見出し画像

MCエッセイVol.84 「初海外!!台湾の思い出語ります!」(木村咲希奈)

皆さんこんばんは🤗
最近暑さで早めの夏バテにおそわれている国際文化学科3年の木村です!
そろそろ梅雨が来るので洗濯物を外に干せなくなって憂鬱です笑

まあ、そんな話は置いておいて!今回私が担当した収録のお話をしましょうか!台湾に海外研修に行ったときのことを振り返っている回です。


2月に海外研修の授業で台湾に5日間行ってきました!皆さんは台湾について興味はありますか?行ったことある方ももしかしたらいるかもしれませんね〜、私にとって台湾は初海外だったので行く前からずっとワクワクしていました( ˶>ᴗ<˶)

初めの2日間は台湾の南部の街である高雄へ行き、あとの2日間は「首都」である台北に行きました。今回は台北の思い出について触れていこうと思います!

着いてすぐに日本統治時代の建物の歴史が残る、西門紅楼や新富町文化市場に行きました!赤レンガの建物が印象的で壁面にアートが描かれている場所で写真を撮ったりして楽しみました🎨📷✨✨
インスタ映えするスポットがとても多くて写真をたくさん撮ったのでフォルダの整理が未だにできてないです笑

西門紅楼


西門紅楼・木村・一戸


新富町文化市場


原住民博物館や二二八和平公園にも行きました!台湾原住民族のダンスが踊れるリズムゲームがあったことが印象に残っています💃


足元の光にあわせてダンスをおどると、


最後に自分の顔がハマった画像が出てきます。


残念なことに木村は、台湾語も中国語も全然できないので訪れた施設に日本語のガイドがあったりと色々助かりました( •̀ᴗ•́ )و
観光に来ている日本人の方も多かった気がします🤔

夜には台北101にも行きました!高層ビルの89階からの夜景🏙
訪れたタイミングがちょうど光の祭典のようなイベントをやっている時期で展望台から見渡すと辺り一面キラキラの景色が✨
さすが都会!!って感じでした👏✨🤣

そして忘れちゃいけないのが食べ物!!
ほんとにぜーーんぶ美味しかったᐠ( ⸝⸝ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
美味しいものが大好きなので台湾で食が合わなかったらどうしようとか少し心配していたところもあったのですが、そんな心配はすぐに吹っ飛びました!(*´ч`*)

小籠包に牛肉麺、ダージーパイ、かき氷、タピオカ、などたくさん❣️
スーパーで買ってホテルで飲んだ台湾ビールも美味しかったです🍺😋

牛肉麵


マンゴかき氷
高雄の元祖タピオカミルクティー


台湾ビール


台湾には夜市というものがあるのですが高雄でも台北でも毎日夜市に行って美味しいものをたくさん食べてきました!台北で行った夜市は「雙城街夜市」というところ!


調べてみたところここは24時間営業で屋台が楽しめるそうです。豆花や肉まん、串焼きなど全部全部美味しくいただきました〜!行けることなら毎日行きたいくらい😆💕︎


豆花


肉まん、花巻きなどが蒸したてで売っています。


肉まんと夜市


串焼き

思い出を振り返っていたらまた台湾に行きたくなりました!🤭

なんやかんや思い出がたくさんあり濃い5日間だったなと思います!ほんとはまだまだ書き足りないことがたくさんあります!笑
が長くなってしまうのでこの辺で終わりにしようと思います〜👋



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?