見出し画像

【050】“魔女の宅急便”の好きな台詞


こんにちは。

今日は僕の好きな🌱スタジオジブリ作品🌱の中から

魔女の宅急便の好きな台詞について

書いていきたいと思います。

かれこれもう、何十回、いや、何百回?見たかわからないこの作品。笑

結末はもう知っているのに、

オープニング曲を聴くと、ワクワクします。





そして鑑賞する歳によって心にささるシーンが違うんですよね。

ほんと、不思議。

幼少期は“空をあんな風に飛んで見たい!”

大学時代は“一人暮らしってホームシックになって大変”

大人は“子どもを送り出すって切ない”

みたいな…。笑


【予告】


話し出すとキリがないのでそろそろ台詞に行きます。

物語中に、主人公のキキ(魔女見習い)は

魔法が急に弱くなって空を飛べなくなってしまいます。

そんな挫折したキキを友人のウルスラが自分の

ログハウスへ招待し、一夜を共に過ごした時での会話です。


✂︎----------------------------------------------キリトリ----------------------------------------------✂︎

ウルスラ:「魔法ってさ、呪文を唱えるんじゃないんだね」
キキ:「うん。血で飛ぶんだって」
ウルスラ:「魔女の血か・・・。いいね。私、そういうの好きよ。魔女の血、絵描きの血、パン職人の血。神様が誰かがくれた力なんだよね。おかげで苦労もするけどさ」
キキ:「私、前は何も考えなくても飛べたの。でも、今はどうやって飛べたのか、分からなくなっちゃった」
ウルスラ:「そういう時はジタバタするしかないよ。描いて、描いて、描きまくる」
キキ:「でも、やっぱり飛べなかったら?」
ウルスラ:「描くのをやめる。散歩したり、景色見たり、昼寝したり、何もしない。そのうちに急に描きたくなるんだよ。」

                 

画像1


                    映画「魔女の宅急便」より抜粋

✂︎----------------------------------------------キリトリ----------------------------------------------✂︎


この台詞。小さい頃は言っている意味がよく分からなかったけど、

大人になるにつれて、意味がわかる様になってほんと好き。


就活の時、自分に向いていうものは何だろう?

って悩んだりもしたし

自分にそんな特別な血があるのか…。

始めから分かっていれば苦労なんかしないし、

でもだからこそ。

それを見つけるから人生は楽しいのかな?と

思ってみたり。。

画像2


で、

壁にぶつかった時は

流れに身を任せて、したいことをする。

いわゆるメンタルの充電期間。

そうして、少しずつ自身と対話して、

やりたいことが見えてきたり、

新しいことに踏み出す勇気の1歩が出てきたり。。。


僕自身もほんとそうだった。

仕事を休職して、コロナがあって外出を控えて

散歩したり、昼寝したり、掃除したり、

映画見たり、料理したり…

Twitterつぶやいてみたり、グダグダしたり。


でもそうやって、少し社会と距離をおいて生活しているうちに


「やっぱり人と関わることが好き」

「映画を観るのが好き」

「文章を書くのが好き」

ってことを再確認して、今このnoteを書いている。


だから、常に100%じゃなくていい。

壁にぶつかったら、ジタバタして休めばいい。

したいことして、リフレッシュして、その時を待つ。

それでいいんだ!って。

画像5


noteを書いていると

連続記事更新にちょっと疲れたり

ネタになる話がないな…。だとか

スキとかアクセス数増えないな…。とか

始めのうちはちょっと思ったけど、

今は、もう全てさらけ出せばいいや!って

殴り書きって言ったら、聞こえ悪いけど、

カッコつけるのやめて

頭に思い浮かんだことをただスラスラ打つ。

画像4


今、こうやってコロナウイルスによって

できるだけ人との距離を取らなきゃいけない

ソーシャルディスタンスの時期だからこそ

できるだけ、自分の感じたことを

あらゆるSNSを使って発信して、

遠く離れた人に自分を気持ちを知ってもらって、

繋がっていきたい。

だから noteのキャッチコピーって深い。

"note--つくる、つながる、とどける。"

って!笑


さて。

今日もカーテンを開いて

太陽の光をいっぱい浴びて

たくさんのメッセージを感じながら

1日ほどほどに頑張ろう♪

画像3

それでは

最後まで読んでくれてありがとうございました!





こんにちは。今日は記事を読んでくれてありがとうございます!20代少し仕事を頑張りすぎたみたいで、抑うつ状態になりました。現在人生の雨宿り期間中。日々の何気ない出来事。感じたこと。好きな映画のこと。発信していきます。また読みに来てくれたら嬉しいです!