Kenビジネススクール【不動産資格専門】

宅建士・賃貸不動産経営管理士・投資不動産販売員など不動産資格の一般向け講座、企業内・大…

Kenビジネススクール【不動産資格専門】

宅建士・賃貸不動産経営管理士・投資不動産販売員など不動産資格の一般向け講座、企業内・大学内研修講座のほか、テキストや学習アプリ発売、国土交通大臣の登録を受けた宅建登録講習・登録実務講習の実施機関として展開しています。 独学者、予備校通学者、誰でも役立つコンテンツを発信します!

最近の記事

2024年宅建士基本講座のガイダンス・体験講義が始まります(4/21,24)

KenビジネススクールスタッフのMです。 早いもので宅建士テキストもできあがり、ガイダンス講義がいよいよ始まります。 Kenの宅建士講座ってどんな内容なの?何が学べるの?ズバリ合格できるの? そんな疑問に答えていきたいと思います。 Kenビジネススクールの宅建士講座はどんな内容?まずは大まかにこのような流れで授業はスタートしていきます。 ※名称は講義のイメージをするために、2023のものも一部入っております ガイダンス講座(無料):宅建試験の概要やどのように勉強すればい

    • 宅建試験に合格した時の勉強方法と学習時間をまとめてみました

      KenビジネススクールスタッフのMです。 宅建の二文字を目にする時期がやってきました。そう、春の時期です。 ちょうど宅建士講座の予定も見えて来たところで、自分が宅建士に合格できた時はいつからどう始めたか?どのようにどれくらい勉強したかを数年前(?)の記憶ですが辿ってみようと思います。 注)2015年宅建士元年に合格しました。当時はKenビジネススクールを知らず、夫が他スクールで学習していたので同じテキストを買い、ほぼ独学で勉強していました。 宅建士を受けると決めたのが4

      • 宅建試験はどの程度難しいのか?その他の資格や検定試験の必要目安学習時間との比較から!?

        宅建に必要な学習時間の目安は300~400時間などと言われます。 はたして、これは他の資格や検定試験と比べて難しいのでしょうか? そこで今回は学習時間の比較からその難易度を考えてみます。 その他の国家資格他予備校のデータによれば、宅建のほかに次の資格に同程度の必要学習時間が必要と示されています。 400時間 臨床工学技士・技術士・競売不動産取扱主任者 300時間 統計検定1級・統計検定準1級・測量士・管理業務主任者・社会福祉士試験・インテリアコーディネーター また、400

        • 4月から宅建学習を始めたほうがいい理由とは!?

          宅建勉強事始め年明け1月から3月にかけて中学高校大学の受験があり、その受験シーズンがようやく最終盤を迎えつつあります。テレビやサイトで多くのそうしたニュースを目にした方も多いことでしょう。 では、宅建はいつから勉強を始めればよいのでしょうか? 結論からいえば、特に今年はじめて宅建を受験する方や法律的な背景知識はほとんどないといういわゆる初学者の方は、なるべく早めに学習をスタートさせることを勧めたいと思います。 早期学習開始を勧める理由その理由は、次の大まかな計算からわ

        2024年宅建士基本講座のガイダンス・体験講義が始まります(4/21,24)

          宅建士と見る正直不動産2の動画を観やすくしてみました

          KenビジネススクールスタッフのMです。 今年の話題ランキング2位(らしい…)の「正直不動産2」の解説動画シリーズ、 「宅建士と見る正直不動産2」 も早いもので、第8話まで終わりました。 宅建士講座の大先生である田中先生が法的な解説、宅建士&不動産投資家の私が実務面はどうなのかをあれこれ語っているのですが、裏話的なものを書いておこうと思いました。 毎週火曜日22時は真剣に正直不動産2のドラマを見ています!子育て主婦には魔の時間、夜の10時ですが…しっかりとドラマをチェッ

          宅建士と見る正直不動産2の動画を観やすくしてみました

          Kenビジネススクール受講生[W合格!]宅地建物取引士・賃貸不動産経営管理士試験[第2弾!]

