見出し画像

開発言語

私の仕事はITで、この歳になってもまだ開発者であったりします。

最近は以下のような分け方はあまり聞かなくなりましたが、PG(プログラムを書く人)、SE(設計をする人)、PM(プロジェクトを管理する人)、と分類があり、順に役職が高くなるようなイメージでした。
PGから出世してSEになり、最終的には全体を束ねるPMといった感じ。
会社の規模が小さいからというのもありますが、いまだに全部こなしてる状況。

30歳超えたらPGはもう辛いだろうな、と思っていた20代の俺に言いたい。「考えが甘いぞ」と。

自社製品の開発環境が古くなり、既に十数年更新できていない状況に何年も前から危機感を抱いていたのですが、過去最高に忙しい今年において、だからこそなのか、新しい開発環境に慣れてリファクタリングをしていこうと決めました。

現在は、VisualStudio2005+VB.net+.Net Famework 2.0(古すぎぃぃ!)
これを、VisualStudio2022+C#.net+.NET 7 で進めています。

色々悩んで一旦は、VisualStudio2019+VB.net+.Net Framework4.8に決めたのですが、VB.netと.Net Frameworkの将来性を考慮して、考えうるいまの最新にしました。このままデスクトップアプリでいいの?Webアプリ化せーへんの?おん?って言葉も聞こえそうですが…。

最初の話に戻れば、あと数年頑張って、PG/SEを他の人に任せられたらいいのだけれど、なかなか辛い現実がありまして。いまから新しい言語を覚えるのは相当キツイんですが、今年の目標「とりあえずやってみる」の精神で何とか乗り越えたいなと思います。

ついでに自分のためにも、VB.netとC#.netの違いなんかもこのnoteにまとめていければ幸いです。


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?