見出し画像

〜春の塗装は人気⁈〜屋根塗装工事前の洗浄に注意!

2024年がスタートしてから、ここ3〜4か月は寒暖差のある日が続いて、体調を崩された方も少なくなかったのではないでしょうか。
やっと春らしい陽気が続きそうな気配がみえてきましたね♪

さて、長年にわたり住宅業界に従事してきた私としては、<春>というと屋根・外壁塗装のシーズンに入ったと連想します。

なぜなら、不動産関係の業務は1~3月が忙しく、リフォームで特に「屋根・外壁塗装工事」に関しては、やはり春が人気だからです。

主に、以下の理由が挙げられます。
⚫︎新年度にあたり、自宅を綺麗にしたいという気持ちがある
⚫︎気候がよく外に出かけやすい為、この間に工事をしてもらおうといった考え方になる
⚫︎気温が安定していて、塗装工事の段取りを見通しやすい
⚫︎梅雨時や夏場を出来るだけ避けたい
⚫︎足場(養生シート)を設置するので、夏場の暑い時期は避けたい

施主様、施工会社ともに良い時期であるため、繁忙期といっても大袈裟な話しではないでしょう。私も現場に出ていた頃は、梅雨〜夏場は体力的にもきつかった💦
施主様から、工事中は窓の開け閉めがしにくい為、いつ終わるの〜?と聞かれた事もよくある。

とはいえ、最近では急な天候不良もあり職人さんも大変だと思います、、、

塗装をしてはならない気温や湿度も決まっているため、おのずとこの時期に集中しやすいといった理由もあります。

一般的な屋根(スレート瓦葺き)
15~20年程経過すると、このようにコケ(北面)も生えてきます。
施主様からは見えない部分でもある、洗浄作業はとても重要です。
洗浄後
高圧洗浄をして、コケを除去した上で塗装作業に入ります。
上塗りまで完了
※別現場の写真です
屋根塗料や色については、施主様と打ち合わせをして決めていきます。
〜外壁がサイディングの場合〜
既存のシーリング材を取り除く①
既存のシーリング材を取り除く②
新しいシーリング材を充填(施工)する①
新しいシーリング材を充填(施工)する②
新しいシーリング材を充填(施工)する③
新しいシーリング材を充填(施工)する④

建物調査をした上で必要と判断された場合には、シーリング(コーキング)の打ち替え工事をします。

〜外壁がモルタル仕上げの場合〜
経年劣化によるクラック(ひび割れ)
補修、塗装をしていきます。
こちらは築20年の建物ですが、他の窓枠付近からもクラック(ひび割れ)は確認出来ています
ベランダ防水工事

〜まとめ〜
屋根・外壁塗装(補修)は、住宅にとって必要な工事です。

しかし、過度に不安を煽ったり、不要な工事を迫ったりと、高齢者をターゲットにしたトラブルが近年増え続けている。
そのような業界である事が実情です。

特に、施主側からは見えにくい屋根については手抜き工事をされやすい。
屋根の洗浄(高圧洗浄)をしっかり行なわなくても、塗装でごまかそうなんて、、、

高齢の両親や親族のみでお住まいになれている方は要注意です。
子供達から一声かけておいて、もしも工事を検討する話しを聞いた場合には、営業からの提案や見積りを一緒に確認するなどの対応をしてみてはいかがでしょうか。
※遠方の場合には、オンラインで繋いでもらうなどして、相手方の対応を直接見ることも一つの手です。

私は、10数年前まで現場に出ていた時期もあり、様々な職人さんを見てきています。
当然、弊社に相談を受けた際には職人さんを選定しています。

良い職人さんと良い現場管理者を見つけることが、難しい業界でもある事は私もよくわかっています。

しかし、大切な住まいを守っていく為にも、目先の金額だけにとらわれることなく、相手方とのコミュニケーションをしっかりと取り合う事はとても重要な事です。

引き続き、住宅業界の現場視点で書いていきます♪

〜~ 企業情報 ~~
社名:株式会社bluebird
住所:東京都立川市若葉町1-17-1
メール: susaki@bluebird-akiya.com

築56年の空き家・空き店舗を職人と一緒になって作り上げたオフィス兼アトリエ。
画家の妻と夫婦でシェアをしています。

<業務内容>
⚫︎古家、自宅・土地の査定
⚫︎空き家、自宅、実家の売却や住み替え
⚫︎介護保険を活用したバリアフリー工事の相談/住宅改修工事
⚫︎リフォーム工事(省エネ対応、増改築など)
⚫︎屋根・外壁塗装、防水工事など
⚫︎相続対策、老後生活プランの相談
⚫︎生前整理、遺品整理、建物解体工事、庭木剪定などの相談、見積もり
⚫︎不動産、リフォーム、工事トラブルや境界問題など、住まいに関する相談業務全般

<エリア>
東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県(応相談)
※他エリアの相続不動産などでお困りの方も、まずはご相談ください♪[初回相談料無料]
解決策を一緒に考えます。

↓    問い合わせはこちらから ↓

この記事が参加している募集

自己紹介

仕事について話そう

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?