          合格体験談[インタビュー] W合格者インタビューの第2弾です! 昨年、2023年度宅建士受験に続いて賃貸不動産経営管理士試験に見事、W合格されたO.Hさんの合格体験談、インタビューです。 宅建試験合格者の平均年齢は36歳前後であり、20~40歳代の受験者が多い一方で、60歳以上のシニア層でも合格を勝ち取ることはできます。 今回のO.HさんのW合格は、リスキリングと呼ばれる社会人の学び直しという文脈からも貴重な合格者インタビューとなりました。 双方の資格の受験を予定し

          Kenビジネススクール受講生[W合格!]宅地建物取引士・賃貸不動産経営管理士試験[第2弾!]

          【宅建の権利関係】まるわかり講座を一部公開!どんな感じの講座かをご紹介します

          KenビジネススクールスタッフのMです。 1月から始まった、宅建の権利関係を徹底的に学べる講座「権利関係まるわかり講座」もいよいよ4回目の講義となりました。全8回なので半分が経過。これから終盤戦になっていきます。 >>権利関係まるわかり講座 講座の一部を以下にて公開しておりますが、まずはどんな講座かをまとめてみます。 権利関係まるわかり講座の受け方権利関係まるわかり講座は大きく二つの方法で学べます。 講義中にZOOMで参加 講義後数日後に受講生専用ページにアップされる

          【宅建の権利関係】まるわかり講座を一部公開!どんな感じの講座かをご紹介します

          【賃貸不動産経営管理士】令和5年度の問49が全ての解答が正解となります

          KenビジネススクールのスタッフMです。こちらの記事は、賃貸管理士の試験を2年連続で受けた受験生の立場として個人的に書いております。予めご了承くださいませ。 さて、令和5年度の賃貸不動産経営管理士試験ですが、翌年6年(2024)年2月に…正答が変わってしました! 問49が正解なしになっています。 上記の画像は以下URLをクリックすると読めます。まずは内容をチェックしてみてくださいね。 >>令和5年度 賃貸不動産経営管理士試験 追加合格について 令和5年度の賃貸不動産経

          【賃貸不動産経営管理士】令和5年度の問49が全ての解答が正解となります

          賃貸不動産経営管理士合格後の登録実務講習(管理実務経験ない人の場合)

          KenビジネススクールのスタッフMです。 昨年の2023(令和5年)度に2度目のチャレンジで、賃貸管理士試験に合格できました! 元々受講生からスタッフになったため、忖度することなく言うと… やはりスクールで学ぶと効率がいいなーと感じております! (社長…改め田中先生には、遠慮なく質問責めしていましたし…^^) 今日はKenビジネススクールのことだけではなく、資格試験合格のイメージ作りも兼ねて… 今まさに自分が取り組んでいる「賃貸管理士の登録実務講習」について書いてみよう

          賃貸不動産経営管理士合格後の登録実務講習(管理実務経験ない人の場合)

          TVドラマ『正直不動産2』で学ぶ宅建~ 解説シリーズ

          \📢これであなたも【#正直不動産2】🏠🏠 永瀬財地(#山下智久)・月下咲良(#福原遥)になれる!?/ 正直不動産2【これを見ればドラマを二度楽しめる‼】法律家が徹底解説!山ピー演じる永瀬が見つけた気になる契約の落とし穴とは? 【これを見れば正直不動産2を二度楽しめる‼】持ち主が自分の家を売却してもその家族が追い出されなかった最大の理由とは?法律家が徹底解説 【これを見れば正直不動産2を二度楽しめる‼】賃貸オーナーに提案したら喜ばれるアノ制度について 宅建士と見る正直不

          TVドラマ『正直不動産2』で学ぶ宅建~ 解説シリーズ

          Kenビジネススクール受講生[W合格!]宅地建物取引士・賃貸不動産経営管理士試験

          合格体験談[ロングインタビュー] 昨年、2023年度宅建士受験に続いて賃貸不動産経営管理士試験に見事、W合格されたA.Kさんの合格体験談、インタビューです。 宅建試験、賃貸不動産経営管理士試験、双方の試験に合格されましたこと、改めて誠におめでとうございます。勉強方法、本試験の感想やそれに向けた準備学習、弊社テキスト類の活用方法などについてお伺いします。 Q.【自己紹介と全体を振り返っての感想】 まず自己紹介をしていただくとともに、昨年宅建士試験が終了したあと、すぐに

