっくり練習を重ねたいときに、このビート機能が大活躍します。

①拍子を変える

例えば3拍子の曲を練習するならば、ビートを「3」に変えて1拍目に強拍が来るようにセットします。
特に、こんな人にオススメです。


・拍子感を感じるのが苦手
・音を伸ばしている間に拍が数えられなくなる
・リズムを読むのが苦手
・アンサンブルで縦がずれていく時には、スピーカーにつないで流すのも効果がありますね。1拍目を明確に感じられると、全員のタイミングがあってくるので、根気強く練習していくとよくなると思います。


②細かいビートを鳴らす

4拍子の曲を練習する時、まずは四分音符を鳴らしますね。
次に、ビートを八分音符に変えて、細かいビートを感じながら吹いてみましょう。更に、ニートを八分音符から十六分音符や時には三連符に変えてみます。

つまり、テンポ♩=60の曲ならば、60→120→240と変えていきます。
おおざっぱにしかとらえられていなかったビートを細分化し練習することで、体内に更に正確なテンポ感を叩きこみます。

この練習はこんな人にオススメです。

・長い音のフレーズ感が出ない
・一つ一つの音の粒がそろわない
・演奏にグルーブ感が出ない
・運指が転びやすい

③長いビートを鳴らす

演奏するテンポは変えずに、メトロノームの速度を落としていきます。4拍子の曲なら、1拍目と3拍目だけに音が鳴るようセットします。
つまり♩=120の曲ならば、演奏テンポは120のままでメトロノームは60にします。1小節の中で2回音が鳴ることになりますね。
つづいて、テンポ30にセットします。そうすると1小節の頭にだけメトロノームの音が鳴るようになりますね。
メトロノームの音から音までの時間がとても長くなりますが、メトロノームが鳴っていない時間を心の中で正確に刻めるようになりましょう。

こんな人にオススメです。

・ゆっくりな曲が苦手
・テンポキープに自信がない
・フレーズが切れやすい

④メトロノームの音を裏打ちに感じてみる

まず予備練習です。
メトロノームをテンポ60にセットし、4分音符の裏拍を手を叩いてみましょう。(もしくはカチカチ音の鳴る時計の秒針の裏拍を取ってみます)
どうでしょう?できますか?
これが出来たら、次は、その叩いている手のタイミングを表拍と認識し、メトロノームの音が裏拍であるように感じてみましょう。

リズムが苦手な人はここで躓きます。もしかしたら手を叩いているうちにメトロノームの音と手を叩く音が徐々に重なってしまうかもしれません。
伝統的な音楽が表拍から始まるものが多く、1拍目、3拍目の強いリズムのものが多いですね。最近の若い子はビートの効いたノリのいい速い曲をよく聴いているしダンスもしているので、だいぶリズム感がいいと思います。(頑張りましょう昭和生まれ!w)

予備練習が出来たらサックスでやってみます。
メトロノームの音を全部裏打ちに感じて、フレーズを吹いてみましょう。最初は難しいのでラクールの1番でも良さそうです。音を伸ばしている間にいつも以上に細かくリズムを感じられると思います。
ここで②の練習が生きてきます。長い音を伸ばしていても、その中に隠れている細かいビートの存在を心の片隅に感じられるようになります。

こういう人におすすめ
・演奏に安定感が欲しい
・よりシビアなアンサンブルの曲を吹くとき
・テンポが速くなっていく人
・クラシック以外の音楽もやる人

最後に

私はこの練習をボレロでやります。緊張や、楽器の操作性のせいでテンポがヨレると、大惨事です。①~④までの練習を丁寧に行い、本番に備えます。
基礎能力へのアプローチ・体感リズムを整えるため・運指のヨレを整えるため、など自分に向き合うための練習ですね。
もちろん曲を仕上げていく過程で、この練習だけすればOKではありません。本番ではメトロノームのことは忘れて思い切り音楽を表現します。メトロノームみたいな演奏はダメですが、曲を作り上げる過程で通っておきたい練習かと思います。ぜひ一度試してみてください♪

頑張って書きました!
ためになったよ!やってみます!と思われましたら、今後の活動資金として、投げ銭&サポートをお願いいたします♡
随時更新していきますので、ぜひ読者登録もお願いいたします。

角口圭都について、以下のリンクをご参照ください。

☆レッスン希望・楽器購入・選定のご相談はkeitokadoguchi@gmail.comまでお願いします。


ここから先は

15字

¥ 200

角口圭都 note へサポートをお願いいたします。いただいたサポートは今後の活動と記事更新に役立ててまいります。