見出し画像

言葉と感情の不一致になるピエロタイプの特徴【愛着障害】

どうもカウンセラーのケンシロウです。

今回は

言葉と感情が一致しない方に向けてのお話です。

愛着障害やアダルトチルドレンとしては

ピエロと表現される事もあるのですが

それはどういう事かと言うと

悲しい事や辛い事を言っているのに

へらへらして

あたかも自分は傷つていない

ように振舞ってしまう状態の事です。


それを繰り返しているうちに


心がつかれて


いつかは急に涙が止まらなくなったり

鬱になってしまう人もいるようです。


そんな方に伝えたい


人前で泣きたいときは泣いていい

辛いときは辛いって言っていい


それを受け止めてくれる人が

いないと思っているのなら

僕に連絡をしてください。



最後に
僕は精神科医の後輩がうつ病になり、僕と話す事で
元気になったのをきっかけにカウンセラーを生業にしたく
発信をしています。

何か相談があれば各種SNSを載せておりますので
繋がってください。

愛してる。大丈夫よ。飛び込んでおいで!!

ツイッター

インスタ

youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします↓↓↓↓↓↓



より多くの人の話を聞き文章化していきたいと思っております。 取材に際しかかる費用があるので 是非、サポートしていただけると嬉しいです。 絶対に1+1は0にはならないと思っておりますので よろしくお願いします。