名称未設定のコピー

エクセルは簡単

エクセルは、Microsoft Excelという、マイクロソフトが開発・販売している表計算ソフトの話です。ある調査では、企業で作成している資料の9割以上がエクセルで作られており、4割の方が、PCスキルを向上するならエクセルだと答えているあのソフトです。

本屋に行くと、5センチはあるかと思えるような厚い本が多く、これを読むの無理だと思い、かといってパソコンを触り始めたときに、特に勉強もせず、自然と始められたから、パソコン教室に行くほどではないね
と思っている人が多いのかなと。

その感覚、間違ってないと思っています!

例えるなら、ひとり暮らしのオーブンレンジみたいなもの。

機能は色々とついているが、使いこなせていないと思っていて、料理のバリエーションからいうと、使う必要がないが、便利に使えたらとも思ってしまう。

世の中の人は、さぞかし便利に使いこなしているのだな~と。

かく私もITエンジニアとして、最初の頃は上の気持ちを抱えたまま、もやもや仕事をしていました。それなりに長い間働いているうちに、上のもやもやが消え、道具として便利に使いこなせるようになりました

なぜ、もやもやが消えたのかが、最近になってわかってきました。もやもやが消えたことがもやもやしているという、変な状況がすっきりした次第です。

これを機に、文章にして、誰かのお役に立てれば、幸いです。

1.エクセルは、覚えることは多くないです

辞書のようなエクセル本は、そっと棚にしまってほしいです。確かにエクセル本は間違ったことを書いていないのですが、厚すぎてげんなりすることも多いのではと思います。

では、覚えることは何かというと
 ①ショートカット
 ②関数
 ③マクロ
の3つです。

3つでも多いと思われる方いらっしゃると思います。ショートカットも関数も10個程度でOKです。マクロに至っては、グーグル検索で調べて
コピー&ペーストでOKなので、覚える必要がないです。

今のネット時代に、覚えるものは多くなく、検索スキルがあれば、大抵の事が出来てしまいます。ここで、重要なのは、何を検索するかです。何を検索したいかを覚えておくことだけで、ネットが何とかしてくれます。

☆詳しい話は、別のnoteで書きます

2.マウス0.5割、キーボード9.5割

マウスは、便利です。

便利ですが、よく見てください。普通のマウスだと、クリックが2つと移動しかできません。それに比べて、キーボードは、たくさんです。

あと、マウスでできることの、大半はキーボードでできてしまうので、キーボードの手をマウスに持ち変えることで、時間の無駄ができます。
ITエンジニアが鬼のようにキーボードを叩いていますが、そうゆうことです。タダでさえ、入力する内容が多いのに、マウスなど持ってられないからです。

ただ、ITエンジニアを目指さない方は、不要かと言いますとそうでもないです。覚えておけば、良いことがあると自信をもってお勧めします。

ということで、エクセルでよく使うキー操作を覚えるだけで、時間短縮ができます。例えば、一番端のセルに移動は、CTRLキーを押しながら矢印キーです。矢印キーを連打したり、マウスで移動していると、時間がかかります。

☆詳しい話は、別のnoteで書きます

3.関数は、10個ぐらい

エクセル関数は、400~500個ぐらいあるそうです。

覚える関数は10個ぐらいです。それ以上は覚えきれません。それだけで十分です。(おそらく調べたら便利な関数があり、業務の効率化につながるかもしれません)

一番最初に書いた「覚えることは多くないです」に則り、覚えない方針で行きます。なので、10個ぐらいです。10個の中には、SUMやIFも含まれるので、ご存じの方がいれば、もうこれで覚えるのは、8個になります。
簡単ですね。

☆詳しい話は、別のnoteで書きます

4.関数でできないことは、マクロをつくる

関数でできないことは、即マクロです。
マクロは、初めての方は難しいと思われるかもしれませんが、使い方を覚えて、グーグル検索でコピー&ペーストが基本です。

これも、一番最初に書いた「覚えることは多くないです」に則り、覚えない方針で行きます。

☆詳しい話は、別のnoteで書きます

おわりに

今回は、これで、おわりです。
次回に細かい話を書かせてください。

最後まで読んでいただいて有難うございます。 「有難う」は、有りが難しいで、 「滅多にないこと」だそうです。 ということで、それぐらい嬉しいです。 フォローやスキをして貰えると、 もっと有難うです! また、読んでください。ではでは。