          Kenビジネススクール受講生[W合格!]宅地建物取引士・賃貸不動産経営管理士試験

          宅建試験2024|法令制限を徹底的に学べる講座が始まりました!【法令制限ふかぼり講座】

          KenビジネススクールスタッフのMです。 2024年の宅建試験対策として、毎週日曜日に法令制限をしっかり学べる講座が開講されました! 法令制限は得意な人と苦手な人が分かれる分野です。特に、権利関係が得意な人が「暗記することが多すぎる…」と苦手意識を持たれることが多いように感じます。 ただいかんせん、覚えることが一番多い分野でもあります。。早めに学習を始めることで繰り返し効果で覚えれば、得点アップも実現できるでしょう。 法令制限ふかぼり講座はこんな人におススメ!Youtub

          宅建試験2024|法令制限を徹底的に学べる講座が始まりました!【法令制限ふかぼり講座】

          宅建試験の権利関係が苦手な人必見!権利関係の解説講座を無料視聴できます

          こんにちは、スタッフのMです。 宅建試験も10月とまだ先のことのように思いますが、暗記では解くことができない権利関係は今から取り組む価値があると思います。 かくいう自分も、権利関係は一番苦手でした…また、周りの宅建受験経験者に聞いても、体感で8割近くの人が「権利関係は難しい」と口を揃えて言ってます。。 2023年の試験も解答速報に参加しましたが、やはり権利関係でどれだけ取れていたかが合否を分けた印象を持ちましたね。 自分が受験した2015年当時、「権利は借地借家法や相

          宅建試験の権利関係が苦手な人必見!権利関係の解説講座を無料視聴できます

          不動産投資家が資格スクールで語るシリーズ動画を始めました【Kenビジネススクール】

          KenビジネススクールスタッフのMです。 この度ですが、「不動産投資家に聞く!」シリーズで代表(田中講師)との対談動画を始めました。 動画はこちらのYoutubeチャンネルで観れます^^ 不動産投資家に聞く!シリーズ出演の南エリナの自己紹介まずはこちらのブログを執筆していく、私「スタッフM」と称する南エリナの自己紹介をします。 20代では金融やIT企業の営業や営業事務職に従事しました。30代になる頃にたまたま不動産投資というものを知り、興味を持ちましたが…「不動産=騙され

          不動産投資家が資格スクールで語るシリーズ動画を始めました【Kenビジネススクール】

          東洋経済「食える資格と検定&副業100」掲載

          週刊東洋経済(2023年4月29日・5月6日合併号)の特集は、ずばり「食える資格と検定&副業100」。 そのなかで、不動産資格の一つとして「賃貸不動産経営管理士」が選ばれています その誌面に取り上げていただきました。 「人気講師が教える勝ち筋」として顔写真入りです。 また、本文中でもコメントしています。 ⇒その通りです! ⇒心強いですね! ⇒今からでも間に合います! ⇒自己防衛しましょう! ⇒今回、取材に応じさせていただきました! 賃管士試験は ・難易度・出題傾向

          東洋経済「食える資格と検定&副業100」掲載

          宅建基本講座 開講!

          4月は入学、入社とスタートのシーズンです。 弊社でも宅建基本講座をスタートしました! 就業中の方も多くいらっしゃることを受けて、平日水曜日と休日日曜日の2コース、開講しています。 また、昨今の講義受講のスタイルの多様化も反映し、①会場受講、②オンライン受講、③Webアーカイブ受講の3つを用意しています。 ①会場受講 自宅にいると勉強に集中できない方、家事や仕事など学習時間がとりにくい方にもおすすめです。会場で直接、講師の授業を集中して受講することで短時間で効率よく学習